dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

布おむつを愛用してます。
息子10ヶ月になり、服サイズは80cmです。
ハイハイがさかんになり、周りの子も上下別れた服を着てます。

布おむつ派のママさんにお伺いします。
ハイハイ期はどんな服を着せていましたか?

ご存知布おむつはこまめに変えてあげないといけないので、
普通のズボンを履かせてしまうと着脱が結構面倒です。
横から指をいれて湿り気を確認、ということもできないですし…モコモコになります。

真夏は肌着一枚かロンパスを愛用してました。しかしこれから寒くなってくるし、
どんな格好が布おむつと相性がいいのかわかりません。
80サイズのつなぎ服もわずかながら売っていますね。
それを買えばいいのか、しかし動きにくいのではないか、と迷っています。

外出中は紙おむつなので悩みませんが
お家ではズボンを脱がせたままレッグウォーマーという恥ずかしい格好になってしまってます。

アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

おはようございます。


二児のパパです。
うちも布おむつで育てました。
服についてはそんなに気にしませんでしたし、モコモコが可愛かったです。普通のズボンでいいのでは?

確かに布おむつは交換頻度が高いので、面倒ですが、その面倒が楽しい時期です。
これから成長に合わせておしっこの間隔も長くなりますので、その楽しみも減ってきます。

ズボンを脱がせておしっこの確認をするのはスキンシップです。
お母さんも赤ちゃんの表情や仕草等でおしっこが出たことがわかるようになり、空振りが少なくなっていくと思いますよ。

あのモコモコが懐かしく感じます。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね、普通の格好ですか~。
ハイハイで、ズボンを穿かせるだけですごく手間取っているので…(--;
めんどうと思うのは私だけなんでしょうか…

布オムツを、スキンシップと思えるなんて素敵なお父さんですね!
うちの夫は布オムツなんて面倒だと渋っていたというのに!

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/25 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!