プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になります。

MOTOROLA製モデムSURFBoard SB5101の説明書にあった記述で、
機械に「両極プラグ」があるならば延長コード等のコンセントに差さないように、
というものがありますが、この「両極プラグ」とはどういったものなのでしょうか。

グーグルで検索してもよく分からなかったので、
もし分かる方がいらっしゃいましたらご教示ください。

A 回答 (2件)

”両極プラグ”の前後にまだ単語がついていませんでしたか?


”アース”とか?

よくPCの電源プラグのように100Vコンセントプラグに、アース用の丸い端子がついたタイプのプラグはアース端子のない延長コードの利用を推奨していないので、その事かと思いますが

この回答への補足

素早い回答をありがとうございます。

説明書では、「装置に両極プラグがある場合はプラグを延長コード、コンセント、他の差込口へ差し込まないでください」となっています。

おっしゃるとおり、アース用端子のついたもののことを言っているのかもしれません。
複数個口のタップに差し込んで使っても差し支えないかが知りたかったのですが、
このモデムにはアース端子はついていないので、タップで使おうかと思います。

補足日時:2013/01/01 20:39
    • good
    • 0

ひどい和訳ですね… 自分もあまり英語が得意な方ではないですが、訳してみます。



【原文】
CAUTION: TO ENSURE REGULATORY AND SAFETY COMPLIANCE, USE ONLY THE PROVIDED POWER AND INTERFACE CABLES. TO PREVENT ELECTRICAL SHOCK, DO NOT USE THIS PLUG WITH AN EXTENSION CORD, RECEPTACLE, OR OTHER OUTLET UNLESS THE BLADES CAN BE FULLY INSERTED TO PREVENT BLADE EXPOSURE.

【和訳(我流)】
注:規制と安全基準を保証するために、同梱の電源ケーブルおよびインターフェース・ケーブルのみをお使いください。電気ショックを防ぐために、電源プラグの露出を防止できるように完全にプラグを挿入できるような構造になっていない延長コード、コンセント、その他の差し込み口にこのプラグを挿さないでください。

「BLADES」とは、電源プラグの金属部分のことを指します。日本だと2枚の金属板、アメリカだと2枚の金属板+1本のアース棒から成っているので「BLADES」と複数形なのです。普通これを「両極プラグ」と訳す必要はありませんし、かえって何のことだかわからなくなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!