アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
●主人(37歳)私(39歳)の二人暮し結婚生活は8年目になります。
結婚を機に、セックスレスになりました。(年に1度か2度あるくらい)

お互いの両親が車で30分くらいの距離に住んでいます。
主人の実家は(義父、義母、義姉が離婚して戻ってきた)3人暮らし。
私の実家は(父母)2人暮らしです。

●結婚してすぐに、毎週末 主人の実家へ顔を出すことが当たり前になってしまいました。
実家へ行くと「いつ頃までには、孫を作って欲しい。。」「孫ができたら、義母は仕事を辞めて面倒を見るから、早く孫を作って欲しい」など、老後の生きがいを孫に託しているようで、とても荷が重く、だんだんと主人とはセックスレスになっていきました。

関係ありませんが、いらない服をよこしてきたり(やっぱりあげた服が欲しくなったから、持ってきて欲しいなど)訳のわからない事で時間を無駄に使わされます。もらった服は大体捨てていますが。。

●また私の実家へも週に一度は一人で様子を見に行ったり。。。私の母が去年乳癌が見付かり手術したのですが、私に「子供がいなかったので、父母の面倒を見てもらえてよかった。」「もう離婚して父母の面倒を見て欲しい」というような依存心の強い言い方をしてきたりします。

私には姉が(やはり車で30分位の所に)おりますが、子供が小さいのでという理由で、
ほとんど手伝ってはくれませんでした。
父は、生きがいを失っていて鬱の傾向があり、とても母を手伝うどころではありません。

お互いの両親が、週に一度は顔を見せてほしいという具合で、顔を出さないと「この親不孝者」と言った態度がヒシヒシと感じられます。

私は普段、デザイン関係の(在宅で仕事、自分のやりたい仕事ではありますが)と主婦業をして、お互いの両親のこと、主人のこと、家族が3つあるようで、主人もあまり家でのんびりするタイプではないので(週末はどこかへ一緒に出かける)、とても結婚してから疲れを感じています。

お互いの親が重荷に感じられたり、そして主人に意見をすると、気に入らないことは「怒鳴ったり、手を出したり、物を投げつけてきたり。。。」DVの一歩手前?普段はやさしい所もありますが、そんな態度を8年も見ていると、とてもセックスする気になれなくなりました。

それでも39歳という年齢も考え、子供を作るこをも二人で考えましたが、お互いにすっかりセックスレスになってしまい、セックス途中で断念しました。

そもそも、主人の子供を産みたいという強い気持ちになれない。一緒に育てていくことに不安を感じます。

一度、家を出て主人と距離を置いてこれからの事を考えるか。。離婚するか迷っています。
こんな気持ちで子供を産んだら、子供が可愛そうだということもわかります。

もし私に子供がいたら、親の面倒よりも、自分の好きな仕事を見つけて、
世界へ羽ばたいていって欲しいという気持ちになります。

まとまりのない文章になってしまいましたが、誰かに相談したく
また、産婦人科?市の行政など 相談できる所など、
離婚をするとなるとまたDVのようになりそうで。。。

ご存知の方がいらっしゃいましたら
教えていただきたく、何卒お願い申し上げます。

A 回答 (7件)

アドバイスできることと言えば、双方のご両親訪問の回数を


減らして、ご夫婦で過ごす時間を計画することでしょうか。

ご夫婦とも、仕事、ご両親のことで精神的にお疲れのようで
す。こういうものは、帰宅して家庭の語らいでエネルギーが
復活するものですが、その余裕が物心ともになくなっている
ようです。
子供云々よりも、まず、お二人の生活を再建することが重要
ですね。

そのためには、お二人で過ごす時間を増やすことです。時間
を作ったからと言って、直ぐに何かが変わる訳ではありませ
んが、新婚時代に行った場所をトレースしてもいいでしょう。

ご両親は、鬱状態の方がおられますが、片方はお元気です
から、訪問回数を減らしても支障は少ないと思います。
訪問しているから、訪問に依存している面も多々あるかと思
われますが如何でしょうか。
行政の窓口に行ってボランティアの方に来て貰うことも可能
です。

現状を延長しても、あなたの人生が消耗して行くだけで、生き
ていく価値に不安を覚えているのかも知れません。
まずは、出発点であるご主人との生活を再建することが大切
かなと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。表面的には仲の良い夫婦を演じてきましたが、子供をつくるとなった時に(もう8年目なのに。。)主人を受入れられず。。。再建できるか、できないか。考えてみたいと思います。 また行政のボランティアもあるのですね。私一人では親の面倒をまかなえない時、相談してみたいと思います。貴重な情報をありがとうございました。

お礼日時:2012/02/02 19:22

40代の既婚母親です。



確かに家庭が3つある様子ですね。
そして貴方の考えの中に「夫と二人で実家二つから離れて暮らす」という選択肢が無いのですから、愛情は冷めているかと思います。

夫実家にしたら出戻りの娘を抱えて、息子にしか孫を望めないでしょうし生きがいとしての孫は欲しいかと思います。
逆に貴方の実家にしたら結婚8年で頻繁に帰って来る娘には、孫も夫婦での顔出しも望まないからこそ離婚してほしいのでしょう、上の娘には孫が居るので無理にはもう孫は望まない。

お二人ともお気の毒ですが「実家に姉がいる事」の内情が違いますね。
夫実家には孫が居ないから孫を望まれ、娘がいるから介護は望まれない。
妻実家には孫が居て娘は来ないけど、貴方が居たら介護は任せられる。

別居と言う形で貴方が家を出て考えて欲しいと思います。
夫のDVも含めて「離婚したいから実家に戻ります」で夫の出方を見ましょう。
意外にもあっさり離婚になるか?夫が妻が居ないと困ると謝るか?
夫の観察から始めてほしいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。お互いの「姉」の存在。。。言葉にしていただきよくわかりました。その通りです。結婚と同時に家を買ってしまったので、主人と一緒に遠くに引っ越すことはできませんが、これ以上主人を受入れられなければ。。家を出たいと思います。

お礼日時:2012/02/02 19:46

こんにちは。

40代既婚女性です。

親のせいにはしたくないですが。
あなた様の親御さん、旦那様の親御さんも
我が子への過干渉、依存心が大きいのですね。
そして、あなた様も、旦那様も
それを切ろうと言う努力をしてこなかった。

切るのはそりゃあ、たいへんですよ。
親は泣いてすがり付いてきますからね。
それを心を鬼にして切るいい機会が、「結婚」なんです。

私の前の結婚も、
新婚当初から、夫実家への毎週末の泊まりの帰省を強制されました。
行かないと文句。同じです。
それにはむかえない前夫。
おかしいと思いながら、夫にもいえない嫁。

あなた方ご夫婦の両親御さんは、
ご夫婦の絆を構築することを
8年がかりで妨害していたのです。
孫が欲しいと言うなら、週末は2人だけにしておけばいいものを。
(前夫の親と一緒です。マゴマゴ言うくせに、2人きりにさせてくれなかった。)
SEXなんか、2,3分で唾つけてちょっと入れて出せば
すぐに孫が出来るとでも思っているのでしょう。
花粉の受精よろしく。
義親さん自身の性生活の貧しさが垣間見えますね。


夫婦は信頼関係がないと、意味がないと思いますよ。

親御さんのことはおいておいて、シンプルに考えて下さい。
もし離婚しても、親は変わりません。
離婚後にじっくり親御さんとの関係の事は考えるといいのでは?


また、そういう夫婦のもとで、お子さんが生まれても
あなたがお子さんを支配するだけ。
「親のことは気にせずに、世界に羽ばたく子になって欲しい。」
ほら、もうご自分のかなえられなかった夢を、生まれていない子どもに、託している。

世界に羽ばたこうが、羽ばたかなかろうが
親を気にする気にしない、どうでもいいのです。
生まれれば、生きてくれればOKなんです。
でもあなた様はすでにご自分の、今の真逆を望んでいる。
すでに子どもを支配する気マンマンですよ。
危険危険。

離婚話をすると、DVですか?
いったん家を出て、その後は人目があるところで話し合いになりますね。
DVの専門機関で相談なさるのもいいかと思います。

私は離婚歴がありますが、前夫はDVはなかったので(言葉などはあったけど、物理的はない)
離婚話は同居の時に切り出せました。
前夫は拒否しましたが、私は部屋を借りてさっさと出て行きました。
(自分のもの全て持ち出した。)
その後は、ファミレスなどで、話をしましたね。

以上参考になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。そうですね。「世界へはばたきたかったのは自分です。」ハッとしました、恐ろしいですね。自分の親を切ることができなかったのです。まずは、自身の自立からです。

お礼日時:2012/02/02 19:41

大事な30代、なんて事に消費してしまったんでしょうね。



個人的には現在仕事があるなら早く別れて自立するのが
一番だと思います。

子供云々の前に、まずご自身の充実した生活を目指さないと。

手を出す男は論外です。
身の危険を感じたら警察を呼んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。30代本当にあっという間に、もったいなく過ごしてしまいました。手を出す男性が子供の頃から多かったもので、男性はそういうものだと、どこかで思っていたのかも。。。自分自身の幸せについて、きちんと考えてみたいと思います。

お礼日時:2012/02/02 19:37

大変ですね。

そんなに疲れている状態では、冷静な判断ができないと思います。
まず、老いた父母たちは、質問者に頼りすぎだと思います。まして、孫を生き甲斐にしたいから早く生めだなんて、言語道断ではないでしょうか。縁切りレベルの発言だと思います。そのためにこの世に生を受ける、孫のほうも迷惑だと思います。
「精神的に疲れているから、そっとしておいてほしい」「自分の生き甲斐は、自分で見つけてほしい」くらいはいったほうがいいでしょう。
そして、「締め切りがあって、忙しいので週に1回なんていけない」といい、しばらく会わないよういするのがいいと思います。実際、おいそれとは帰れない地方とか、外国に転勤する人だっているわけですから、親不孝なんて考えなくてもいいと思いますよ。
親の問題と、セックスレスは別と考えた方がいいでしょう。お仕事をなさっているわけですし、仕事場を借りるという名目で一度別居してみるのもいいんじゃないですか。
夫とも家族とも離れて、自分の気持ちを見つめ直してみる。そこで、「やはり、夫と暮らしたい」と思うかもしれませんし、新しい人生を見つけたいと思うかもしれません。ひとりで生きることはできませんが、自分で自分を大切にし、幸せを感じてこそ周囲も幸せにできるのだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。義母の言葉はいつも、グサっと私の心を裂いていたのですが、なるべく心に留めないようにしていました。主人はマザコンですからとても文句も言えず。。それでも、ずっと心の中に溜まって、腐っていく思いでした。縁切りレベルですよね。ありがとうございます。 一度ひとりでじっくり今後について考えてみたいと思います。

お礼日時:2012/02/02 19:34

文書を拝見する限り、あなたの結婚生活は実りある人生を歩む方向に向かった結婚生活では無かったようですね。

どちらかというと、あなた方ご夫婦は年齢的に、社会の中で何をやっても、何を言っても通用する年令なのに未だに、新婚家庭のようにご夫婦の後ろには親の陰が在る生活のように思います。

結婚されて家庭を築かれたのにかかわらず、親からも社会からも自立したいのだけれど自立できないでいるご夫婦を想像します。そして、あなたはご主人の日々の生活の有り様から、男として頼りがいの無い、これからの人生を託すにふさわしくない、と判断されているのでしょう。

まわりの親族の目を気にしながらの生活で、ご自分の将来に明るい希望が見えて来るとお考えでしょうか。そして、この夫についていけば人生は幸せだ。と、実感されているのでしょうか。

離婚されるかどうかの判断は、精神的に充実した人生を望まれるのか、それとも経済的な面で苦労しなければ良い、というように現実的な点を重視されるのか、それとも両方を適度に満足させてくれる生き方を望まれるのかで、ご主人との結婚生活を判断されればいいのでは・・・。

セックスレスであり、ご主人の子供さんを授かることを快く思えない状態であれば、離婚に向かって少しずつ準備をされる方が、良い様に思います。人生如何に生きるかを、問うた場合、ただ生きるな。善く生きよ。と、いう言葉があります。女性の平均寿命がやがて90歳といわれている今日、過去にとらわれる事無くこれからの人生を如何に生きるかの方が大切だと思いますが如何でしょうか。

もの事が今より良い方向に向かうから、辛抱とかガマンをせよ。と、昔の人は良く言います。しかし、先の見通しの無い辛抱程無駄なものはありません。いついつまで現状に耐えればその先は良くなる。と、いう見通しの無い辛抱・ガマン程後悔するのものはありません。いくら努力しても報われないことが分かっているのに、そこにとどまるのは無駄花になるのでは無いでしょうか。
協議離婚が無理なら調停にかけて離婚の方向に舵を切るべきでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。お恥ずかしい話、本当に未だ親から自立できていないのです。何だかんだと自分の両親は心配になってしまいます。
私が子供の頃は、父の両親と同居していました。母がガマン、辛抱してきた姿を見てきたからこそ、自分にはとても母の真似はできない、子供を作ることが怖いのかもしれません。
結婚生活は片目をつぶって。。。とガマンするように言われてきましたが、善く生きていけるよう自分に問いたいと思います。

お礼日時:2012/02/02 19:30

 そんな状態で子供ができるわけないし、できてしまえば不幸になります。


 離婚されるのが良いでしょう。

 人間には一度にたくさんのことはできません。
 仕事に生きるなら家庭を顧みてはできないでしょうし、家族を大事にして生きるなら仕事にうまく折り合いをつけるしかないでしょう。
 二兎を追う者は一兎をも得ずです。

 それに、あなたの表現は典型的なDV被害者のようです。
 DV被害は離婚の理由として十分ですから、弁護士に相談して離婚時に慰謝料を請求するのもいいでしょう。

 あなたは多分いろいろなことをそつなくできてしまうから、皆に頼られ、その挙句いろいろなことをやらされるのが当たり前になってしまっているのでしょう。

 自分の幸せがどこにあるのか、どうすれば幸せになれるのか、何よりも「自分がどうしたいのか」を、よくお考えになるべきだと思います。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。結婚してから「自分がどうしたいのか」やりたい仕事をしている分、その他のことは主人や家族を第一に考えてきました。。。が 自分のやりたいようにしていいのですよね。私の祖父も父も怒りっぽい人で、気に入らなければ怒鳴ったり、殴ったり。。。主人もそうですが、そういったDVまがいのことが当たり前に思えていたのかもしれません。
自分の幸せについて、考えてみたいと思います。

お礼日時:2012/02/02 19:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!