アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今度サウンドカードを購入しようかと思って「SB Audigy2」を調べていました。
今まではサウンドカードからコードを伸ばしてそれをヘッドホンにつないで聞いていたのですが
それではノイズとか入りまくるらしいので、ケース前面の音声出力とサウンドカードを繋いでみようかなど
考えています。

Audigy2のパッケージを覗いてみると
「オプティカルI/Oカード 」「オプティカルI/Oカード接続用ケーブル 」
「デジタルCDオーディオケーブル 」「ジョイスティック/MIDIブラケット」
等とよく分からないモノが沢山入っているようです。
「デジタルCDオーディオケーブル 」は多分CDドライブとサウンドカードを繋ぐものだろうという推測はつくのですが、
「オプティカルI/Oカード 」というのがよくわからりません。
詳しく知っている方がいらっしゃったら、教えて頂けたらうれしいです。

A 回答 (3件)

解決しませんでしょうか?



要は繋がなくても音は出るということです

>「オプティカルI/Oカード接続用ケーブル 」 「デジタルCDオーディオケーブル 」は、お店などで普通に売っているものなのでしょうか

「オプティカルI/Oカード接続用ケーブル 」はSound Blasterの純正品がバルク品として、稀にPCショップに並んでいる事があります
※バルク品=正規の販売ルートから外れた製品。
化粧箱、保証、説明書、など付属品がない場合がほとんど。

「デジタルCDオーディオケーブル」はPCショップへ行けば売っています
ただし、Sound Blasterは独自コネクタがありますので注意が必要です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れてすいませんでした。お店で売っていると知って安心しました。バルク品ではついていないものがあったりすると聞いていたので気になっていたのです。大変詳しく教えて頂きありがとうございました。

お礼日時:2003/12/05 23:23

#1です



CDドライブ背面のデジタル端子はS/PDIF出力です
アナログ端子から接続するよりノイズの影響が少なくなります

普通はIDEケーブル経由でデジタル信号を出力しCPU側が処理してPCIバス上のサウンドボードへ出力します

要は繋がなくても音は出るという事ですが、IDE経由でCPUが処理するとCPUに重い負荷がかかった場合に音飛びが発生する事があります

ドライブ背面のデジタル端子がないドライブも多いですよ
    • good
    • 0

オプティカルI/Oカード



オプティカル=Optical(光)
I/O= Input/Output(入力/出力)

S/PDIF(Sony Philips Digital Interface)規格の光入出力端子を装備するカードです

メインのボードから専用ケーブルで接続しますのでPCIブラケットを一箇所余分に占有します

クリエイティブメディアのサイトに実物(…と思われる)写真がありますよ

http://japan.creative.com/products/soundblaster/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございます。
なるほど、オプティカルI/Oカードというものについてよくわかりました。
要するに「高いオーディオ機器(5.1ch等?)」を接続するための機器なのですね。
今はヘッドホンが主なのでオプティカルI/Oカードは必要ないと思いますのであまり関係はないですね。

また質問をして失礼なのですが、デジタルCDオーディオケーブルというモノがないと
CDからの音をうまくとれない等の症状ってでるのでしょうか?今、サウンドカードと
DVD±RWドライブは直接特別なケーブルを使って接続されていませんが普通に使えています。
Audigy2ではDVDオーディオに対応しているというので、その為にそのケーブルが必要になるのでしょうか?
また「オプティカルI/Oカード接続用ケーブル 」 「デジタルCDオーディオケーブル 」は
お店などで普通に売っているものなのでしょうか?

質問ばかりですいませんが、よろしくお願いします。

お礼日時:2003/11/28 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!