dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

正社員として入社してまだ2週間程です。
私の店舗は10人以下の女ばかりの職場で、皆さんプライベートでも遊びに行くくらい仲が良く、私もやっと少しずつ慣れてきたところです。

私が入社する前から結婚式の事は決まっていて、私は何しろ入社したばかりなので行く気も全くなくその話になっても全然気にしていませんでした。

ですが先日、私さえ良ければ結婚式に来てくれる?と招待してくれました。
結婚式する頃にはもっと慣れているだろうし、皆が結婚式の話をしているのに話に入れないのも寂しいと思う。
でもお金もかかることだし、予定の事もあるし、来て欲しいけど、来れないなら来れないで全然気にしなきていいからね。
と言われました。

私の事を考えて下さっていてとても嬉しかったのですが、まだ入社して2週間程でどうしたらいいのか解りません。
まだ完璧に打ち解けた訳ではないし、むしろ仕事を続けていけるのか?とゆう不安も少しあります。
かといって誘わなくても大丈夫な状況の中、わざわざ誘ってくれたのを断るのもなぁと思います。

ただ誘わないと気まずいから誘ってくれただけなのでしょうか?

ちなみに結婚する方は先輩です。
とてもサバサバした方で仕事もでき、良い人だと思います。
返事は明日明後日にはしたいと思っています。

どうぞよろしくお願い致しますm(__)m

A 回答 (4件)

先輩は気を使って声かけたのでしょうね。

また、相手側との人数合わせ‥の可能性もあるでしょうね。


はっきり言って、職場で結婚式の話(感想)は、長くても式終了後の2・3日くらいですよ。一週間や一カ月とかずーっと話題になんかなりません。

わたしがあなたの立場なら、入社して間もないし丁重にお断りしますね。招待受けた後は欠席は不可能と思って下さい。それが結婚式です。

ましてや万が一、仕事が合わずに結婚式前に辞める事になったら‥それこそ大変ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
おっしゃる通りまだ入社して2週間ですし、何があるか分からないので今回は丁寧にお断りしました。
何かお祝いをあげたいなぁと考えています。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/01 22:55

>ただ誘わないと気まずいから誘ってくれただけなのでしょうか?



そうです。

>まだ完璧に打ち解けた訳ではないし、

だからこそ、この機会に。という考え方もできると思います。


ただ、出席となると、金銭的にも、その他もろもろにも
負担が大きいので、今回はお断りしても
特に問題はないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やっぱりまだ入社して2週間ですし、何があるか分からないので今回はお断りしました。
式には出席しませんが、何かお祝いをしてあげれたらと思っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/01 22:49

そこまで深く考え悩んでいるなら、ぜひ出席してください。


自分への投資と割り切って、、、、、
誘われるうちに!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とても悩み、皆さんの意見も参考に考えたのですが、やっぱりまだ入社して2週間ということで何があるか分からないので今回は丁寧にお断りしました。
式には行きませんが、お祝いはさせて頂こうと思っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/01 13:29

せっかくのお誘いですから参加をされた方が良いでしょう。


良い職場ですよね。
50代 男性
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
皆さんの意見も参考に考えたのですが、まだ入社して2週間ということで何があるか分からないので今回は丁寧にお断りしました。
式には行きませんが、お祝いはさせて頂こうと思っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/01 13:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!