プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の実家は少しだけカーブになっている
道路の外側ギリギリに建っています。
ですが、国道ではない狭い道なのもあってか
事故らしい事故は何十年もありませんでした。
所が3年前、近所に大型スーパーが出来てから
家の前の道路の交通量が一気に増えてしまいました。
と同時に、家に車やバイクが突っ込んでくる事故が起きはじめ、
ものすごく困っています。
(3年間だけで3回も玄関に車やバイクが突っ込んできました。
小さな「ひっかけ」はしょっちゅうです。)

母が警察と市役所にどうにか出来ないものかと相談しましたが
どちらも「うーん、そういうのはちょっと…」と言い、取り合ってくれません。
お金があれば引越しをしたり、
柵なども建てれるのでしょうけれど資金がありません。
そこで相談させてください。

1、警察、市役所以外に相談出来るような窓口、
  相談出来る人物というのはありませんか?

2、自分達の力で出来る具体的な対策はありますか?
  突っ込んでこないように玄関前に赤いポールや、ブロック、植木鉢などを
  道路のジャマにならないように置いてますがあまり効果はありません。。
  他に今思いつくことは、風水でカーブ外側の家は良くないというので
  六角形の鏡を置いてみようかと思っているくらいです。。

今現在、母は1人で暮らしているのでとても心配です。
何かあってからでは遅いので…。
どうしたら良いのでしょうか?
こうやって解決をした、というような経験談でも結構です。
分かる方がいらっしゃったら宜しくお願い致します。

A 回答 (7件)

その手の事は単独で話をしてもなかなか前に進みません。


少々ハードルは高くなりますが、町会なりなんなり、
ある程度の規模の団体として話す方が遥かに有効です。
さらに言えば有権者の団体であれば地元議員への陳情が最も効果的。
出来れば県会議員あたりから話をしてもらうのが良いですね。
役所は一市民の訴えにはあまり対応してくれませんが、
議員が一言言えば速やかに対処します。
そういうものなんです。

この回答への補足

みなさんありがとうございます。
様々な案を出して頂けたお陰で、気持ちが軽くなりました。
光明が見えた気がします。

ベストアンサーは選べなかったので
最初にご回答を頂けた方にさせて頂きました。

また何かありましたら相談させて下さい。
ありがとうございました。

補足日時:2012/06/12 19:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
一個人、一市民の意見だけではなかなか話しが進まないものなのですね。
言われて見れば、確かにそんなものなのかもしれません。。
参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/12 19:25

自転車、バイク、車を問わず、そういったカーブはみ出しの名所と言われる箇所はあちこちにあります。


その原因及び対策ですが、カーブの度合い、曲がり具合はカーブに進入するまで、あるいは進入後あるていど進行するまでわからないことが多いです。
車でも山越えの峠道では往々にしてありがちですが。

普通、慎重な運転をする人ほどカーブに突入する前に十分減速してから入るわけですが、中には根拠もなく加減を予測しそのイメージのまま突入して、慌てて予想以上のカーブに驚きブレーキングといったケースも。

そのカーブに中、質問者様の閉める家の幅や位置がどうなっているかわかりませんし、場合によっては行政、道路管理の管轄官庁の理解・協力も必要となりますが、そのカーブの度合いをあらかじめ予測させる標識や標語看板などをカーブ手前に建てることで防げる可能性があります。

峠道でも「急カーブ注意」のような標識で先に予測することはドライバーなら皆経験があるかと思います。

あるいはこれも道路管理者の理解と協力が必要ですが、視覚的に道路を狭く見せる方法。
バイパスや高速道路の車線減少地点の手前に目にすることが増えましたが、センターライン及び路肩のラインに斜線を書き込み視覚的に復員を狭めますと、心理としてドライバーは減速します。

逆に見晴らしも良く幅員が十分あるところほど無意識にスピードが上がる心理もまたあります。

これを応用してお宅の前のカーブに、カーブ手前からラインを引いてもらうことで軽減できるかも知れません。
画像を添付しておきます。
「家に車が突っ込んできます。解決策はありま」の回答画像7
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど、標識や看板は確かに効果がありそうです。
一見真っ直ぐな道のようにも見えるほどの緩やかなカーブなので、
「カーブ」ということを知らせるようにすれば防げるかもしれませんね。
道を狭く見せるラインの件についても詳しくありがとうございます。
言われてみれば、スーパーが出来たのと同時期くらいに
隣のマンションが整備され、道幅は変わらないのですが
見晴らしがかなり良くなりました。
なんでみんなそんなにスピード出すの?と思っていましたが納得です。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/12 19:33

 以前家に車が突っ込んだ知人に聞いたら、壁の上に赤色回転灯を設置したら被害が減った、とのことでした。


 警察かもと思わせるのは効果的みたいですね。
 移動する車に赤色灯をつけるのは違法ですが、家屋に設置するのは問題ないそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
赤色回転灯で警察かも、と思わせるのは良い手ですね。
周囲のバイクの暴走行為も酷くなっているので
(警察のパトカーが近所でよく待ち伏せしているようですが捕まりません。。)
暴走行為の軽減にも役立つかもしれません。
ホームセンターを見てみます。
ありがとうございます

お礼日時:2012/06/12 19:31

1 警察以外では交通安全協会や町内会の、交通安全の日に辻に立っているような方に相談する手があります。


 公的機関から交通安全の補助金が出ているような団体は、その補助金の使用先を探しています。

2 壁に黄色と黒、黄色と白のストライプなどの「反射シール」をでかでかと貼ってはどうでしょう。
 車のライトを反射して輝くやつです。
 100メートル以上向こうからでもなにか障害物があるな、と思わせることができます。
 突っ込んでくるのは夜間が多いのではと思いますので、夜間の視認性向上と注意喚起が出来れば効果があるのではないでしょうか。
 反射シールは安全用品専門業者から安いものでは数百円くらいで販売されています。
 ポイントは車やバイクの運転手の目線の高さに設置することです。
 飲酒運転や居眠り運転でない限り効果はあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
さっそく近所に住んでいる交通安全協会に加入している男性に
母が相談しにいきました。
残念ながらあまり親身になってもらえず
「突っ込まれたら弁償してもらえば良い。」
みたいなことを言われて終わってしまったそうですが
めげずに他の方、若しくは他の団体の方を探して相談してみようと思います。
家に突っ込まれるのは昼夜問わずなのですが、
反射シール、効果ありそうですね。
すぐにやってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/12 19:30

広い道ならどうでもできますが、狭い道の場合は車の通行をを止めるくらいしか手がない。


ガードレールも付けられないでしょう。
車の通行を止める事は不可能に近い、議員に動いてもらうにしても、動きようが無いでしょう。

自衛策をとるしか無いと思います。一番良いのは家の角の部分のみRC構造にすることです。
お金はかかりますが、お婆さんの命がかかっています。
風水なんて意味がありません。
そんな物で車が止まるくらいなら、とっくに日本の交通事故はなくなっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
非科学的なものに頼るしかないのかと思っていましたが
仰る通り、風水で事故がおさまるのなら、
とっくに交通事故は無くなってますよね。
すぐには難しいですが外壁補強も検討してみようと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/12 19:28

窓口は、もし伝手があれば政治家なんて手もあります。


警察や行政はかなりの状態(死亡事故等)にならないと中々動いてくれないと思います。
後は如何に大きな声を出すかです、物理的に大きな声(役所で喚きちらすとか)を出す他に、マスコミを利用する事も考えられます、地元新聞に投稿するとか、TV局を呼ぶとか(東京マガジンとか)。

自分での対策は、風水的ではありますが、鳥居を立てる(ゴミ捨て、立小便防止には絶大な効果があるようです)なんて荒業もあります。

何か冗談みたいな事も書きましたが、粘る強く行政に訴え続けるのが現実的かも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに警察や行政は大きなことにならないと
動いてくれないのかもしれませんね。。
ちょっと勇気はいりますが、
出来る範囲で周囲に声を出していこうと思います。
鳥居の話は驚きましたが凄いと思いました。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/12 19:27

その手の問題は、町内会長を通じて警察に相談すると、かなり効果的ですよ。


実際、会社の人ですが、町内会長を通じて相談したところ、信号機が設置されるのがかなりスムーズだったようです。

町内会なんて、とバカにしてましたが(その町内会長もそう思ってたらしいです)、無視できない存在みたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
信号機設置ですか!
町内会もバカにならないものなのですね。
会長さんにも相談してみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/12 19:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています