dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼と喧嘩してしまいました。
付き合って2カ月の彼氏がいます。
彼が告白してくれて、付き合い始めました。
すごく私の事を大事にしてくれていて、私も彼が大好きです。

そんな頼りになるし、優しい彼氏に甘え過ぎて
しまったんだと思うのですが、先日喧嘩してしまいました。

原因は、いろいろあると思うのですが、
私の気の利かなさが一番の理由みたいです。

1つ目は、今度一緒に旅行に行くのですが、プランを彼が全部考えてくれていました。
任せた原因というのも、私は旅行は母か一人としか行った事がなく、
母親と行くときは自分一人で全部プランニングしていたので、
お互い行きたい場所を割り当てたら、あとはある程度、任せた方が良いと思っていたのです。(もちろん人を見てです。無理のないくらい)

今回の旅行は車を使うため、私は車を運転できず、道の事はまったく
分からないので彼がどんどんコースを決めてくれて、、
それに甘えて任せっきりにしていました。
そのせいで彼が寝不足になってしまったりして、それが不満だったみたいです。



もう一つの喧嘩の原因は、友人が絵画の個展を開くのに彼の紹介をかねて
一緒に見に行ったところ、絵画の友人と、私と、私たちの共通の友人(なんと10年ぶり)
も来ていたため、少しテンションが上がってしまい、(私も予想外のことで)彼に気が
あまり回せなかったことが嫌だったみたいです。


すべては私の気の利かなさが原因なのですが…
自分の性格は良く分かっているのですが、あまり気がまわせないのです(泣)
相当気をつけていれば、何とかなるのですが…
無理しないで自然体で彼とは接したい…。


自分のふがいなさと、彼に指摘された自分のダメな部分で
ものすごく落ち込んでしまい、さっきから涙が止まりません。


喧嘩した当日はそのことから、距離を置くとか、
別れ話にまでなりそうになってしまいました。


仲直りはできたのですが、すごくモヤモヤして涙があふれて来ます。
また自分のしがない部分を指摘されるかと思うと、
彼に合うのが少し怖いんです。

思い出すだけで辛いんですが、性格の不一致なのでしょうか…?
別れたくはないですが…。

A 回答 (4件)

うーん。

我が事のように感じます(笑)

あ、笑っちゃマズイですね。ごめんなさい。

私も、同じようなことがしょっちゅうあるものですから。

まぁ、性格は直らないですから、そんな事くらいで別れていたら、
何人と付き合っても、長続きしませんよ。

私の今の旦那は数人目の彼氏ですが、さすがに、
今は自分の性格には慣れて、辛いですけど、
喧嘩しても謝って済ませられるようになりました。
今でも時々、自分が情けなくて泣きますよ。

でも、そんな甘えた性格を無理なく受け入れてくれる
都合の良い男はこの世に居ないですから。
少なくとも、これから何十人も付き合って、
寛容な彼を見つけるなんて御免です。もう無理。

正直、旦那の地雷を踏む(プライドを無神経に傷付ける、過剰に甘えすぎる、
我が儘な「地」が出る等)のは怖いですが、
自分はそういう性格で、そういう性格と一生付き合わないと駄目だと
割り切るしか無いかないと思ってます。

仲直りしてくれるだけ、良い彼かも知れないですよ。
私の場合、修復不能が何度もありましたから。

あと、アドバイスできることとしては、彼の良いところ見つけて
普段から感謝の気持ちを伝える努力をすることですね。
そういった「貯金」が、地雷を踏んだ時に生きると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。

自分だけが特別気が利かないんだと思っていました。
共感してくれる方がいて、少しホッとしました^^


>まぁ、性格は直らないですから、そんな事くらいで別れていたら、
何人と付き合っても、長続きしませんよ。

>でも、そんな甘えた性格を無理なく受け入れてくれる
都合の良い男はこの世に居ないですから。


その通りですですよね。そんな簡単にバサバサ切っていたら、
誰ともうまく行かないですよね…。私も努力が必要です。


>仲直りしてくれるだけ、良い彼かも知れないですよ。
私の場合、修復不能が何度もありましたから。


回答者様に教えられて、彼の優しさがまた一つ見つかりました。
ありがとうございます。

>あと、アドバイスできることとしては、彼の良いところ見つけて
普段から感謝の気持ちを伝える努力をすることですね。
そういった「貯金」が、地雷を踏んだ時に生きると思いますよ。


