アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日、ユーチョープを見ていたら
若い男性(撮影者)が警察から職務質問されている映像が有ったのですが、
その中で警察の「ハシモト」となのる警官が
ヤクザ顔負けのもの凄い口調で撮影者を恫喝し、
撮影を中止させようとします。

犯罪者でもないであろう撮影者に対しての
下品きわまりない言動にもビックリするのですが、
そもそもこの場合の撮影は「正当な権利」なのでしょうか?
(そういえば昔、オウムの人が良く警察を撮ってましたよね・・・何でもかんでも意味なく)

ユーチューブの動画のアドレスは下の通りです。
(これを見ると平沢勝栄などが頑なに取り調べ可視化を拒むワケが分かります)

A 回答 (4件)

こんにちは。



公務員と肖像権の問題はよく質問に上がる項目です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%82%96%E5%83%8F% …


以下を参考にされるとよいかと思います。
http://cm.livedoor.biz/archives/50756413.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

この回答への補足

参考のURL、拝見致しました。
で、読んだのですが、明確な線引きって無いようですね・・・。
ユーチューブの他の「職質」絡みの映像見てると「どうぞ」っていう警察官の方もいればこちらで紹介している警察官の様に頑なに拒む方もいますし・・・。
ただ思うのは
「やましい事がないのなら職質に応じて下さい」という警察のロジックの不思議さです。やましい事がないのなら職質の際に相手に撮影されても問題無い筈だし、それは今、話題の「取り調べの全面可視化」もそうだと思うのですが・・・。
警察って証拠を一番重んじなければならない職種の筈なのにその一番有効な手段の「動画」についてなんでこんなに神経質なんでしょうか?

むしろ職質も強制にしてその代わり「職質」も「取り調べ」も全面可視化の方がすっきりしている様な気がするのですが。カメラも安いんですから・・・。

補足日時:2012/06/04 12:51
    • good
    • 7

正当な権利ではありません。



公務員には肖像権が無いなんて都市伝説をいまだに信じてる人もいるようですが、
そのような判例が出たことは一度もありません。

おそらく名誉毀損と混同して勘違いしてる人が多いのでしょう。
名誉毀損については事実である限りは公務中の公務員の姿は名誉毀損が成立しないと判例で出ています。

公務員だろうと一般人だろうと質問の動画のように
個人の社会的評価を下げることを目的としたことが明らかである撮影は肖像権の侵害です。



犯罪絡みでない職務質問で、なおかつ先に恫喝的な内容があったのなら
それを撮影することは証拠を残す意味で正当な理由として認められるでしょうが、

先に撮影して、それに対して撮影するなと恫喝したのならその恫喝のほうが正当な権利となります。

この回答への補足

>個人の社会的評価を下げることを目的としたことが明らかである撮影

と有りますが、「個人の社会的評価を下げる」行為を行っているのはこの撮影者では無く恫喝している警察官自身なのでは無いでしょうか?

またこの映像の場合、先に撮影して警察官がキレて恫喝してるのですが、公務中のこの行為は「正当な権利」となるのでしょうか?

補足日時:2012/06/04 12:17
    • good
    • 11

明確な違法性はない



以上
    • good
    • 9

公衆の場の様ですから撮影そのものだけでいえば合法でしょう。


ただし、個々の撮影状況や撮影された内容については問題になる
場合も出てくると思います。
どこまでなら許されてどこまでから許されないかという線引きは
難しいのですが、間接暴行と判断されて公務執行妨害で逮捕され
る可能性はない訳ではないでしょう。
映像がアップされていますから結果的にはセーフだったようです
し、普通は顔の撮影ぐらいで罪には問われないと思いますが、
警察手帳の撮影などは少し危ないかも知れません(ピンボケセーフ
のようですが)

それから映っている警官が素で怒鳴っているかどうかはビミョー
なところだと思います。偶発的な暴行を誘っている可能性もあり
ます。(そういう意味で拝見すると撮影者はこの時点でこの警官
の振付で踊り始めているようにも見えます。)

まあいずれにしても、やましいところがないのであれば素直に
応じれば10分15分で終わるのに、こんな事していたら時間の
ロスや余計な荷物を背負い込むだけだと思いますが・・・。
映像拝見する限り、「公権力の不法を社会正義に訴える」という
ような内容でも無いようですし・・。

この回答への補足

回答有り難うございます。「やましいところがないのであれば素直に
応じれば」と有りますが、私は高校の時、藤井寺の駅前派出所に自転車泥棒と間違えられて連れ込まれ暴行を受けた事が有ります。結局、購入した自転車屋さんが防犯登録の番号を間違えて記録していた事が原因だと後で分かり、釈放されたのですが・・・。「とったやろ」「とってない」「とったやろ」「とってない」「はよハケ」とボカット頭を叩かれました・・・。回答者さんの「素直に
応じれば10分15分で終わる」というのは・・・警察を信頼し過ぎでは???

補足日時:2012/06/04 12:30
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!