dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 皆さんこんばんは。洗濯も自分でしているちょっとプアーな独身サラリーマンのyu-taroです。

 さて、下着も長年使用していると洗濯しても漂白材を使ってもなかなか買った時の白さにならず、だんだんと黄ばんできますが、これをできるだけ白くするにはどんな方法があるのでしょうか。

 男の洗濯なので洗えればいいやという感じでなので、効果のある良い方法をアドバイス下さい。主婦の知恵も歓迎です。私が洗ってあげるという女性の方には三食昼寝付きで大歓迎します(笑)。

A 回答 (4件)

yu-taroさん、こんにちは。


ちょっとプアーな、というところに思わず笑ってしまいました(すみません)
>下着も長年使用していると洗濯しても漂白材を使ってもなかなか買った時の白さにならず、だんだんと黄ばんできますが、これをできるだけ白くするにはどんな方法があるのでしょうか。

ある程度仕方がないんですが、#1さんのおっしゃるように
酸素系漂白剤を使ったあと、すすぎが不十分だった場合
白物が黄ばんでしまう場合があるようですね。
すすぎが不十分で、かつ直射日光に干したのがいけないそうです。
酸素系漂白剤を使う場合は、すすぎを充分に、また
塩素系漂白剤を、染み抜きとして1時間ほどつけ置きしたあと
洗濯すれば、効果的だそうです。
ただし、塩素系漂白剤は、ワンポイント模様や、色柄ものには使えません。
真っ白いパンツのみです。

http://www.kao.co.jp/soudan/sos/sentaku/ans_05.h …

ただし、ワイシャツなんかで塩素系使用不可の注意が書いてあるものは、絶対使用しないでください、とあります。

http://vc-wing.or.jp/qa/hyohaku.html

漂白剤を使用しないときも、洗濯機に入れる前に、洗剤などでつまみ洗いは効果的です。
ご参考になればうれしいです。

参考URL:http://www.kao.co.jp/soudan/sos/sentaku/ans_05.h …
    • good
    • 4
この回答へのお礼

  fushigichanさんおはようごさいます。アドバイスありがとうございます。塩素系漂白剤の1時間程のつけ置き洗いということですね。分かりました。今度やってみます。洗いたい物は綿のシャツや白地のTシャツです。参考になりました。

お礼日時:2003/11/09 07:01

私も、漂白剤を使っても濯ぎを念入りにしても綿のシーツやシャツが月日が経つうちになんだか真っ白にならないのでこういうものかと半ば諦めていたのですが・・・以前テレビで濃い目の洗剤液に一晩つけて水を足して普通に洗濯すると、不思議なくらい白さがすっきりすると言うのを聞いて、それくらいで本当に??と思いながらやってみたらなるほど、きれいになった・・という感じがしましたのでそれ以来しています。

キャップ1杯の洗剤を使ってせんたくするなら前の晩にバケツにでも洗濯物がつかるくらいの水を張って洗剤液を作りつけておいてあくる日洗濯機に移していつもの水量にして洗濯を・・・始めから洗濯機に少な目の水を張ってつけておくと手間がかからないんでしょうが洗濯機がいたむような気がします。濃い目の洗剤液に一晩つけて洗濯するという簡単な方法ですがお試しください。白くなりますよ。

この回答への補足

  この場を借りて回答いただいた皆さんにお礼いたします。昨日塩素系の漂白剤を買ってきました。取扱説明では、漬け置き洗いは2時間以内とありましのでこの方法で、ちょっときばんだTシャツやシャツ、タオルなどの白い物を漂白して洗濯したいと思います。どんなに変わるかが楽しみです。皆さんの回答はとても参考になりました。ありがとうございました。

補足日時:2003/11/15 03:12
    • good
    • 2
この回答へのお礼

  itigohiroさんこんばんは。回答ありがとうございます。
 つけ置き洗いですね。一晩の長時間はやったことないのですが、こんど試してみます。丁寧な回答参考になりました。

お礼日時:2003/11/09 20:30

ブリーフ派の孤独な企業戦士 "todoron" です…


私は、使用期限を定めています。
1年前から履き続けているから、もうそろそろ寿命かな?とか気になったり…
ブリーフの賞味期限は、う~ん…せいぜい半年といったところですね…
幸いにも、誤魔化しが利く柄物ブリーフを身に着けているので、黄ばみも誤魔化しが利きます…
毎日、洗濯をしてくれる相手が見つかれば、白のブリーフを履いてもいいかな…
洗濯は3日に一度…ときどき、1週間に一度かな?
しかし、パンツは1日1回、履き替えるようにしていますが…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

   todoronさんおはようございます。アドバイスありがとうございます。ブリーフ派ですか、でも孤独な企業戦士はかっこいいですね。今は柄物トランクス派です。以前は私もtodoronさんと同じでした。洗いたい物は綿のシャツや白地のTシャツです。説明不足で失礼しました。参考になりました。

お礼日時:2003/11/09 07:07

お使いの漂白剤は「酸素系」で色柄物にも使えるものではないですか?



下着が色柄物でないのでしたら 「塩素系」の漂白剤を使えば白くなります。(濃すぎると生地を痛めますが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

  papa-ra-paさんおはようございます。
塩素系を使うという事ですね。今度買うときに注意して見ます。参考になりました。

お礼日時:2003/11/09 06:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!