そうですね…。照れ屋なので普段あまり言えずにいるのですが、
「伝える努力」したいです。
アドバイスどうもありがとうございました。とても参考になりました。

お礼日時:2011/08/23 00:24

こんばんは。

はじめまして。
まだお付き合いしたてで色々見えない部分がお互いにあるみたいですね…。

彼は、寝不足になったぐらいで質問者様の性格をどうこう指摘しちゃうとか、ちょっとコドモっぽいところがあるような気がします。
(けなしている訳ではないので、気に障ったらごめんなさい)
10年来のお友達に会えたら、普通の人間はテンションあがると思うんです、多分彼が同じ立場だったとしても。
自分本位に物事を捉えすぎているような気がするので、質問者様が自分ばかり責めなくてもいいんじゃないかなと思います。


私なら、大好きなヒトといたら、車のルートくらいガッツリ調べますし(勿論苦にはなりません)、彼女(私は女ですが;仮に…)が嬉しそうだったら自分が(一時的に)一人だったとしても気にならないですが…恋は盲目っていうんでしょうか…。

それか、彼はあなたに優しいと思われたくて無理をしているのかも。


あなたが今、彼に抱いてる気持ち、一度会って正直にお話してみてはどうでしょうか?
(彼はあなたが傷ついている気持ちに気付いていないかもしれません)
それでまた彼が怒り出すようでしたら、性格の不一致かも。というか、お付き合いって2人でするものなので、相手を思いやる気持ちがなかったり、辛い事ばっかり言われたら、一緒にいられないと思うので…。
悪いところを指摘するには、もう少しお付き合いを重ねて腹割って話せるようになってからって気がします。

あと、あなたが彼を大好きな気持ちと、気が利かなくて(私はそうは思ってませんが)ごめんね、気をつけるねって、忘れずに一言、添えるといいかなーと思います。

頑張ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。

私が人一倍子供っぽい性格なので…でも彼も少し子供っぽい一面あるのかも
と今回分かりました。

元々は、展示に行った時に友人と、彼のクッション役として、
きちんと紹介しようと思っていたのですが、
10年ぶりの知人が待っていてくれたという、想定外のことが起こり
待ってくれていた手前、彼だけに気遣いが注力することができませんでした。


>それか、彼はあなたに優しいと思われたくて無理をしているのかも。


たぶん、無理はしていたのかもしれません。表面上だけでとらえてしまい、
内面の大変さを見抜けませんでした。反省です…。
私は鈍感だから、「あれは、やって。」ってハッキリ言ってもらえた方がいっそ楽…。

暖かい言葉ありがとうございます。
1日たって、自分の反省点と彼もちょっとヒドイんじゃないかってところが
冷静に見えて来た気がします。

一緒に歩んで行けるよう、頑張りたいと思います。

お礼日時:2011/08/23 00:21

普通に彼が一回り大きく構えればいいと思いますが。


(客観的にみて)

たとえば、旅行の車のコース決めとか
文章を見て、質問者様も彼も「可愛い」と思いました。
(彼、寝不足って・笑)
僕は旅行のプランニングが大好きなんで、
やるな言われてもやっちゃいそうです。
二人で話してもコースが決められなければ、
「とりあえず現地で決めればいいんじゃん?」と楽観的です。
失敗してもそれはそれ二人で肩を落として帰りましょう。(笑)

個展を見にいって、質問者様がテンションが上がって、
あまり気を回せなかったとしても、
そういう状況は理解できるので、僕は自分のことをしていたり、
後で言うかも知れませんが、その程度なら後ですぐ仲直りできますね。
長くふてくされることでもないです。

なんか彼も質問者様も不器用で面白いです。
というか質問者様、可愛い過ぎます(笑)

まとめると、、

もっと大きくなれよ、彼氏。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

客観的に見て、絶対私が悪いと思っておりました…。
彼の言い分の方が、理が通ってる感じがしまして。

>二人で話してもコースが決められなければ、
「とりあえず現地で決めればいいんじゃん?」と楽観的です。
失敗してもそれはそれ二人で肩を落として帰りましょう。(笑)

すみません、正確に言うと、「寝不足になるくらい頑張ったのに
私がどうやら反応がいまいちだった」のが嫌だったみたいです。
もちろん、何もしなかった事に大しての不満もあるとは思いますが、
一番はリアクションみたいです…。

でも回答者様のように私は楽観的な考えで、新幹線の中とかで考えても
良いんじゃないかと思うので彼もそういうスタンスだとありがたんだけどなぁ(^^)


>なんか彼も質問者様も不器用で面白いです。
というか質問者様、可愛い過ぎます(笑)


そうかもしれません。今回は彼が心の中で「こうして欲しい」というのが
出て、それに対して私がショックを受けた…という感じでした。

私ももっと大きくならないとですね(泣)

お礼日時:2011/08/22 01:02

初めまして。



私も気が利かないたちのなので、あなた様の悩み、すごくわかります。><
彼とはどのくらいの付き合いで交際に発展されたのでしょうか?

旅行の事ですが、二人で行くのであれば、やはりそこは
わからない事だらけでも、自分なりに調べてみたり、
一緒に居る時間を使って二人で話しながら決めたりすると良かったかもしれませんね。

絵画の個展に関しても、たぶん私もテンションが上がって
彼そっちのけで話したりしてしまうと思いますが、笑
それは気を遣ってあげる、それしかありませんね(+_+)

しかし、まだお付き合いされて2ヶ月ということですし、
お互い育った環境も、自分の中での普通も
違う事だらけで当然だと思うのです。
 旅行の件でしたら、
"私は今までこうだったから、こうしてしまった。
 でも、一緒に考えるべきだったね"
という風に伝えたりして良いと思います。

私も足りない所だらけで、その度指摘されるんじゃないかとか考えると
怖いし面倒くさいです。笑
ですが、指摘してくれるだけ良いと考えるようにしています。
ずっと全部溜め込まれて、あとで爆発されるよりは・・・。

長く付き合っていくのであれば、
お互いの価値観の違いは出てきて当然です。
きっと誰と付き合ったって不一致は出ます。

悲観的にとらえるのではなく、
"あぁ、彼はこういう事は嫌なんだな。じゃあ今度は気をつけよう"
そんなもんで良いと思います。
彼だってあなたの中で完璧な彼氏ではないでしょう?
対等でなければ楽しくありませんよ^^

偉そうに長々と申し訳ありませんでした;
少しでもお役に立てればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。


彼とは、出会ってからメール交換を1カ月して、2回目
会った時に告白されて付き合いました。

一緒にいて楽なので、それに甘えすぎてしまったんだと
猛省です…。


>旅行の事ですが、二人で行くのであれば、やはりそこは
わからない事だらけでも、自分なりに調べてみたり、
一緒に居る時間を使って二人で話しながら決めたりすると良かったかもしれませんね。


そうですね、その通りだと思います。
実際少し面倒くさいなぁと思うところがあり…(道の事なんかは特に)
自分も調べるべきでした。


>ですが、指摘してくれるだけ良いと考えるようにしています。

私も、そう考えるようにします。

>悲観的にとらえるのではなく、
"あぁ、彼はこういう事は嫌なんだな。じゃあ今度は気をつけよう"
そんなもんで良いと思います。
彼だってあなたの中で完璧な彼氏ではないでしょう?
対等でなければ楽しくありませんよ^^


ありがとうございます。その通りですね。彼が完璧すぎるといいますか…
すごく尽くしてくれるので、私もそうでなければいけない、
完璧でなければいけない気がしてしまっていました。
お互い欠点だらけならまだ良かったのですが…。


読んでいて、すごく気持ちが楽になりました…!
どうもありがとうございました!

お礼日時:2011/08/22 00:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!