アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生後4ヶ月になる男の子がいます。

母乳よりの混合で育てていますが、
授乳間隔があいてしまう事が気になっています。

夜は9時~10時に就寝、
夜中3~4時頃に1度起き、朝は7時くらいに起きます。
日中は授乳後、1時間半~2時間くらい起きていて、
そこから2時間以上寝るので次の授乳まで4時間以上あいてしまう事があります。

そうなると1日の授乳回数は6回前後になってしまいます。

その割には母乳も5分程しか飲まないので、心配です。
実際体重があまり増えていません。
(この1ヶ月間で5450g(服なし)→約5850g(服あり))

小食気味なのかな。。。で済ませてしまっていいのか。
脱水にならないかも気になっています。

母乳もあまり出なくなってきたように感じます。
もっと授乳間隔を狭めるようにした方がいいでしょうか?
少しでも増えているので(1日10gくらい?)大丈夫でしょうか?

同じような方いらっしゃいますか?

A 回答 (2件)

赤ちゃんのご機嫌はどうでしょうか。


それと、おしっこの量はどのくらいでしょう?
脱水が心配なのでしたら、おしっこの量である程度判断はつきますよ。
「1日6~8回オムツがしっかりぬれている」という量が、必要なだけ母乳が飲めていると判断できるおしっこの量です。
母乳は水分ですからね。当然飲んだ分は栄養を取り込んだあと排泄されますから、おしっこの量がわかれば飲んでいる量もわかりますよ。
出ている分以上に飲めているはずです。
脱水気味になると、おしっこの量や回数が少なくなって、色も濃くなります。
そういう状態でしたら授乳を増やす必要があると思いますよ。
なのでまずは、おしっこの量を確認してみてください。

このくらいの時期になると、体重は停滞することが多いですよね。
では身長の伸び方はどうでしょう?
体重が停滞気味でも、身長が伸びていればそれも立派な成長ですから、あまり心配はいらないのではないかと思いますけどね。
乳幼児の成長って、横に増える時期と縦に伸びる時期が交互に来るそうですから、今はもしかしたら身長が伸びるほうに栄養が優先的にまわっているのかも?
それと、飲み方が上手になると、最初の5分ほどで必要量の80~90パーセントは飲めているとも言いますから、短時間で授乳が終わるのは飲み方が上手なのではないですかね?

うちの子も4ヶ月くらいの時にやたらと授乳間隔が開いてしまって、4回くらいしか授乳しなかった時もありましたよ。
いくら何でもこれはマズイかな?と思ったので、半ば無理やりですが、1,2回授乳を増やしたことはあります。
でも必要ないからなのか、大して飲みませんでしたけど。
少なくても体重は増加傾向でしたし、何しろ赤ちゃん本人がご機嫌でニコニコ笑ってましたから。
笑っているということは、いろいろと満足できているのだろうなと思ったので、こちらもあまり気にしないことにしてました。

赤ちゃんって本能で生きてますから、欲しいものは何が何でも今すぐに欲しい!って感じですよね。
なので、本当は欲しいけど遠慮する、なんて慎ましいことはしません。
赤ちゃんがぐずりもせず機嫌よく過ごしているなら、それはそれでいいと思うんですけどね。
本気で欲しいものなら、絶対に泣いたりぐずったりして教えてくれるはずですしね。

なので赤ちゃんのご機嫌次第かと思うんですけど、ご心配でしたらお住まいの地域の保健センターなどで、乳幼児の健康相談とかやってませんか?
私が住んでいる自治体では、1ヶ月に1回くらいそういう日があるんですよ。(健診などではなく)
そういう所で相談してみてもいいと思いますよ。
    • good
    • 1

ママのおっぱいが少量になっているなら,ママのおっぱいはおやつにしてください。


ミルクを赤ちゃんの食事にしましょう。
大丈夫です。時間ごとに与えてください。もし残しても構いません。
ふだんから少量づつ甘い水分を与えてくださいね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!