アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。閲覧ありがとうございます。

私は大学4年生で、就職活動の結果、市役所に内定を頂きました。
しかし、あれほど望んでいた内定なのに、いざ頂いてしまうとなんだかこれで人生が決まり切ってしまったような気がして、内定ブルーのような状態になってしまいました。
また、こんなことなら一年くらい休学して留学すればよかったという考えが出てきてしまい、どうすればよいのか迷っています。
わたしは3年次に留学か公務員を目指すかということについて非常に悩み、結局留学のコストパフォーマンスや効果に疑問を抱いたため、公務員を目指すことにしました。しかし今ではこの決断が間違いだったのでは、効果などなくても自分はただ外国で生活がしてみたかったのではないかと考えるようになりました。
また、外国語系学部ということで多くの友人が留学しており、コンプレックスを抱いているということもあります。

これから就職してしまったら一生留学できないと思うと今するしかないのではと思う一方、留学から帰ってきてから民間で特にやりたいこともないので帰ってきてからの就職も困難なのではと思います。

やはり、こんなことを言っていないで就職すべきでしょうか。それとも夢を追って内定を蹴り今からでも留学すべきでしょうか。


ご意見をお願いいたします。少し厳しいものでも構いません。

A 回答 (6件)

私の答えはずばり、自己責任で判断しなさいです。



社会人になったら、毎日自己責任の選択の連続です。あなたがもし留学することで得るものもありますが、もしかして帰ってきて、就職ないかもしれません・・・

でもそれを決めるのは自分の人生なので自己責任で自分で決めるしかありません。

しかし、少し気になるのが、就職活動か留学かで自己責任で選択したはずの就職の道が簡単に揺らいでいることですね・・・・自分がこうと決めたことを簡単に変えてしまうような決意で就職活動された市役所をけり、留学するという現実をあなたはどう判断するかですよね。しかも、留学中の生活費をだれが用意するのですか???

とにかく、自己責任です。
    • good
    • 1

貴女はあまり就職活動しないで公務員に内定したのですか!優秀な方なんですね!



海外留学したからといって帰国したら就職できるとは限りません。
この不景気です、貴女は軽く公務員になれたのでしょうがなりたくてもなれない人もいます!

公務員は年休・盆休み・正月休みがあります、それを利用して語学を試される方法もあるのではないでしょうか!
内定を断るのは簡単です。でも貴女が受かった為に落ちた方がいる事も考えてくださいね!

また、迷っている状態で海外留学できますか。誰も頼ることの出来ない海外ですよ。
就職してやっぱり留学したい気持ちがあるなら、それから準備して海外留学してください!
今、貴女は外国系を出ているのに日本で就職した事へのコンプレックスがありませんか?市役所では外国語が求められています、十分に語学を発揮してほしいです!
    • good
    • 0

いわゆる内定ブルーかな、と思います。


悩むのはいいけれど、これもまた運命ですよ。

誰もが
好きな人と結婚できるわけじゃない
好きな仕事、会社に就けるわけじゃない
なりたくもない病気にかかったりすることもある

わけです。それでも人生はずーと続いてくし、嫌なことばかりじゃない。
あなたはいくつもある選択肢から1つの選択肢として4年で卒業して公務員になるという道を選んじゃったわけだから、それが運命だと思いますよ。
本当に行きたければ1,2年生で行ってたと思う。
もっと言えば大学に来てなかったかも・・・

一時のことで内定を蹴って、留学しても何か残るんだろうか。本気で、覚悟を決めて行くのはアリだと思う。
でも内定ブルーで行くなら後悔しか残らないんじゃないだろうか。
公務員がベストだとは思わない。
でも留学が果たして今の君にmore betterだろうか?
海外と関わりたければ、
今後、土日で英語ボランティアをしたり、休みのたびに海外旅行に行ってもいいだろう。
自分の人生を切り開くのは自分しかいないし、学校や仕事に関係なく出来ることはたくさんある。
    • good
    • 0

あなたが内定した役所の仕事を断念しても留学して新たな人生を進みたいと言うのであればそうされたら良いでしょう。

ただしその場合はそれと同じ程度の仕事はもう得られないかもしれないという覚悟が必要です。
留学で何を勉強されるかにも寄りますが、いまの世の中で留学経験だけで就職ができると言うことはありません。
それが出来るのはよほど高度な専門的分野や芸術家などに限られるでしょう。
一般的な大学の知識ではただ教養が高くなる以上の意味は無いと思います。
でも大学は就職のためだけにあるわけではありません。その研究自体に意味があります。
そういう意味で平凡な就職は期待しないと言う前提では自分のしたいようにされるのがいちばん良いことです。


ただわたしがあなたであったら、高度な専門的分野や芸術家などでは無いのでそうする度胸は無いでしょうね。
    • good
    • 0

まず、留学した場合ですが、留学先で何を学んでくるかなんですよ。


有名どころのMBAでもとってくるのであれば意味はありますが、ただ外国語が喋れるようになってきましたってのは意味が無いです。
企業に入ってからというのは、「その外国語を使って何ができるか」なんです。
日本では日本人は当然みんな日本語を流暢に喋っていますよね。
そんな中で日本語喋れるけど、仕事ができない人は雇ってもらえないんです。
外国語が喋れても、仕事ができなければ雇ってもらえないんです。

私の会社にも新卒で英語喋れますって人は来ますが、だから何?って感じです。
むしろ企業にとって留学してましたと胸をはって来られる人の方が扱いにくいので敬遠します。
だったら普通に入社して、仕事しながら、仕事をおぼえながら、外国語を学んでいってくれた方がなんぼも良いんです。

私の場合は、学生時代に留学経験なんてありませんでしたが、独学でちょ~カタコトですが会話できるようになりました。
それを会社にアピールしたら、会社の海外事業部に異動になって、会社のお金で(しかも給料までもらいながら)数年間アメリカに勤務でき、英語も上達しました。

就職しても留学はできますし、外国語を喋れるようになる事はできます。
会社によっては社員に海外の大学のMBAを取る為の支援をしてくれるところだってあります。

もし、留学するのなら、留学しなければ学ぶ事の出来ない「強味」を身に着ける事です。
そういった具体的な何かが無いのであれば、公務員になって独学で外国語を学び続ける事です。
そして社会人となって、仕事って物をおぼえて、できるようになて、それを外国語でもできるようになると、質問者様の人材価値ってのは非常に高くなると思いますよ。
    • good
    • 0

外国語学部系なので語学学習の為の留学と言う事でしょうか。


1年ぐらいの留学ならば、黙って就職した方が良いでしょう。
どの部所に配属されるかは判りませんが、どの部署に配属されようが語学の勉強は続けられます。
それに、今は外国人が多く日本にも来ていますので、休日などを利用して外国人の方が集まる所へ出向いて語学を磨けるでしょうし、市の観光案内も積極的に行っていけば、何れそれが認められて外国人への窓口にもなれるかも知れません。
せっかく留学してもその経験を活かせない職場に就く人達も多いですから、地道に積み上げていく方向でも良いと思います。
周りに流された自己満足の留学か?先を見据えた就職か?
どちらを選択するにしても、悔いが残らないようにして下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!