アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いま話題になってる牛肉や、野菜をこれまでかなりの頻度で食べてしまいました・・・・・・
牛肉の話題をニュースで聞いて、愕然としました・・・・・
ケタが違いすぎます・・・・・
私はこれからどーすればいいでしょうか?おそらく内部被爆は確実に深刻なレベルまで行ってるはずです。
今のところ目立った症状は出てきていませんが、これから何が起こるかわからない恐怖で押しつぶされそうです・・・・

福島県の農家が憎いです・・・・知らん顔して出荷させた癖に悪いのは東電だと平気な顔して言ってのけた農家のあの人らが憎くてたまりません・・・・

A 回答 (13件中1~10件)

ANo.4続きです、お正月休みじっくりと過去を振り返ってみる事に致しました。



早い物で原発事故から10ケ月、其の後の食は如何されて居ましたか?
政権の曖昧さ、御用学者が如何に多い事かがハッキリとしただけでした、確かに小さなお子さんを御持ちの方々はまんじりとも出来ない日が続いて居た事でしょう、mamitasoさんも大分落ち着かれたのでは?

私が東北の近県住まいでしたらガイガァーカウンターを買ってスーパーに持参し測って居ると思います、嫌な顔されるのでしょうけれども........
「除染」って言って何かやってますが、鳥インフルエンザレベルじゃあるまいし、何なんでしょうか? 唯、木の葉や土塊(つちくれ)を横にどかし、集めてるのは好いですが集めたの何処に持って行ってるんでしょうか?
そんな事で放射能は簡単には消えたりするものでは無い事位、mamitasoさんも御存知ですよね? そんな事位で「政府は真剣に対処して居ます」等と平気で居られる出鱈目な今の日本、何時から成り下がってしまって居たんでしょうかねぇ?

細野大臣が唯一人、神妙な顔つきで任務に当たって居るのは好いのですが、遅々として進まない瓦礫の処分、東電はいけしゃぁしゃぁと値上げの宣言ですと、「チャンチャラ可笑しくって臍で茶が湧く」ってもんでしょうか?好いんですか、こんな事簡単に許して、政府は如何も其の様です、ガイガァカウンター矢張り一家に一台必需品の時代ですかね?

永い物に巻かれては不可(いけ)ません、此れは各個々人に突き付けられた命題なのでしょう。御元気で.........
    • good
    • 0

あのね、酪農家にも生活があります。

一方的に酪農家を責める事は出来ません。福島産を食した貴方にも責任はあるのです。どういう経緯で食したのかは分かりませんが、もしも自身で精肉を購入したのなら、必ず生産地は購入前に確認できます。外食の際でも聞けば必ず教えてくれます。貴方は福島産を避ける為にやれる事をやったのですか?

貴方の内部被爆よりも、福島県内で生活されている方々のほうがよっぽど死活問題です!
    • good
    • 0

そんなに牛肉を食べられるだけのお金があるとはうらやましいです。


別の病気に気をつけてくださいね。
    • good
    • 0

放射性牛肉を食べれば


放射性人間になりますが、
特に問題はありません。

政府も問題ないと言ってるし、
危険はありません。

福島県の発電所と同じくらい
絶対安全です。
    • good
    • 0

体内のセシウムを早く排出するにはカリウムを多く摂取すれば良いとの説があるようですので、試してみてはいかがでしょうか。


椎茸や昆布、豆類、バナナなどカリウム含有量の多い食べ物はいろいろあります。

細かいことをいうとカリウムという元素も自然の状態で常に微量の放射線を発しているのですが、その放射線量は1kgあたり約30000ベクレルと非常に少ないので、一般的にはカリウムは放射性元素とは見なされません。
    • good
    • 0

こんにちは。



他の回答の補足のところに書かれていた1kgあたり3600ベクレルという値を参考に書かせていただくと、さほど問題はないと思います。

放射線量の人体への影響を示す「シーベルト」に換算しますと、
この牛肉を100g食べた場合約0.00684ミリシーベルトとなります。
(計算にはセシウム134を使いました。)
ちなみに胸部のレントゲン1回で浴びる放射線量は約0.05ミリシーベルトです。

健康被害が出るのは1度に100ミリシーベルトの放射線を浴びた場合です。
質問者さんがどれだけの量を食べたかわからないので何とも言えませんが、
1度に食物でこれだけの強さの放射線を浴びることはまずないでしょうし、
食べ続けたとしてもここまで蓄積することはないと思います。

しかしここまで気にするのでしたら、今後の手立てとしては
牛肉の場合はトレーサビリティという機能がありますのでそれを活用すること、もしくは外国産のものを選んで食べることをおすすめします。
野菜はお住まいの地域によっては産地を選ぶのが難しくなってしまうかもしれませんが、
なるべく福島以外のものを食べたらよいと思います。

以上参考になるかわかりませんが回答とさせていただきます。
    • good
    • 0

基準値超えの牛肉に関して、たしかに当該の農家が「知らなかった」という言い逃れをしていることには憤りを感じます。


知らなかったのなら、そのこと自体責められるべきだと。

しかし、被曝量の観点で言うなら、まだそこまで深刻になるほどではありません。
政府とは一線を画している環境学者の中にも
「福島県産」を買って食べてあげたい、と語っている方がいます。

何事も「量」が問題なのですが、
放射性同位体の基準はあくまで平常時のもの。
現在の異常時にまで同じものを当てはめることは現実問題不可能です。
また、日本の平常時の基準はEUやアメリカよりもはるかに低く、
せめてEU並みに引き上げても問題はないと考えます。
(それでも今回の牛肉はオーバーしてるかな)

ただ、この基準は基準を超えたらすぐさま影響が出るというものではありません。
もちろん継続して同じものばかりを摂取するのならば問題も出てきます。
今後も継続して放射性牛肉ばかりを大量に食べ続けるおつもりですか?
それなら害もあろうというものです。
しかし現実はそうではない。
http://mainichi.jp/select/wadai/naruhodori/news/ …
毎日新聞の試算によると牛肉からの被曝が最大で2mSv。
これでは健康への影響があったとしても、「放射性物質以外からの影響が大きすぎる」のです。

われわれにとって大事なのは、非論理的で感情的なヒステリーになることではありません。
冷静に、論理的に、事実だけを受け止めて判断することです。
    • good
    • 0

良いも、悪いもはっきりした結論がない中で必要以上に怯える気持ち、大変よくわかります。

学者や専門家が 「大丈夫」 というのは何を根拠にしているのでしょうか?その学者たちの意見を真に受けてアドバイスするにもやはりそれ相応の配慮が必要だと思います。

私はこのニュースが出たとき正直驚きはしませんでした。このニュースが出る以前から南東北、関東圏の食品は汚染されている思っていたからです。私は北海道や関西より西の食品だけを選んで購入していました。被災地では芸能人や有名人が風評被害を吹っ飛ばせと派手にパフォーマンスしていましたね。でも “風評被害” と言うものはありもしない噂で起こることであって、実際に起こっているのですから風評でも何もありませんよ。

検査や基準にしても以前からその方法や値が問題視されていますよね。大体 “暫定基準値” ってなんですか??基準値が状況によって上がったり下がったりするのであれば、そんな値信じることは出来ませんよね。

質問者さんの様に心配なるのは国や学者達のあいまいでいい加減な対応の結果です。彼らは 「暫定基準値を大幅に超えるセシウムが検出されましたが、直ちに健康への被害はありません」 といいます。でもこれって前半と後半で言っていることが矛盾しているのです。簡単に言えば 「体に悪いけど、食べても大丈夫です」 といっているのです。普通は 「暫定基準値を大幅に超えるセシウムが検出されましたので、直ちに食べるのおやめください」 といえば国民の安心感は増すはずです。


今の健康被害は身体的なものよりも精神的なものの方が大きいのかもしれません。個人的には原発事故が収束し土壌改善など除染が完璧に終わるまでは、この地域で一切の食品を製造してはいけないと思います(作ると汚染物のごみが増えるだけですから)。もちろん収入の補填は東電中心で県や国がおこなう。復興したい気持ちもわかりますが、これ以上汚染食品を国内に広め国民の心身の健康を脅かすことの無いように願います。


>私はこれからどーすればいいでしょうか?

今からでも北海道産、九州産のものを選ぶしかないと思います。


>福島県の農家が憎いです・・・・知らん顔して出荷させた癖に悪いのは東電だと平気な顔して言ってのけた農家のあの人らが憎くてたまりません・・・・

えさが足りないという同情の側面もありますが、出荷時にそれを正直に申告してほしかったですよね。自分達は被害者という立場ですが、これが一企業の行為なら非難を浴び潰れてしまうでしょう。ただ行政側のシステムの甘さも当然非難に値します。


いったいこの国はどうなっていくんでしょうか・・・
    • good
    • 0

「協力会社の工作活動」って、何でしょうか?そういう低レベルでの発想は、一層、健全な放射線の理解を妨げることになり、人間的に哀れですね。

被害妄想に陥らず、まともな思考に戻ることを祈ってます。

そして、福島県の農家の人たちを、今後ともしっかり応援していきましょう。

この回答への補足

電力会社の人がネットを使った書き込みや意見をするっていうのはもうテレビで明かされたじゃないですか。
九州電力なんて氷山の一角ですよ
というわけで工作活動おつかれさまです

補足日時:2011/07/17 10:48
    • good
    • 0

 今日は、初めまして...


私は、月並みな回答、慰めの回答等一切する積りは在りません。

然(そ)うですね、今の処は確かに何方(どなた)も「目立った症状は出て居ない筈(政府見解)」ですが、10年後、20年後、30年後は確実に何らかの症状として発症(発現)する事でしょう....どの段階に成って「国家賠償」と言う事に成るのか、今から国家(時の政府)、国民は心して措かなければならないでしょう。

mamitasoさんが何方(どちら)に御住まいかは存じませんが、「食」は老いも若きも死ぬまで毎日再生産される行為です、mamitasoさんが御質問された事は全く以って真の心の叫びでしょう!、当然の事で在ります。

唯、嘆いて居る丈けでは相手(権力者=国、県、市町村+卸業者+小売り+農家)の思う壺、我々此方側の人間はどうしたら...........

先ず出来る処から、其れは「知識武装」此の土台が無ければ、直ぐ足を掬(すく)われます。冷静で客観的な判断が求められます。
(1)http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/Porta …
(2)http://www.maff.go.jp/noutiku_eikyo/mhlw3.html

先ずは(1)、(2)をじっくりと貴方なりに読み込んで、事実及び其の背景を嗅ぎ取ってみて下さい。とんでもない矛盾が隠されて居るのかも知れません。因みに私も読み込み途中の段階です。唯嘆いて居る丈けでは不可(いけ)ません。行動(先ずは読み込み)しましょう。御互い判らない事が在ったり、疑問が有れば新しい質問を立てましょうよ!

※(1)、(2)のURLは一定期間毎にアップデートされて居ります。
  但し此の資料は、Adobe Readerソフトが必要です、I.E8を御利用の方はAdobeReader9、I.E9を御利用の方はAdobeReaderXを御利用下さい。そうしませんと正しい表示がされません。 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!