プロが教えるわが家の防犯対策術!

新入りを別の部屋に隔離したまま、日に何度か、新入りが出たがった時に部屋を自由に行き来させていました。
最初は得体の知れぬ新入りを見て逃げていたのが、縄張りと思っているリビングや和室を歩き回る新入りを追い立てるようになったもの、親切なアドバイスを頂き、見守りながら、様子を見ていました。

ところが、ますます追いたて方が激しくなり、新入りがリビングに入るやいなや、様子も見ず、ダッシュし、新入りが隠れ家である押入れに逃げても、そこまで行こうとしたり、私が目を離している間、勝手に襖を開け、入って行き、隠れ家の入り口で待ち伏せたり、昨日あたりからエスカレートするようになりました。

食べている最中に来られて、慌ててかうれたのか、餌がひっくり返り散乱していることも。

これまで追い立てられても、懲りずに出てきては近寄る新入りも、先住が襖を開け入ってくると、私がいても、目をまるくして、怖がり、隠れるようになりました。

今思えば、私の態度がいけなかったのでしょう。

先住を思いきり可愛がり、一緒に寝て、新入りを先住の前で抱いたり、撫でたりしない配慮をしていたもの、頻繁に来るたびに、イライラするのか追いたてがエスカレートするので、新入りが部屋に逃げた後(私が後から行くと、先住は私を見ると部屋から出て行くので、襖を閉めて、新入りを可愛がっていました。
その時間も頻度も長くなり、新入りをあやしたり、話しかけている声が外に漏れていたこと。昨夜、これでは妬くのが当たり前と家族に指摘され、妬かせる行動を取っていたことに気づきました。

それなのに昨日は、こんなに先住を優先しているのにとたまらなくなり、きつく叱たり、甘えてくるのを無視したりしてしまいました。
猫はしつけは出来なくても(悪いと思わなくても)、これをすると怒られるのは分かるらしいので、そうすえばしなくなるのでは?という浅はかな行動でした。

それからは、私が新入りの部屋に行かないか、新入りが出て来ないか、絶えず見張っている様子で、ストレスになったのか、今朝、先住は部屋の畳に吐いて、下痢便まで落としていました。

これからは新入りへの声掛けにも注意し、叱らないように注意を払うともりですが、先住の新入りへの嫉妬や敵対心は薄れるでしょうか?

まだ最後に是非お聞きしたいのは、このまま別居を続け、出す回数や新入りと一緒にいる時間を減らすべきか、慣れさせるため、増やしていくばきか、またはゲージを買い、ゲージに入れて、リビングなどに移す時間を増やし、同居への準備を始めるべきか、どうすればお互いにとってベストなのでしょうか?

A 回答 (2件)

平等な扱いをしていない印象があります。


また、動物に人の気持ちを理解させようと無理強いしているようにも。

私なら、落ち着くまでお互いが見えるように別々の袋に入れて、毎日両脇に抱えていると思います。
    • good
    • 0

猫に日本語は通じない



どちらかを捨てるかですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!