プロが教えるわが家の防犯対策術!

ファミリー向け賃貸マンションですが、何年も上階の騒音がひどいので手紙を出そうと思うのですが、この内容だと強すぎるでしょうか?



410号室入居者の方


ここは集合住宅です。物を叩きつける・ひきずる、室内を走り回る等の騒音行為はご遠慮下さい。特に深夜は想像以上に音や振動が響くので迷惑しています。今まで我慢してきましたが改善されず、今後も続くようであれば管理会社・市の環境保全課・保健所などの機関に被害届を出します。過去に判例をあるので記載いたします。


[マンション騒音]幼児の足音巡り36万円賠償命令 東京]
マンション上階に住む幼児の走り回る足音で苦痛を受けたとして、東京都板橋区の男性が幼児の父親に240万円の賠償を求めた訴訟で、東京地裁は3日、36万円の支払いを命じた。中村也寸志裁判官は幼児の父親の対応が極めて不誠実だったと指摘したうえで、「足音は受忍限度を超えている」と述べた。
男性は妻と6階建てマンションの1階に住んでいたが、幼児の家族が04年4月ごろに2階に引っ越してきてから、当時3~4歳の幼児が室内を走り回り跳びはねる音に悩まされ、妻は不眠などになった。男性は父親に抗議したが突っぱねられたため、騒音計を借りて測定し、50~65デシベルの音だったとして提訴した。
判決は、足音がかなり大きく聞こえ時には深夜まで及んでいたと認定。「父親は幼児をしつけるなど住まい方を工夫し、誠意ある対応を行うのが当然だった」と批判した。幼児の家族は05年11月に退去している。【北村和巳】
2007年10月04日01時22分 毎日新聞

A 回答 (7件)

この手紙を出すまでのプロセスがまったく書かれていませんのでわかりません。

上階の方へはまず口頭で静かにして欲しい旨伝えましたか?いきなり裁判まで臭わすような判例まで記載した手紙を出すのは宣戦布告するようなものなので穏やかではないですね。

私なら

1、口頭で静かにして欲しいむねやんわり伝える
2、少し強めに伝える
3、強めに伝える
4、管理会社に注意をお願いする

そしてやっと手紙ぐらいでしょうかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすみません。


やはり強すぎますよね(;^ω^)
直接の注意・・・と言うかお願いには何度も行ってるのでが改善されず、
管理会社に言っても直後は治まるのですが、すぐに・・・・と言った感じです(´・ω・`)

今日も深夜0時ごろに騒いでいたので、ポストにやんわりとした手紙をポストに入れてみました。

お礼日時:2012/04/22 03:03

お気持ちはわかりますが、他の方々も回答されている通り、この文面を出すのはもっと後の段階がよいと思います。

まずは、管理会社(または管理組合)に相談して、「最近、騒音で迷惑を受けている住民の方がいらっしゃいます…うんぬん…なお、このお知らせは、恐縮ながら全戸に配布させていただきました」という形の紙を、全戸に配布してもらうのが、もっとも角の立たない方法で、穏当ではないでしょうか。
それでも、上戸の騒音がやまないようであれば、「何月何日、何時何分から何時何分まで、こんな騒音が聞こえた」という形の記録をつけていくとよいです。記録があれば、それを根拠に要求ができますし、味方をしてくれる人も出てきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなってすみません。


やはり強すぎますよね(;^ω^)
管理会社と直接のお願い訪問は何度もやってるのですが効果無しです(;・∀・)
日付もほぼ毎日で、時間も毎日21時以降はだいたいうるさい感じでございます orz

今日も深夜0時ごろに騒いでいたので、ポストにやんわりとした手紙をポストに入れてみました。

お礼日時:2012/04/22 03:20

驚きました


あなたが何年も我慢してきたことを先方が知っているかどうかが、この問題の解決策ですよね。
先方は 普段の生活をして、お隣ご近所さんとも仲良くやっていらっしゃるのに、
いきなり手紙ですか・・・。

無茶な事をして、後で後悔するのは質問者さんです。

マンションが賃貸マンションであるために 管理組合は当然ないですよね
したがって理事長さんもいない。
管理会社 あるいは大家さんが管理されているのでしたら、
そちらに相談すべきです。

しかし最終的には、双方との話し合いで決着をみるしか方法はありません。

文章に書いて 将来残る方法は極力やましょう。
あなたが そのマンションを出て行く覚悟があるのでしたら問題は別ですが、
住み続けるためには口頭で第三者の協力を得て話し合われることが最善の方法ですよ。

私方でもありました
築8年のマンションです。
匿名の投書が管理事務室に届きました。
匿名の投書に関しては受け付け出来ませんと掲示したすぐ後、
その住民はいきなり行動に出てきました。

今まで何事もなく過ごしてきたのに
何の予告も無く いきなり大声で怒鳴ったり 
音が出ていると言わんばかりに、わざわざ上階まで出向いて玄関ドアをたたき 
怒鳴る・・・ そんな事件が・・・。

ただ上階の人にとってみれば 夜中に誰が 何のためにと お隣さんとも話していたくらいですから・・・
寝耳に水 まったくその通りだったと思います。

窓を少し開けてドアをたたく住人をビデオで撮りました。

話し合いの機会をお初めて持った時に、真っ先にそのビデオが如何に活躍したか・・・。

話し合いの中で結局は
上階の大家族のお風呂での音が筒抜けになっていることが判り、
足元マットを購入することで 騒ぎは簡単に決着しました。


あなたが真っ先にすることは
音の質感を上手に相手に伝えることから始まります。
その為には お金はかかりますが指向性の集音マイクを入手して 
「この時間にこんな音が出ていますが改善できないでしょうか・・・」
やんわり話しかけることから始まりましょう。

第三者無しでも それくらいの話は出来ると思います。
家族を守るために・・・


マンション管理人のおっちゃんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすみません。


やはり強すぎますよね(;^ω^)
直接お願いに訪問と管理会社に相談は何度もしているのですが解決されずでして(´・ω・`)
上階と上階の隣は同じ名義で2室借りてる様で、家の隣も空き部屋なので実質の被害は家だけですorz

今日も深夜0時ごろに騒いでいたので、ポストにやんわりとした手紙をポストに入れてみました。

お礼日時:2012/04/22 03:16

大家してます



いきなり過激ですね

1.大家か管理会社に相談する
2.改善しないなら注意喚起の文書を出すか交渉に行く
3.なおかつ改善しないなら強硬な文書などを送付する

何事も最初は穏やかにしないとまとまる話もまとまらなくなりますよ

判例...36万円を獲得するために数年間...しかもほぼ100%弁護士費用で消える
私が上階の住人で逆切れすれば36万円で済むなら余計にドンドンするかも知れません
しかもその36万円も実際に相手から勝ち取るには以後相当の時間と手間が必要でしょう
判決=支払い...とはなりません、判決は権利が確定しただけです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすみません。


やはり強すぎますよね(;^ω^)
過去の判例を付けたのは、こんな事もあるから深夜は静かにしてね♪
と、強めに言いたかっただけです。

お礼日時:2012/04/22 03:11

騒音等による被害者側が耐えかねて騒音発生元の人物を殺害した話しもありますが、逆に注意した事に対する逆恨みで騒音被害者が殺害された話しもあります。


これまでの経緯は判りませんが、いずれにしろ角の立つような言い回しは更なるトラブルの元です。
上から目線で注意するとかの言葉ではなく、お願いするような言い方で音に対して気を付けてもらうしかありません。

元々集合住宅は他の家庭からの音がしない方が不思議な造りです。
誰しもが皆集合住宅での騒音に対して同じ考えや価値観ではありませんし、生活パターンだって人それぞれです。
上の住民が無神経なのかもしれませんし、あなたも神経質なのかもしれません。
しかしあくまでファミリー向けなのですから、寛容な心が持てないのでしたらあなたが引越すべきです。

上階の騒音によりあなたが受けた騒音被害の正当性を主張するために同じ集合住宅の住人を相手に裁判とか考えるのは自由ですが、確実にあなたの家族はその集合住宅内で孤立します。
あなたが下の階の住民に一切音に関する迷惑をかけてないと思うならご自由にどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすみません。


集合住宅だからこそ生活リズムも皆違うので、一般的な就寝時間くらいは静かにして欲しいなぁ~っと
思っただけで、喧嘩したいとは思ってません(;^ω^)

お礼日時:2012/04/22 03:10

事情を知らない他人の私が見ると、その文面は、


「これまで十分話し合いを尽くしてきたが、もう我慢の限界だ。交渉は決裂した、行政と司法の介入を求める。」
と、いうような場合につきつける、最後通牒、ないしは宣戦布告書のようなものです。
もし、今まで十分話し合いを尽くしたがダメだったのであれば、そのような手紙を書いても仕方ないと思いますし、弁護士の手配や、役所なりマンションの管理組合なりへの連絡をし、今後の戦いに備えることになるかと思いますが・・・

本当のところ、すでに、そういう段階まで来ているのですか? もし、いままで我慢して沈黙していて、口頭での苦情申し入れをしてないなら、ちょっと早計です。また、不動産会社やマンションの管理組合などに相談を持ちかけるなどは、やってみましたか?

引用されている新聞記事では、騒音について抗議をしてきた、騒音の実態も測定器で客観的に測定してあるという事実がまずあって、その上で、抗議に対して被告側の男性の対応が不誠実であったという事実もあったから、騒音主の側の敗訴となっているのであって、いきなり裁判だと、必ずしも勝訴できるとは限りません。

また、「訴えるぞ」という言葉は、不用意に使うと、刑法の脅迫罪に該当する可能性もゼロではなく、実際に判例がありますので、ご注意下さい。

まだ第三者への相談や相手方を交えた話し合いなどをしていないのでしたら、そこから始めたほうがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすみません。


やはり強すぎますよね(;^ω^)
裁判したいってわけでは無く、こんなに迷惑してるので深夜くらいは静かにしてね。
って思ってるだけなんですが、毎日うるさいのでイライライしてしまって・・

今日も深夜0時ごろに騒いでいたので、ポストにやんわりとした手紙をポストに入れてみました。

お礼日時:2012/04/22 03:07

いきなりケンカ腰ですか?



まず管理会社、管理組合を通して注意されてからの話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすみません。


管理会社にも言ってるのですが、おさまらずでして(;´Д`)

今日も深夜0時ごろに騒いでいたので、ポストにやんわりとした手紙をポストに入れてみました。

お礼日時:2012/04/22 03:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています