プロが教えるわが家の防犯対策術!

独身の20代後半♀です。
通勤手段として10年間、原付に乗っています。

数年後に結婚すると仮定して、
「バイクの免許があったら便利かな~」と思い取得を考えています。

でも、よくママチャリに子供を乗せているママは見かけますが、
あまりバイクに乗せているママは見かけません。

バイクに子供を乗せるってあまり良くないことなんでしょうか?

オシャレなバイクに乗りたいとかではなく、実用的にバイクを利用できたらいいな、
と考えています。

バイクならば、車を持つよりもはるかに経済的だし、坂道が多い・駅から遠い・スーパーが遠い
などの不便な場所に住んでも、不便さをかなり解消できます。
旦那や子供をちょっと送り迎えする時にも便利だし・・、
2人乗りや重たい物を運ぶときは、自転車よりも安定するので安全だと思うのですが・・・。

まだ未婚かつ、バイクにも乗ったことが無いのでよくわかりません。

バイクに詳しい方や、育児中の方、意見を聞かせていただけたら嬉しいです!

A 回答 (13件中1~10件)

こんばんは。


バイク歴25年の育児中の大型ライダーです。

移動手段としては、悪くはないと思います。
ただ、バイクは車と違い、事故や転倒時に大きな怪我をしやすいです。
自分一人ならまだしも、子どもがその衝撃で怪我やそれ以上のことを
考えるとちょっと怖いです。

我が家は車がないと生活できない田舎なので、子どもとの移動は必ず車です。
今のところ、子どもをバイクに乗せることは考えていません。

まあ、子どもに限らず、万が一を考えると同乗者まで責任持てないので、
基本一人で乗っています。

その辺を理解したうえで、万が一の事故、転倒に備えてヘルメットや
服装も考えて乗られれば、便利な乗り物だと思います。

質問者様が言われるような使い方であれば、小型二輪免許を取得し、
90cc~125ccくらいの小型のスクーターであれば、いいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
10年間、原付に乗っていて、あまり危険を感じた経験が無いため
少し甘く考えていましたが・・・子供を乗せるとなるとやっぱり怖いですよね。

事故して、自分の足が吹っ飛んだなら自業自得ですが、子供の足が吹っ飛んだりしたら悔やんでも悔やみきれない思いをしそうです。

子育ての経験が無いのでよくわからないのですが、子供が小さいうちはちょっと買い物行くにしても自分だけバイクに乗るわけにもいかないし、下手にバイクを持っていても乗る機会が無さそうですね。

子供が小学生になって自分で登校できるようになったら、自分自身の通勤や買い物の足として使えるようなりそうですが・・・まだまだ先の話ですね。

お礼日時:2012/04/11 21:45

バイクに子供乗せるのは、世間ではあまり良く思われないと思いますよ。

危ないってのが真っ先に来ますね。車に比べたら実際危ないです。でもおっしゃるとおり車に比べて経済的で、使いこなせば便利です。なんたってホンダのバイクで便利だからベンリイって名前のシリーズがあったんですよ。ただし天候とか駐車とか、制約もあるんですね。濡れたカッパを着たまま店に入るのは気が引けるし、でもいちいち脱いでるのも面倒だし。駐車場も街中では思うに任せないこともあるし。あとね、これから結婚することになるであろう人があなたと同じ考えじゃないと無理だと思います。車があれば同じことがより安楽にできるし、何よりそっちのほうが安全と考える人なら、貴方の計画倒れに終わるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ベンリィ、初めて耳にした名前です。
調べてみたら、なかなか可愛いバイクでした!

みなさんの回答をみて、子供を乗せようという気持ちは萎みましたが、
自分1人で乗る用として、バイクの免許があれば乗れる車種が広がる
なぁと思いました。
原付だと、あんまり魅力的な形の車種が無くて・・・。

お礼日時:2012/04/11 21:49

バイクは「ヘルメット着用が義務付け」られてますから、乳幼児の乗車でもヘルメットの着用義務があるはずです。



また、大型バイクは別として、バイクは「二人乗り禁止」ですから、自転車のような例外は認められないはずです。

何より、自転車のように歩道走行が認められることは皆無ですから、バイクから降りて押して歩く以外は車道走行を強いられます。

このような理由で、子供をバイクに乗せることが事実上困難になってると思います。

そして、自転車での軽微な交通違反は口頭注意程度で済む場合が多いですが、原付バイクにしても「運転免許証」を必要とする車両での交通違反は、待ったなしで反則キップを切られますから、二人乗りなら「定員外乗車違反」として、反則金5,000円と違反点数1点が交通取り締まり毎に取られますから甘くないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
すみません、無知なので間違えているかもしれませんが、原付2種の免許で50cc以上のバイクであれば2人乗り可能なんですよね?

そうですよね~チャリなら、歩道も走れるけどバイクだと車道のみしか走れないし、押して歩くのも大変ですよね・・・。

でも、私からすると、バイクより自転車のが危なっかしいイメージがあるんですよね・・・。

お礼日時:2012/04/11 22:04

家は車庫がなく、借りてまで車を買う気もなく、電車やバスの利便が良いので親父のわたしは250ccの大型スクーター。

嫁は50cc。家族でママチャリ。子供(9歳 / 男の子)は20型の自転車が普段の足です。幼稚園時代から通園には自転車の後ろに乗り慣れている事もあり、小学1年辺りからバイクの後ろに乗せて近所を走っています。果たして何歳からバイクの後ろに乗せて良いのか判らず、子供と近所の交番に訊きに行った事がありました。子供がおまわりんさに「僕は何歳からバイクの後ろに乗れますか?」と聞いた時の事は今でも忘れません。

確かにバイクは車に較べて安全な乗り物でありません。事故に有った場合は怪我で済めば御の字......という考え方は理解出来ます。しかし、周りが考えている程、バイクは危ない乗り物でもありません。特に子供を乗せている場合は、より安全運転になりますし(自然と)、ゆっくりゆっくりが基本。バイクに乗せている時はまさに「運命共同体」、親としての自覚を肌でひしひしと感じながら走っています。

整備なども欠かさず、そういう運転以外でのバイクへの気遣い(=子供の安全への気遣い)も芽生え、案外色々と考える様にもなります。先日もタイヤ交換、ブレーキパット交換に近所の大型バイクメンテショップに行きましたが、流石に男の子、交換の様子をじっくり眺めていました。

バイクで一緒に走りながらの会話は何にも替え難い素晴らしい時間です。安全を心掛ければ、端で言われる~思われる程に危ない乗り物とは考えません。

答えに成っていなかったらご勘弁を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も小学校に入ったばかりの頃に、友達がママのバイクに乗せてもらって
いる話を聞いて「うわ~かっこいいなぁ~」て思った記憶があります。

小学生って、そういうところで「うちのパパかっこいい。ママかっこいい」って
思う気持ちってきっとありますよね。

バイクが好きで、整備して大切に乗りこなす姿、安全に気を遣う姿、そういう姿ってきっと子供からみたらかっこいいんだろうなぁって思います。

お礼日時:2012/04/11 22:12

20代後半独女です。

バイク歴5年そこそこのビギナー意見ですがご参考になればと思います。

正直、小さなお子さんをバイクに乗せるというのはリスクが高いかと。
質問者様がどの排気量のバイクに乗ろうかと思われているのかは解りませんが、仮に250cc以上とします。
自転車や原付と違い、スピードは何倍も出ます。車重も原付が80kg位に対し250cc以上のバイクは200kg近くあり重いです。
どれもタイヤが2個なので転ける乗り物ではありますがダメージはかなり違います。
車体に身体を挟まれたら大怪我する可能性もあります。

また自転に乗ってるお子さんはただ座ってれば良いと思いますが、バイクのリアシート(後部座席)の場合、後ろに乗っている人自身が落とされない様にしっかり捕まりニーグリップ(内腿の筋肉で固定)しなければなりません。
運転者のアクセルワークの失敗で急加速や危険回避での急減速等ないとは言い切れませんから…(運転者と後部座席の人を繋げるアイテムもあるみたいですが…)

リアに人が座ると荷物の積載能力は一気に落ちます。天気の日ならまだしも雨の日の二人乗りは怖いです。

確かに250cc以下なら燃費も良く、車検もないし車より維持費は格段に安いですが、400cc以上となると車検も軽自動車並みに掛かりすし、だったら軽自動車のがいいのでは?

雨に濡れないですし、万が一事故した時もほぼ生身のバイクと比べたらドアがある分安心かつ転けないですから。

お子さんを乗せると言うことはあまり賛成出来ませんが、バイク乗りとしては女性ライダーが増えるのは嬉しい事です。
リスクの高い乗り物ですがバイクの楽しさや魅力はバイク乗りにしか解りません。
将来のプラン抜きにして一度免許取得して乗ってみるのもいいかも。免許は邪魔になる物ではないと思いますから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
大きなバイクに乗る女性ライダーさんってカッコイイですよね!憧れます。
でも、車体に身体を挟まれたら大けが・・・ぞくっとしました。

それほどの物を乗りこなす自信がないので、取るとしても原付2種くらいだと思います。

みなさんの意見を聞いて、子供を乗せたいっていう将来のプランは「やめておこう」と思い直しました。
しかし、バイクには興味が湧いてきたので、今乗ってる原付が古くなってきたら、まずは原付2種くらいの免許を取って、乗れる車種の幅を広げてみても楽しいかなぁと思い始めました(*^ ^*)

お礼日時:2012/04/11 22:20

初めまして、30台後半子持ち♂です。


バイク歴は20年以上で原付からリッターバイクまで
10台以上乗ってきました。

私は子供を後ろに乗せるのはやめたほうがいいと思います。
あなたは事故を起こさないとしても、車が急に飛び出してきたと
します。そのときに運転しているあなたは大丈夫としても、
後ろに乗っている人は吹き飛ばされるでしょう。
力のない小さい子供ではなおさらです。
車であれば車体がある程度守ってくれますが、
バイクでは無理です。

私は散々事故をみて来ましたし、友人でバイク事故で後遺症
を負った人間もいます。
私は今まで無事故ですが、無謀運転な車に殺されかけたことは
いくらでもあります。

私は今まで、バイクの後ろに人を乗せたことは数えるくらいしかないです。
理由は上記のとおりです。
自分の命も分からないのに、同乗者の人生まで責任をもてないからです。

バイクは楽しい乗り物ですが、車と事故を起こしたときは弱いです。
私はバイクを乗るときは何かあったら死ぬ、という覚悟で乗っています。
ですから、どんな、近くでもグローブもしますし、街中では常に急ブレーキ
を掛けられるようにブレーキに指を乗せています。
こないだも、私が車を運転しているとき、急にわき道から飛び出してきた
二人乗りの馬鹿スクーターと接触仕掛けましたが、
降りてしばこうかと思いましたよ。
お前は後ろに乗っている女の子の命に責任をもてるのかと、

話は長くなりましたが、私の考えを参考にしていただけたら
幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに、車にひかれたらバイクだと吹き飛ばされてしまいますよね。
小さい子供ならなおさら・・・。

今まで、10年乗っていてあまりひかれかけた経験がないんですが、
たった1度でもひかれたら人生終わるかもしれない可能性はいつでも
あるんですよね・・・。肝に銘じようと思います。

お礼日時:2012/04/11 22:28

バイクの免許持ってますか?


まずここが気になるです。

んでバイクにお子さん乗せるということですが。
私は自転車も良くないと思ってるものですから。
手を出したり体を傾けたりされたら危ない危ない。
運転そのものも子どもに気をとられ適当になってる人ばっかりですからね。
車道をバイクで走りながら横を走る車に手を伸ばすなんてことがあったらオソロシイ。

あと自転車よりは不安定だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
バイクの免許はありません。普通自動車免許のみです。

>車道をバイクで走りながら横を走る車に手を伸ばすなんてことがあったらオソロシイ。

たしかにそれはおそろしいですね!
やっぱり、子供をバイクに乗せながら走るのは厳しいそうですね・・・。

っていっても子供はおろか、旦那すらいないんですけど(笑)

子育ての安全と便利さを考えるなら、車を買えるくらいの貯金をしたほうが、現実的なようですね。

お礼日時:2012/04/11 22:35

一応50cc以上のバイクを乗るという前提で回答します。


まあ、下記の問題がクリアできれば、さほど気にすることもないかなと。人の目以外は。

・ヘルメットが適性に装着できる(最低でも5~6歳以上)
・子供の足が後輪に巻き込まれないこと
・運転者にしっかりつかまれること(補助的なタンデムベルトもありますが、これは賛否両論ある)

近所のお母さんが、娘さんが5歳くらいのときから、ビラーゴ(?)で保育園まで送迎していましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
具体的な項目をあげてくださり、参考になります。

小学生くらいからなら2人乗り可能なんですね~ふむふむ。

子供が小学生に入ってからなら、送り迎えも不要だと思うし
2人乗りする必要ないですよね。
1人で乗るなら原付免許だけで十分ですし。

みなさんからいただいた回答を読んで、
「子育てに、バイク2人乗りは安全性からも実用性からもあまり良く
なさそうだなぁ~」という結論になりました。

こんなにたくさんの回答をいただけえて、とても感謝です!

バイク好きのみなさんが、とてもバイクに愛情や思い入れがあることや、
安全性にも気を配っていることが伝わってきました。

子育てという観点からは、2輪は適さないとは思いましたが、
1人で楽しむ趣味として、みなさんのようにバイクを楽しめたらいいなぁと思います。

まだ、2輪免許取得の決意は固まっていませんが、色々調べたり、パンフレットを眺めたりして、決意が固まったら取得するかもです!
その際は、ライダーの先輩としてまた何かご教授いただけたら嬉しいです(*^^*)

みなさん、ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/11 22:47

バイクに乗るには、同乗者にもヘルメットが必要です。

 バイクに乗せるための乳幼児用のヘルメットは無い。
小学生ぐらいにならないと、適用するヘルメットもないですから、バイクはママチャリの変わりになりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
乳幼児を乗せるイメージをしていましたが、乳幼児用のヘルメット
って無いんですね!
安全に対する意識が甘すぎました・・・。

お礼日時:2012/04/11 22:53

>バイクに子供を乗せるってあまり良くないことなんでしょうか?



こけたら子供だけ死んでました。
親はかすり傷。みたいな。

スピードも、走る場所も違うので
事故のダメージも自転車とは違います。

経済的ではあっても、危険度は格段に違うので、
絶対に辞めたほうがいい。ことの一つです。

車通りの多い道路に幼児を一人で買い物に行かせるのと
同程度に危険とかんがえたほうがいいです。

不便な場所なら車にしましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>絶対に辞めたほうがいい。
・・・そうですね。
考えが甘かったです!

お礼日時:2012/04/11 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています