プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今、NHKラジオ中国語講座で勉強をしているのですが、テキストには本文以外にも沢山の例文が載っており、全てを暗記しようとしているので、なかなか先に進みません。もう1月ですが、まだ12月のテキストの勉強をしています。
性格的に、細かいところまで気になるのですが、どういう風に勉強するのがいいでしょうか?
教えて下さい。

A 回答 (2件)

私のやり方ですが、いっぺんに全部を暗記しようとはしていません。


一度さらっとやって、その後時間を置いてもう一度復習してみるという方法をとっています。

具体的に言うと、例文を何回か繰り返し聴いて読んで書いてみます。
それとノートを半分に区切って、例文の中国語と日本語訳を書いていきます。
それだけだと完璧に暗記するまではいきませんが、完璧を求めると時間もかかるし、途中で息切れしてしまいそうなので、私はこの程度で次に進みます。

そして1週間後でも1ヵ月後でも気の向いた時に、もう一度ノートに書いた例文をおさらいします。
できなかったものにはチェックをして、また時間を置いて、できなかったものを復習です。

あとは放送中の例文を読む部分だけをテープに録音して、料理とか何かしながら聴くこともしています。

気負わず楽しみながら継続していくうちに、少しずつ身についていくような気がします。
お互い頑張りましょう!
    • good
    • 0

NHKラジオ中国語講座をやっていらして、かつ勉強を始めたばかりであれば、10~12月のCDを入手して、ラジオ講座とは別に勉強するといいのではないかと思います。



私は個人的な趣味で4月から9月まで聞きましたが、7月以降ははっきりいって、ついていくのがたいへんで、聞き流すことが多かったです。
で、4~6月のCDを秋に取り寄せようと思ったら、なんとNHK出版でも在庫切れ。返品待ちしますか?とメールが来たので、頼んでおいてやっと手に入りました。

いろいろ手を出さず、まずはNHKラジオ講座のテキストはあると思いますので、弱い部分や流してしまった部分をCDで履修するのはいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!