プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして。
友人のパソコンでWindows7が起動後におかしくなる現象から、
HDDを交換し、再セットアップディスクを入れてリストアを行ったところ、
再セットアップディスクのメニューが表示されて、
「買った時の状態と同じで復元する」選択で先に進めると再起動要求が入り、
再起動するとまた同じメニューに戻りループを繰り返す状態になってしまいます。
HDDのCドライブを調整する方法を選択しても同様の症状になりリストアが出来ない状態です。
(切りなおす際は1.2TBのパーティションサイズで設定)

元のディスクは1.5TBで換装したHDDは2.0TBになります。
質問を検索すると容量制限という言葉を見かけたのでこれにひっかかっているのかと
推測したのですが、型番的に同様の症状にぶつかっている方で解消方法ご存知の方がいましたら、
ご教授いただきたくお願いいたします。

製造元から再セットアップディスクを入手する事も検討しているのですが、
同様の結果になりそうな予感がするのでエキスパートの皆様の見解を待って進めたいと思います。

A 回答 (2件)

復元で戻そうと言うわけですよね、戻すファイル総量が1.5TBなので1.5TB以上の容量がないと戻せないのは当然だと思いますが。

    • good
    • 0

とりあえずその再起動がどういう意味で求めているの?


リカバリディスク→HDD内にリカバリ関係のファイルがコピー→再起動→HDDよりブート
ってパータンを
リカバリディスク→HDD内にリカバリ関係のファイルがコピー→再起動→リカバリディスクでブート
って単純に繰り返していることはないのか?
再起動時にリカバリディスクを出す指示は無いのか?

>復元で戻そうと言うわけですよね、戻すファイル総量が1.5TBなので1.5TB以上の容量がないと戻せないのは当然だと思いますが。
どこをどう読んだらその結論になる?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!