dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先程ここで質問させてもらい、納得できる答えをもらいベストアンサーを選んだのですが
後で疑問に思ったことがあり、いくら調べてもわからなかったので質問させてもらいます。
何度も何度も本当に申し訳ございません、今回だけは許してもらえると幸いです。

The ideas were the cause of the early,enormous success of this revolution.
という英文があり、訳は「このような考えはこの革命の初めのうちは大成功を収めた」となっております。

先程した質問で頂いた回答は「the early,enormous success of this revolution.」
その連続で1つの名詞を形成していると教えて頂きました。
ならなぜカンマがthe earlyあとに存在するのでしょうか?
このカンマのせいで、どうしても「of the early」がthe causeにかかっているように思えてなりません。
ですが「early」は副詞ですよね?副詞は名詞以外にかかるものという定義で習いました。
そうなるとこのearlyはwereにかかるんじゃないのか?と思えてきます
なら訳は「このような考えは初めは原因だった、この革命が大成功を収める」とならないですか?
「of the early」のように 前置詞+the+副詞のような形で形容詞として扱うみたいなルールがあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6958407.html

このように,
a/the 形, 形 名詞
という風に a/the 形+名詞
という基本構造の「形」の部分で
「形,形」という風に2つの形容詞をつなげる。

これは長文を読んでいると,かなり頻繁に出てくる構造です。
つい,コンマで何か切れているように感じるのですが,
単に「形,形」となっているだけ。

ここでも,the (early, enormous) success
という風に,形容詞が2つコンマでつながれているだけです。

early には「早い」という形容詞,「早く」という副詞
両方あり,early morning といえば「早朝」
an early succeess で「初期の成功」とかかります。

ここでは the となって,「初期で,大きな」成功
と the (形,形) +名詞
という大きな名詞のかたまりとなって,
succeess of this revolution「この革命の~な成功」となって,
さらに the cause of ~「~成功の原因」となっています。
    • good
    • 1

まず、「early」には形容詞が存在します。

辞書を引きましょう。

そして、「the + 形容詞」で普通名詞の意味になります。

カンマには「同格」の意味があります。

ですから、the early = enormous success of this revolution となるのではないでしょうか。

英語の和訳に関しては前後の文脈によって訳し方が左右されるので、和訳してもらいたい文を載せるのではなく、その前後何文かも載せるといいかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!