プロが教えるわが家の防犯対策術!

30代男性サラリーマンです。

出世していくにしても、幸せな人生をおくるにしろ
様々な本や、出世された方、幸せな人生をおくられている方の話を聞くと、

自分を磨き、運気を上げていって
さらには、運気を持っている正のオーラを発した人とのみ付き合っていき、
運気が下がって負のオーラを発した人を避けていけば
相乗効果で、人生が切り開かれる

いくら、自分を磨いても負のオーラの人に感染すると
崖を転がるように、人生も落ちていくと

様々な本などを調べると、ほとんど上記のような結論になっています

しかし、持論では正のオーラを発した人は、100人に4、5人しかいないと思います。
それ以外の95人は、負のオーラを発した人で構成されていると思います。

その根拠は、今の職場を見ても、将来に向かって生き生きとしてる人は、
2、3人しかおらず、
ほとんどの人は、生き甲斐もなく、性格がひねくれて
嫌がらせなどで、精神安定させながら
足の引っ張りあいなど、みていて、悲しくなります

転職回数多いですが、前職も、その前の職場も
やはり、正のオーラを出している人は数人で
ほとんどは、ひがんで歪んで生きてるだけって思います

質問ですが、成功者曰く、
負のオーラの人を避け、と言われていますが
上記のような比率構成だと、嫌でも生きていれば
負のオーラの人と、付き合う機会ばかりで
仕事上、友人の友人を紹介された場合なども
避けて通れないと思います

逆に正のオーラの人と付き合いたくても、
絶対数も、少なく、なかなか出会えないと思います

本に書かれている意味は、本当に心から納得できましたし
共感できましたし、
今までの経験からも、負のオーラの人と接していてろくな事ありません

もうひとつは、仕方なく仕事上などで負のオーラの人と接する時も
建前で接するという事、一線引いて接するという事を考えて生活していましたが、
やはり、多少なり自分の性格が歪んできてるな
影響受けてるなって思う時もあります

結論ですが、本で成功者の方々の言われる事は理解できますが、
実際上、私生活でどのように、実践していけばよいでしょうか?

世の中は、ギブ&テイクで互いに運気を上げあって相乗効果で、大きくなる正のグループと、

互いに足を引っ張りあって、互いに運気を下げあって一生終える負のグループ
とに分かれるようです

はっきりと、住み分けされていれば問題点ないのですが、

職場でも、プライベートでも、生活上の様々なところで
二つのグループが競泳共存しているから
難しく思います

宜しくお願い致します。

A 回答 (7件)

>しかし、持論では正のオーラを発した人は、100人に4、5人しかいないと思います。


>それ以外の95人は、負のオーラを発した人で構成されていると思います。

全面同意ではないですが、「負のオーラを持った人が圧倒的に多い」には同意です。

>転職回数多いですが、前職も、その前の職場も
>やはり、正のオーラを出している人は数人で
>ほとんどは、ひがんで歪んで生きてるだけって思います

私も転職回数は少なくないクチですが、それはいえているかなと思いますね。

んでね、それを踏まえたうえで回答するのですが、他ならぬ質問者さん自身はどちらの側の人でしょうか?
もし質問者さん自身が正のオーラを持っている人なら、正のオーラを持っている人は質問者さんと交友しようと思うでしょう。しかし、質問者さんが負のオーラを持っている人ならば、正のオーラを持っている人は質問者さんを避けるのではないでしょうかね。
質問者さんははっきりと住み分けされていればいいとおっしゃいますが、そのとき質問者さんは正のオーラの国に入れるでしょうか。たった5%しか入れない国です。質問者さん自身がそのたった5%側の人間でしょうか。もしそうでなければ、残りの95%の国でずーっと負のループからはい上がれないということになってしまうと思います。混在しているということは、落ちる危険も上がる希望もあるということです。

そうなんです、結局は「自分自身が強くなるしかない」ですよね。周囲が正だとか負だとかそういうのに左右されてしまっていてはいけないということだと思います。もし質問者さん自身が正のオーラの人になれば正のオーラの人たちが近づいてくるでしょう。だってその人たちだって負のオーラの人とは関わりたくないわけですから。しかし他ならぬ質問者さん自身が負のオーラを持っている人なら正のオーラを持っている人は質問者さんを遠ざけるでしょう。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

図星でしょう
恐らく私は、負のオーラと思います
良い人は近づいてきませんし

20代の頃は、まだ輝いて夢もあって、それなりの方と交遊してましたが
言われる通りでしょうね

お礼日時:2012/12/07 12:49

あなたは、正のオーラの人なのでしょうか?



それだけが気になりました。
正か負かなんか気にしなくても、おのずと似たもの同士がなかよくなります。人を通して自分らしくがわかるということです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

言われる通りでしょうね
私が負だからゆえの悩みかもしれません

お礼日時:2012/12/07 12:53

>影響受けてるなって思う時もあります


感染してますね。
負のオーラを発する人の一部になっている気がします。
元々負のオーラを発していない人でも、質問者さんと同様の状況になるから95にまでなるのかもしれません。
負の方が影響を受けやすいですから・・
こればかりは避けようがないし、場の雰囲気も壊したくないと思えば尚更ですね。

>はっきりと、住み分けされていれば問題点ないのですが、
ですね・・
感染しない人は自分の考えをしっかり持っていて、割とはっきりした態度の人が多いんじゃないでしょうか?
95の群にいて何となく安心してしまうタイプの人だったら難しいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やはり、厳しく自分を律するしかないですね
ありがとうございます

お礼日時:2012/12/07 12:52

自分自身がその正オーラ?になり切っていれば、徐々に普通にしてても正のままになり、その正のオーラのあなたはきっと、その負?のオーラと呼ばれる人に愛を与えていけると思います。


と、ゲーリークインさんの著書、魂の至福に出会うための10のステップを読んでみての私の感想です。
是非、お時間がある時にでも手に取ってみてください^o^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本気で読みます。紹介ありがとうございます

お礼日時:2012/12/07 12:51

結局綺麗事回答しか来ないと思いますが。


(^_^;)

私はあなた様の言うことよくわかります!私も人間関係では波動周波数やオーラなどに気を付けてます。

確かに高い良い波動周波数を出している人間は非常に少なくてほとんどの人間がマイナス負のオーラ、低い波動周波数を出していますよね。
私も何度も転職してたくさんの人間と出会ってますがみんなそういう感じでした。ほとんどの人間がいわゆる【不幸体質】でネガティブな人生ばっかりでした。もちろん、恋愛結婚とかは無縁でまさに負け組達ばかりでした。

やっぱりそんな負け組低波動低周波数負のオーラ人間達とは一線を引いています。
一緒にいると不幸が移りそうだからです。仕事だけの割り切りでいるだけです。


極力離れましょう!
自分は自分なりの努力でポジティブな人生を切り開けば良いのです!
自分なりの正のオーラを放つように明るくポジティブにいきましょう!
頑張ろ!!
o(`^´*)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

同じ悩みの方に出会えて救われました
それしか対策法はないですよね
救われました、ありがとうございます

お礼日時:2012/12/07 12:46

>持論では正のオーラを発した人は、100人に4、5人しかいないと思います。


 それ以外の95人は、負のオーラを発した人で構成されていると思います。

正のオーラ4、5人しかいないとして残りの95人が負のオーラではないと思います。
どちらでもない人もけっこういますよ。

>建前で接するという事、一線引いて接するという事を考えて生活していましたが、
 やはり、多少なり自分の性格が歪んできてるな
 影響受けてるなって思う時もあります

影響を受けないように、流されないように自分を保つようにするしかないし、
自分が正のオーラを発するように変われば回りの人も少しずつ変わっていくと思います。

私も何度か転職してますが、職場によって正・負の割合が全然違う事を実感しました。
あまりにも負の人が多い職場は精神衛生上良くないので転職を視野に入れた方がいいように
思います。
自分一人頑張ってもしょうがないって事もありますし、焼け石に水状態みたいな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり職場によって違うのですね
今は、先行き不安な企業なため、社員の心がすざんでる気します
明るい生き生きとした職場に行きたいです

お礼日時:2012/12/07 12:44

>実際上、私生活でどのように、実践していけばよいでしょうか?



「暗いと不平を言うよりも,すすんで灯りをつけましょう」-心の灯より

「運気」や「正・負のオーラ」がどのようなものか分かりませんが,他人は自らを映す鏡のようなものだと思います。
どのような相手に対しても,打算でなく,誠実に対応しながら生きていけば宜しいのではないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/07 12:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!