dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2週間位前、初めてプラティ(メス1匹)を飼い始めました。その1週間後プラティ(オス1匹)水槽に入れました。最近メスのお腹が膨らんできたような気がします。もしかして妊娠ですか?プラティはどの位の期間お腹に卵をもってどの位で子供を産むのですか?父親はうちにいるオスではなく購入したとこのオスということになるのでしょうか?現在テトラやコリドラスや海老が水槽にいるのですが、もし妊娠していたとして生まれたら、この水槽では稚魚が食べられてしまいますよね。メスを隔離する場合どのタイミングでどのような環境がいいのでしょうか?出産の兆候なんてわかるものなんでしょうか?

A 回答 (1件)

プラティは20~30日の妊娠期間を経て出産します。


父親は多分別のオスでしょう。卵胎生のメダカ類は精子を貯めておく事ができるので。
隔離する場合は、別水槽に移すのであれば、元の水槽の水を使って、なるべく同じ環境にしてあげればいいでしょう。(もちろん濾過してください)また、別水槽が用意できない場合は、産卵箱(なるべく大型のもの)に入れてください。タイミングは専門家でも難しいものですが、メスが薄い色合いなら、お腹に子供の目が見えてきたら、隔離すればいいと思います。(濃いメスの場合は分かりづらい)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。メスは赤いのでわからないかもしれません。オスがメスにつきまとい求愛しているけど報われないのですね。無事産んでもらえるようにがんばります。

お礼日時:2003/10/24 15:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!