プロが教えるわが家の防犯対策術!

しました。
混泳で他にアベニーパファーとコリドラスとミナミヌマエビが
混泳しています。
なんか同時にチェリーシュリンプとネオンテトラが抱卵してます。
モス、リシア、アマゾン、ウィステリアの水草があります。

このまま混泳させても良いのでしょうか?
卵食べられませんか?
特にアベニーにはレッドビーシュリンプ1センチくらいのを
6匹喰われてます。

ちなみに、本格手に熱帯魚をはじめたのは
半年くらいで初心者です。
それまでは水草とベタが好きでベタだけ飼っていたので、
抱卵とかは初めてです。
と、言いますか、ベタでも面倒だと思っていたので、
交尾させませんでしたが、上記たちは勝手に抱卵しました。

宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

通常の照明のある水槽ですか?


照明のある明るい水槽では、マズ、ネオンテトラは繁殖しません。

抱卵個体に見えるネオンテトラは単なる肥満ではないか?
肥満ならば餌の与え方や量を見直す必要があります。

もしも、ネオンテトラが産卵した場合。
現環境では、卵は他の生物たちに食べられてしまいます。
これは、レッドチェリーシュリンプも同様です。
早急に隔離水槽を立ち上げる必要があります。

ネオンテトラは、卵を水底にばらまきます。
水底の卵は見つけ次第、スポイトで吸い取り、隔離水槽へ移動します。

レッドチェリーシュリンプは、孵化まで卵を腹脚で抱えて面倒を見ます。
隔離水槽にウイローモスなどを投入しレッドチェリーシュリンプ用の飼育環境を構築し、ママエビごと隔離水槽へ引っ越しです。

隔離水槽はサテライトLがオススメ。
本水槽の飼育水を循環させるので、面倒な水質管理が不要。
3室構造なので、一度に3種類までの稚魚や稚エビを育てられます。
http://www.shopping-charm.jp/userarea/docs/satel …
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?ite …

なお、ネオンとテトラやレッドチェリーシュリンプの初期飼料は「イソフゾリア」です。
イソフゾリア=ゾウリムシやツリガネムシなどの原生動物達の総称。
誕生直後の仔魚や稚エビは、親と同じ餌は食べません。
近所のドブ池やドブ川から、泥や腐りかけた葉っぱを採取し、イソフゾリアの繁殖を行う必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

赤虫食べすぎですかね。
アベニーが餌を食べなかったので
大量に赤虫を入れていたからですかね?

大変参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/12/24 10:21

飼育経験がありますが、どんなにたくさんの水草を入れておいても、


ネオンテトラの親自身が産んだ卵をその場で食べてしまうので、増やすことは無理かと。

産んだ卵を別に取り出す事が出来れば、子も取れると思いますが、
グッピーのような個体のままの姿で産まれてこない種は、
増やすことは無理に近いかと思います。

因みにコリドラスは卵を取り出して、簡単に増やすことは出来ました。
グッピーなどに使用する産卵箱を用意され、そこに卵を入れることが
出来るようでしたら繁殖も成功すると思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり稚魚の飼育は手間が掛かりそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/24 10:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!