アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今僕は4月からは大学2年です。
大学で知り合った友達の事なのですが、絶対に家には行かせてくれないんです。
遊ぶときとか、コマ空きのときなどは、ほとんど僕のアパートなんです。(僕が独り暮らしのため)

お互い親友と呼んでいる仲ですし、つい先週には、大阪のUSJに泊りがけで行ったぐらいなんです。
ですが、絶対に家には呼んでくれないんです。
理由を聞いたんですが、得に家族からは呼ぶなとは言われておらず、中学のときまでは、友達の家に人が来て遊ぶこともあったそうです。

それで、何で中学校の友達は呼べて俺は呼べないかと言ったら、高校の友達も一度も呼んだこともなかったし、行ってもいいか聞かれたけど断ったと言っていました。

本に曰く、心境の変化とか言っていました。
そこで俺が、俺ん家ばっかだったら飽きるやろ?それにお前は基本的に遠出とかしたがらんし、俺家かお前の家しかねーじゃんって言ったんです。
そしたら、飽きてはいけるえけど、俺は毎日この家にいるんやけ、お前(俺の事です)の家に比べたら違うと言われました。

僕としては、せっかく県外の大学に入学し、知り合えた親友なんですから、一度は家にも行ってみたいんです。

何故友達はここまで拒むのでしょうか?
また友達の家に遊びに行けれるいい方法などありませんでしょうか?

A 回答 (6件)

私も家には呼べないです。

家族がちょっと…。
できれば友達に紹介したくないんだよね。家に呼ぶことと、友達が嫌な思いをすることはセットでした。

警察の取り調べですか?お母様みたいなノリです。そうすると普通は父親がとりなしてくれると思うのだけど…家は刑事もう1人入りました~(^_^)/□☆□\(^_^)状態です。

小学生の時以来、友達連れてきてくれないのねと親は言ってますが…連れてく訳ないよって思います。
    • good
    • 0

そんなにまでご友人の実家に行きたいですか?w



実家って、やはり家族に気を遣います。
私も中学・高校生の頃、友人が家に遊びに来て、親がいちいち「あの子は礼儀正しくて付き合ってもいい」「あの子はあんな服装をしてロクに挨拶もできないから、付き合うな」などうるさいことを言われ、家族に自分の友人の品定めをされるのが嫌で、呼ばなくなりました。

それに母親が「人の家にあがっても、食事時まで滞在するな」という人で、友人が来ていても夕飯を食べていくように声をかけることもなく、「遅くならないうちに帰ってもらいなさい」というような人だったので、尚更です。

そのご友人のお宅がどんな家庭かは判りませんけれど、例えばご両親が離婚されていたり、介護を要するお年寄りが居たり、病気で寝たきりの家族が居たり、まだ幼い兄弟が居たり、気軽に呼べない理由があるかもしれません。
家族と仲が悪いだけかもしれませんし、すっごいボロ屋かもしれませんし、逆に女中さんが居るような超豪邸かもしれません。^^;

あなたのアパートの部屋に、友人が来てくれるってだけで良いことだと思うんですけどね。そのお友達の住んでいる家へ行かなければ、その友人との関係が崩れてしまうものなのでしょうか?
あなたがその友人の家へ招いてもらえないことで、何が不満なのか、ご本人に話してみては如何ですか?
    • good
    • 0

昨日見たバラエティ番組で「うち汲み取り式便所だから、彼女できたらうち呼ばなきゃいけないって思ったら彼女作れなかった」って言ってる芸人さんがいました。


意外と自宅コンプレックスの人っていると思うんですよね~。私も自宅が古いので若い頃はちょっとコンプレックスでした。
恥ずかしいって言うのも恥ずかしいって事あったりしませんか?

親友さんに自宅コンプレックスがあるかどうかは分かりませんが、嫌だ、の裏側には色んな気持ちが隠れてたりしますので、ほっといてあげるのも優しさだとは思います。

もしどうしても親友さんの自宅に行ってみたかったら、できるだけ正直に真剣に
>僕としては、せっかく県外の大学に入学し、知り合えた親友なんですから、一度は家にも行ってみたいんです。
と、伝えてみてはいかがでしょう?

嫌だ、っていう気持ちはなかなか動かせないものですが、友達の真剣な気持ちには揺らいだりしますからね~
    • good
    • 0

私だったら、「親友」となれば、実家暮らしでも家に呼びたいですし、


長い付合いになりそうなので、親にも兄弟にも紹介したい気持ちになりますが、
考え方は人それぞれなので、このお友達の方はどういう主旨なのか分かりません。

「心境の変化」は言い訳で、何か、別の意味がありそうな気がします。
私の経験上、家に遊びに行ったり、来たりしたのは小学校迄でした。
中学・高校だと部活もありますし、家の方向もバラバラ・帰宅時間も人によって違う、
勉強も忙しくなり、塾に行ってる人が大半だったので、そういう風潮ではなかったです。

しかも大学生となれば、親に会話を聞かれると、後々、面倒なんではないでしょうか??
異性の事とか、体の事とか・・・やはり、小学生の時の会話とは違うでしょうから。
でも、このお友達とこの先、ずっと仲良くしていくのであれば、
自分から家に行きたい と言わなくとも、自然と向こうから言ってくると思います。
あと母親当たりが「仲のイイ子いるならウチに連れてきなさいよ~」とか
言うかも知れません。

現段階のお話を拝見すると、この方の家に行くのは難しそうです。
トピ主さんが自分の家だけ来てずるい と思うなら、この方に
「お前の家に呼んでくれてから、家に来てもいいけど、それでなければ 家には来ないでほしい」的
な事を言えばいいんじゃないでしょうか??
    • good
    • 0

逆に何故そこまで、そのひとの家に行きたいのか俺には理解し難いですが…でも彼が家に連れていってくれないなら無理に行こうとするのは良くないかと。

    • good
    • 0

それだけいやがっている人の心を変えるのは無理だと思います。


私も実家の時は小学生までは呼んでましたがあとはすべて断りました。やはり一人暮らしでないときびしいとおもいます。
それに大学生にもなって親がいるのに友達とわいわいするのもできないんじゃないですかね、話し声は相当聞こえますし内容も知られてしまいます。
その友達はあなたのことが嫌いなわけでは決してないのでそれはわかってあげてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています