アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

34歳女・独身です。この年で母とディズニーランドってどうなんでしょうか。

34歳女・独身です。
母がどこかへ出掛けたくなる度に私を誘ってくるのが憂鬱です。

スーパーなどは構いませんが
洋服さえ一人で買えず、アドバイスして欲しいからと私を誘ってきます。
何度か一緒に買いに行き、洋服の選び方などアドバイスしましたが
アドバイスしたことを頭に入れてないため毎回付きあわされます。
行かない、行けない、行きたくないと言えば
「○○ちゃんが行けないならつまんないしどんな服買えばいいのか
わからないから今日は買い物行かない」といった感じです。

父と母は仲がよくたまに日帰りで山などへ出掛けます。
その度に私も誘われるのですがこれが憂鬱ですし
私は山など興味がないので一度も行ったことはありません。

何年か前に父母私の3人でディズニーシーへ行きました。
チケットが当選し両親が一度も行ったことがなく行きたがっていたので連れていきました。

その日のことが母はとっても楽しかったみたいで
また行きたいとよく言っています。

私も母をまた喜ばせてあげたいとも思いますが
一度行ったことがあるから今度は父と母で行ってみたら?と思います。
プランなど私に頼るのではなく、父母でいろいろ調べたりして
2人だけで行って欲しいです。

父母は私が日頃インターネットですぐ調べてあげることに頼りきっていて
自分で調べようといった感覚がありません。
もちろんPCの使い方を教えたりIpadをプレゼントしていますが
どうやら私にいろいろプランを練ってもらって、私と一緒に行きたいようです。

ですが私ももう34歳です。
親孝行?してあげたい気持ちもありますが
友達とも出掛けたいしやることだってあるし婚活だってしたいです。
第一、いい年した独身女がなんで親とディズニーランド??って思います。

もしこの質問を読んでいる方の中に
早くにご両親を亡くされた方がいたらきっとうらやましい悩みなのかもしれません。
ですが、私にとっては依存してくる親(とくに母親)に疲れています。

かといって
母がディズニーランドへ行きたがってるのを知っているのに
「もうそういう歳じゃないから」といった冷たい言い方で
突き放していいものなのかも悩んでいます。

・私は一体どうすればいいのか
(ディズニーランドへ連れていってあげるべきか否か)
・母を傷付けないようにこのことを言うにはどんな言い方をすればいいのか
・今後誘われたら買い物も全て一切断ればいいのか
・34歳独身女が親とディズニーランドなんてやっぱり滑稽ですよね?

みなさま、どうかアドバイスの程お願いいたします。

A 回答 (19件中1~10件)

親とディズニーランドへ行くのを滑稽だとは思いませんよ。


むしろ親孝行な娘さんで、ご両親は幸せだなと思います。
でも貴女の気持ちも分かります。
私も母親に依存されてる娘ですので…一人では何も出来ない母なのです。

母は「娘がいて良かったわ~」とよく言ってました。
遠慮せずに何でも頼れる存在なのでしょう。口出しも多いです。
私はそれを疎ましく思い、最近母との関係がうまくいっていません。

でもよくよく考えてみると、一緒にいられる時間も限られてますよね。
すべてを聞くのは無理だと思うので、たまにの買い物やお出かけは付き合ってあげてもいいかな?
きっと後々いい思い出になるのでは?

お互い親との距離感を適度に保ちつつ、頑張りましょう!
    • good
    • 4

依存っていうのは、させる相手がいないと成立しないんです。

大人のおもりなんてする必要はありませんよ。本当の親孝行っていうのは、自立をする事であって、親の甘えにいちいち付き合う事ではないんですよ。ですから、子供であるあなた様の方から、距離を置く事をおすすめします。自立の足を引っ張るような発言をして、非合理な罪悪感を押し付けてくるような事があるなら、はっきりと、自分は親のつっかえ棒でも、便利屋でも、避難所でも、子分でもない人格である事を主張し、お互い自立しないと、助けあいや支えあえなくなるという提案を、された方がいいと思います。

親子であれなかれ、人間関係というのは、変化していくのが自然な事。いつまでも5才の子供の時と同じ関係性を維持しようとする方が無理があります。

健全な自我を持つ事は必要ですよ。
    • good
    • 4

こんばんは。

34歳の娘さんならお母様は54歳以上の方ですね。

私にも娘が二人います。まだ高校生と中学生ですが、二人はまだ私達と一緒に休みに行動してくれます。

彼氏の話や恋話などしてくれます。

でも、いずれは離れていくだろうと覚悟はしています。

母親というものは子育てのときに一緒に部活の試合や常に子供といた場合、常に子供と一緒に行動、サポート
してる感覚なので、いざ手が離れると、物足りなくてさびしくなって、またもう自分は必要ないのだと
思えてきてなんとなく一人ぼっちになったような感覚になるのです。

親に趣味や仕事など忙しい時間があるなら、そんなに娘にかまったりしません。

何もないからこそ、気兼ねなく過ごせる娘に目が行くのです。
甘えたいし、一人じゃないことを確認したくなるのです。

私も趣味などなく、娘のサポートに全力注いでますが、これがなくなったら自分はどうなるのかなあ
なんて考えたりします。

でも、厳しいようですが、本当に親がうざいならきっぱり、決断すべきです

親不孝な娘になったような気持ちになりますが、母親の誕生日だけは一緒に過ごすとか
決めておけばあとは、自由になりたいと言ってかまわないとおもいます。

でないと、中途半端は逆にお母様をさびしくさせます。
すぱっと離したほうが、親も最初は落ち込みますが、自分の趣味とか何かを
しようかなという気持ちになります。
親自身も自分の人生を生きようという気持ちになってきます。

中途半端なやさしさで悩むくらいなら、最初からしない方がいいです。

するならこれからもしてあげる、しないなら、心を鬼にして一切しない。

その代わり母親の誕生日はきちんとしてあげる、一緒に食事買い物する、これで十分です。

デイズニーランドは友達と行きたいからごめんね、と言う。

親だからこそ、中途半端なやさしさはかえって親に寂しさを増加させます。

周りが何を言ってもきにしないこと、だって親を捨てるわけではないのですから。

あなたの大事なご両親ですから、きちんと自分の気持ちを伝えてあげてください。

あなた達家族がこれからも幸せな時間を過ごせるように応援しています。
    • good
    • 0

何年か前に1回行っただけなら「また○○ちゃんと行きたいよ」って凄く可愛いお願いですよ。


あなたが時間ある時に、お供したって、別に変じゃないですけど?
34才独身娘でも、独身息子でも、母親が「ディズニー行こうよ~」ぐらい、はいはいって感じでいいんじゃないかな。
だって、数年に1回って感じなんでしょ?
そりゃあ毎月とか、年に2回もとかならさすがウンザリだけど、年に1回なら、お母さんの誕生日に行くとか
全然構わないじゃないですか。

(1)  行ける時は行く。気分的にも行きたくないときは、忙しいと言って行かない。
(2)  「そのうち行こうね~私もなかなか時間取れないんだよネ。ホラ、婚活も結構、大変なんだよ」
   と、ユーモラスに言う。
(3)  買い物も、あなたが行きたい気分の時は行く。行きたくないときは行かない。それだけ。
(4)  全然、滑稽じゃないです。
  自分の親だろうと誰だろうと、何処行こうとあなたの自由で、人の目なんかどうでもいいです。
  てか、そんなことより、お母さんが喜ぶなら、あなたは良い事してるんだからいいじゃないの?
  勿論、無理にすることは無いです。

嫌な時は嫌。
無理な時は無理。

親子関係も他の人間関係と同じです。
適当に臨機応変にやればいいだけでしょ?
    • good
    • 4

50代 男性です。



ご両親は子離れが出来てないんですね。  実は私もそうなんです。

うちは息子2人とも家出してしまい家は家内と二人きりです。 休みの日は家内と二人で 買い物に行ったりお片づけしたり ドライブに行ったり。  でもやはり少し寂しいです。

もうすぐ正月になると正月休みの長男は多分帰ってくるでしょう しかし次男はお正月も仕事で帰ってくることがありません。

結婚したときは家内と二人きりでした 子供が生まれて3人家族になり 次男が生まれて4人家族になり 家族でキャンプに行ったり、海水浴に行ったり、スキーに行ったり 家内は子育てに 私は仕事に忙しくても 家族そろってのイベントはそれぞれに楽しかったし思い出もいっぱいあります。自分の物は捨てられても 子供の思い出のものは捨てきれないものなんです。

子供たちが大きくなり 長男が関東の大学に進学して3人家族に 次男が就職して関東の任地に行き 2人家族に たまに家族全員がそろうとめっちゃ嬉しいものです。 しかしその時間は短く またそれぞれの仕事に戻るのです。

親は 子供の成長を見守り 教えるのですが 親も子供を育てる過程でそれなりに成長するのです。 子育てをしながら 自分の親のしてくれたことを感謝することが多く有ります。 「親孝行したいときには、親はいず」これはその場面になったときに気がつく言葉です。

いつもじゃなくて良いのです 1年に1回でも親はうれしいものなんです。 どうぞ家族仲良くしてあげてください。
    • good
    • 3

こんにちは



あなたがもしも、ミッキー大好きだし、ミニーに会いたいから、相手が誰とであろうと行きたい!!!って思えればたのしみになるんだけど。
親って、一緒に出かけるのは面倒くさいと私も思います。
私の場合は、既婚で、幼児がいます。
だけど、まっぴらです。
母親は、何かと仲良し親子を要求してきます。
自分の知り合いの娘たちが友だち親子みたいに仲良しで、それにあこがれてるんです。
だけど、小さい時とても恐くて、しかも、今でも高圧的で、自分の思ったとおりにならないと腹をたてます。
だから、私は必要以上に近づきたくないんです。
よその娘からみると、わがままかもしれません。
だけど、自分が傷つきたくないから、必要以上にはかかわらないようにしています。
さて、あなたですが、適当に別行動をするというのも一つの方法です。
でなければ、あなたのお友だちを誘って、お友だちのお母さんも連れてっていうふうに出来れば、お母さん同士で一緒に回ってもらって、あなたたちは自由にとか。
でなければ、ディズニーランドは魔法の国。浮世の面倒なことは置いておいて、ミッキーと会いにいって、シンデレラ城でたのしんで、われを忘れて楽しむか。
私なら、行きませんけど、最低娘と思われてます。
    • good
    • 0

40代既婚者男です。



私の場合、中学生の頃から、30歳くらいまでは、
親がうざくて一緒に出かけるということはありませんでした。
でも、30歳を過ぎてからは、逆に両親とどこかに出かけたいという
思いが出てきました。
自分でもよく分からないのですが、自分が年を重ねてきたことで、
そうした思いが出てきたのかもしれません。

親は、私達より確実に先に旅立ちます。
まあ私達が寿命くらいまで健康で事故も無かったらの話しですが、
いずれにしても親が先というのは、避けられない事実だと思います。
あと何年、両親に会えるのだろうと考えれば、洋服を買いに行ったり
旅行に行ったりもいいものだと思います。
いなくなってから後悔するくらいなら、もううんざりくらい親との
時間を過ごしてもいいと思うのです。

あなたもいずれ結婚して家庭を持てば、それこそ親とは疎遠に
なってしまいます。
私なんか、1年のうちに親と会うのは、数時間だけです。
何も連絡が無いことが元気な証拠ではありますが、もし今この瞬間に
旅立ってしまえば、きっと後悔すると思います。
もっと会いに行けばよかったと。

ご両親にしたら、大きく立派に成長した我が娘に、甘えることで
幸せを感じているのだと思います。
ご両親だってもう立派な大人です。旅行の計画だって服の選定
くらい出来ますよ。
ただ、わざとあなたに頼ることが嬉しいのです。
旅行の手配をしてくれて、道案内もしてくれて、いろいろと
面倒を見てくれるあなたが頼もしく、誇りなのです。
つまりは、幼い頃ご両親があなたにしてくれたことですよね?
何も知らなくて、何も出来ないあなたは、お父さんとお母さんに
甘えていたはずです。そして大きくなったあなたが今度は逆の
立場で、ご両親を甘えさせてあげればいいのです。
あなたもどうしても外せない用事がある時は、断ってもいいのですし、
時間が空いている時ならば、もう少し娘でいてあげても
いいんじゃないかな(^.^)
    • good
    • 0

本日まさに行ってきました。

ディズニーランドに。
もっとも、今日のメインは遠方からきた親戚(35歳)を連れての、45歳、42歳と母68歳という組み合わせでしたが…。

確かに、母親世代、孫がいれば「孫」を連れていきたいところだけれど、それが叶わないとなれば、やはり「娘」に目がいきます。それ自体は、少々煙たい感じがするのもわかります。ですが、時間の都合などが問題ないなら、つきあってあげるのも親孝行かなと思っています。

>第一、いい年した独身女がなんで親とディズニーランド??って思います。
>34歳独身女が親とディズニーランドなんてやっぱり滑稽ですよね?

これはそんなに気にすること?と思いますけれどね。
何も全てのアトラクションに乗って、ミッキーの耳飾りをつけてはしゃぐだけがディズニーランドの楽しみ方ではないですよ。まったりとした内容のものを選んで、園内を散歩して、夢の国の雰囲気を味わうという大人の楽しみ方だってあるはずです。もちろん、親御さんがしたいなら、全力で楽しむのもありです。

>友達とも出掛けたいしやることだってあるし婚活だってしたいです。

こちらは大いにしてよいのでは?
先に予定をいれてしまったなら、「行けない」理由になるし、自分のしたいこと最優先でよいと思います。その上で、「都合がつくなら行ってもいいよ」というスタンスはとれませんか?

疲れるほどの依存、ということで、実家暮らしなのでしょうか?
依存が嫌なら、「独立」して少し距離をとる、というのも有効です。
あなたがいるから「頼って甘える」のです。
あなたがいなくなれば、否が応でも「自分でしなくちゃ」となります。
あなたも「自分の時間」を干渉されることなく、過ごせます。

私も一人暮らししていなかったら、あなたと同じ悩みを抱えていたかもしれませんが、何とか家を出たことで、「いい距離」を保てるようになり、また逆に「時間がとれるなら、つきあってあげよう」と思えるようになりました。

「一切拒否!」ではなく、ほどよい距離を模索してみては。
あとになって後悔しないためにも…

参考まで。
    • good
    • 1

・・・こんな回答聞きたくないかもしれませんが・・・・



お母さんが一緒に行きたいのは、「孫」とです。
自分の血をひくね。
息子の子どもだと一緒に行ってもらえるかは嫁次第ですが、娘の子どもはかなりの可能性で行けます。

ディズニーランドで20年前は20代前後のカップル比率が高かったけど、今は子連ればっかりかいって思いました。
祖父母と子連れ夫婦ってのも結構ありますね。

では、34歳の女と親・・・別に全然いいと思いますよ。
いろんな組み合わせの人がいる場所です。
60代くらいの人が乗っても楽しめるアトラクションはありますし、子連れではゆっくりできないちょっとリッチなレストランに入るのもいいでしょう。
一度は行ってみたいでしょうね・・・
孫と行きたいってのを、口にしていないだけでしょう。

かくいう私も、30代前半結婚しそうもなく、実家くらしで両親に甘えてすごしておりました。
どこかに行くとかいう話があれば、できる限りついていきましたし、連れて行きました。
父親の寿命はさほど長くないとわかっていましたし、できれば結婚せずに家に居たいと思ってしましたが、それは両親の望むことではなかったので・・・

結構適当にお見合いで結婚し、34歳の時に子どが産まれましたが、妊娠中に父は亡くなりました。
もっと、一緒に行けばよかった・・・お腹が張ってくるくらい泣いたものです。
子どもを産み、母親の近くに住んでおりますので、ちょこちょこ子供の面倒もみてもらっていますが、親孝行にもなっているはずと思います。

母が行きたいというなら、ディズニーランドでもなんでも連れて行ってあげたいです。
生きているうちにしかできない親孝行ってありますからね。
    • good
    • 2

>34歳独身女が親とディズニーランドなんてやっぱり滑稽ですよね?


滑稽ではありません。

しかし、

>友達とも出掛けたいしやることだってあるし婚活だってしたいです。
こちらを優先させれば良いです。


ある女性が夫を亡くした時、
「ああ、娘を嫁に出さなくてよかった。一人ぼっちにならなくて済んだ。」
と言っているのを聞いたことがあります。

怖かったです。

その人は、娘の人生より、自分の人生を優先できる人なんです。
言い方を替えれば、自分のために平気で娘の人生を犠牲にできる人なんです。
きっと娘さんを一生手放さないでしょう。

あなたのお母様がそうだとは言いませんが、同じ傾向を感じるので、あなたの予定をどんどんれて、早くご自分のご家庭を持つことをお勧めします。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!