アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

苺のショートケーキを作る予定です。

スポンジにシロップを塗る作り方と塗らない作り方があると思うのですが、何が違うのでしょうか。

また、スポンジを3枚に切って使う予定なのですが、シロップを塗る場合は何処に塗れば良いのでしょうか。

シロップの作り方も教えていただけると助かります。

A 回答 (3件)

こんばんは。

パティシィエです。
おおむねすでにご回答があった通りだと思います。

ボクは、フランス菓子を専門にしていて約25年間フランス菓子の
基本的な技術としてスポンジにシロップを塗ってきました。

ただ日本的なケーキである苺のショートケーキには、
このテクニックは、向かないと結論づけています。

このケーキだけは、ふわふわのスポンジを焼いて何も
シロップを塗らずに仕立てた方が美味しいと思います。

フランスでは、日本とスポンジの好みが相当違っていて
わざと卵の泡が潰れるように作り木目を荒く作り
そして徹底的にオーブンで焼きます。日本よりパサついた焼き上がりを目指します。

ですからシロップを塗った方が美味しいしそういう事を前提にした製法になっています。

日本では、木目細かくかつ柔らかく そしてオーブンでもあまり長時間
焼かずにしっとりとさせようとします。
そうするとフランスに比べると小麦粉に十分火が通っていないので
シロップなどの水分を含ませると口の中で咀嚼するときグチャグチャした
不快な食感になりやすいと思います。

出来損ないの「フレンチトースト」みたいな。

まあそれでもケーキ作りは、上記のような屁理屈よりも楽しさが
大切なのでご質問者様がもしシロップを塗った食感がお好きなら問題ないと思います。

もしご参考になったなら幸せです。
ジルより
    • good
    • 51
この回答へのお礼

詳しく有難うございます!
すごく分かりやすかったです。
向き不向き、勉強になりました。
グチャグチャした感じは好きではないので、シロップを塗らずに作ろうと思います。

回答有難うございました!

お礼日時:2012/02/16 17:24

水分を与えることによってスポンジのパサパサ感をなくす役割と、スポンジとクリームの密着度を増す役割があります。

シロップをぬっていないスポンジにクリームを塗ったものをカットすると、スポンジとクリームが一体化せずに、ずれてケーキの形が崩れてしまうことがあります。スポンジとクリームがしっかり密着していることでケーキの形が保たれるのです。シロップはクリームを塗るすべての面に塗りましょう。レシピによってシロップの量がまちまちかと思いますので、何度か作ってみて自分好みのしっとりさを見つけてくださいね。
    • good
    • 9

シロップには、スポンジのぱさぱさ感を抑えてクリームを塗りやすくする効果があると思います。


(もっといろいろあると思いますが)
例えば、お化粧するとき、肌に直接ファンデーションをつけるより先に下地をつけたほうがキレイに仕上がるのと一緒です。

シロップの作り方は、砂糖に水を加えて沸騰させ砂糖が溶けたら冷ます。でOKです。冷めたらラム酒やキルシュなどいれると、仕上がりがさらにおいしくなります。
分量は、水100ccに対し砂糖30~50g、洋酒は大さじ1~2が基本で、お好みで調整可能です。
クリームを塗る面全体に塗ります。3枚スライスに全面塗るのだと、100ccでは足りないかもしれませんね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

化粧はしないので良く分からないです、すみません…
作り方、回答、有難うございます!

お礼日時:2012/02/16 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています