プロが教えるわが家の防犯対策術!

平和を望むなら国という概念を捨てるべきではないかと思いますがどうでしょうか。
自分を日本人と呼ぶなら自分を中国人、韓国人、アメリカ人と呼ぶ人たちとトラブルになるのは必然じゃないでしょうか。
同様に自分を神奈川県民と呼ぶ人たちが福島のがれきを受け入れないというのも同じ理屈ですよね。
わざわざ両者を分けておいて一生懸命その間に橋を架けようと努力するのはバカらしくないですか?

A 回答 (48件中41~48件)

一人、一人の人間が集まって「国」が出来たのではなく、



「日本という国」に私達は生まれたのであるから、

個人を優先して、国を蔑ろにしたら、

人間としての誇りもなにも持てなくなるのでは?

国>個人 なんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

国を蔑にしましょうということではないのです。
国という実体はなく国とは単に概念なのですから。
ですから概念と自分自身を一体化することはトラブルのもとだと思います。
恐らくその行為自体が未熟なことだとは思われないでしょうか。

>人間としての誇りもなにも持てなくなるのでは?

概念との一体化が必要ならその程度の物だと私は思います。

お礼日時:2012/11/27 08:23

日本人は数多くの争いに参加してきましたが、一番多く戦った相手は・・・


壬申の乱、源平合戦、応仁の乱、川中島、関が原の戦い、戊辰戦争・・・・
日本ですよ。国の概念と争いは関係ないようです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

同じことでしょう。
社畜と呼ばれる人たちがライバル会社の社員ともめるようなものです。

お礼日時:2012/11/27 08:18

どのように国という概念を捨てるのか


そのメソッドを回答のため補足でお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

精神が概念と一体化したがる性質、プロセス、それに伴う結果を理解し、自発的に一体化という行為を放棄するということですね。

お礼日時:2012/11/27 08:17

こんにちは。



そうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/11/27 08:13

そのとうりです。

同じ地球に住む地球人です。空気も、水も、食料も、分かち合い仲良く暮らすのが、理想です。難しいですが、そうなればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

結局、政治も含め私たちが目指すところは橋を架けることではなく、溝を掘るのをやめようということなんですよね。TPPなんかもそういう大きな方向の中での一コマでしょう。

お礼日時:2012/11/27 08:09

そもそも他民族国家であり、国民の殆どが移民で構成されてる


 米国、やオーストラリア
そもそも移民しかいないニュージランドでも
 国という概念はありますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そろそろ概念と一体化をするのはやめましょうということです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/26 23:37

人間は一人では生きられません


一人で生きられなければ集団が生まれます
集団が生まれれば争いが起こります

世界を一つの集団にするのも無理です
集団が大きくなれば似たものが集まり集団が分裂します
複数の集団があれば争いが起こります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまり何をやっても無駄という考えなのですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/26 23:36

古代の戦争の時代に逆戻りだと思います。



国というものがない原始時代にも紛争はあったのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私が言いたいのは何かの概念と自分自身を一体化するのはやめようということです。

お礼日時:2012/11/26 23:10
←前の回答 1  2  3  4  5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!