アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職場で1月分の給与遅配が発生しました。
遅配期間は約一週間で、その程度でしたら一時的な貯蓄の切り崩しで何とかなりますが、
職場によると給与遅配分は現金手渡しだそうです。

これは、銀行経由すると給与遅配が記録として残るからだと勝手に推測していますが、
給与遅配が続くと「会社都合」で退職可能だと調べてわかりました。
初めてのケースなのでまだ退職はせずに様子を見るつもりでいますが、このまま給与遅配が続けば
労基署に相談に行こうかと考えています。
その時に給与遅配分が手渡しとなると、銀行に記録されませんので通帳に記帳されずに手元に給与が入ることになります。

なんとか、会社が給与遅配したという。確たる証拠を持つためにはどのような手段があるでしょうか。

ご教示のほどよろしくお願いします。

ちなみに、給与遅配がなく、給料日に正しく給与が振り込まれる場合は銀行振り込みになっていま
す。

A 回答 (5件)

> なんとか、会社が給与遅配したという。

確たる証拠を持つためにはどのような手段があるでしょうか。

支給日に賃金支払いされない旨会社に伝え、どういう理由で支払いされないのか?いつどういう方法で支払いされるのか?とかの回答をもらうとか。

トラブルの経緯の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録して奥のが良いです。
ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると、信憑性が上がります。
必要ならば、ICレコーダーなども使用して下さい。
そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。


通常であれば、そういう状況での相談先としては、まずは職場の労働組合へ。
組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。

Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合
http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Empl …

の、
全国労働組合総連合(全労連)
全国労働組合連絡協議会(全労協)
など。


> 労基署に相談に行こうかと考えています。

まぁ相談しても、遅配の原因が元請けなんかからの支払いの遅れとかだと、行政の方からどうこうってのも難しいんですが…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ご指摘の労働組合ですが、私の勤務先には存在しておりません。
会社ではなく、小規模な学校法人です。
学校法人でも労働組合って、加入できるのでしょうか

残業はつかないので、残業しているときには大学ノートに日記みたいに記録をとっていますが
給与遅延も、この日記に書き記していこうかと思います。

お礼日時:2013/02/01 16:34

給与遅配と云うことは、会社にお金がなく入金を待って払っているのでしょうね。


会社は火の車だと思います。
あなたの気持ちや生活のことは理解できますが、社長は夜も寝れず苦しんでいると思います。
売り上げが上がるよう皆さんで頑張って会社を守ってください。
    • good
    • 5

どこの銀行もほぼ同じだと思いますが、銀行振り込みで給料を出す場合、少なくとも給料日の前営業日(他行振り込みがある場合は、2~3営業日前)の12時までくらいまでに、振り込みデーターを送信しないといけません。

また、給与支払いにかかる資金も、給料日の前営業日の14時くらいまでには確保されるので、必要金額が残高にないといけません。
銀行振り込みでの給与の支払いがないということは、給料日の前営業日までに、資金の確保ができないということです。

1週間後に手渡しということは、1週間後に資金が確保できるので、資金が確保出来次第支払うということではないかと思います。
現金で支払われるということは、何らかの形で受け取りの押印を求められると思います。
受け取られた際、しっかり受け取り日を記入してください。
そうしたら、それが遅配の証拠になると思います。

他の回答者様もおっしゃっていますが、本来の給料日に振り込みされていないことこそ、遅配の証拠になるかと・・・。

ところでなぜ給料が遅配になるのかと説明があったのでしょうか?
遅配の理由がはっきりしないのであれば、危ないかも・・・
遅配の理由、2月以降も遅配が発生する、があれば、早々に次のお仕事を探されることをおすすめします。
    • good
    • 1

逆ですよ。


給与口座に振込記録が無いのが、遅配があった証拠になると考えて下さい。

給与支払いってのは、払えば良いってモノではありません。
労使間で決めた期日に、決まった方法で支払わねばなりません。

本来、賃金は「本人に直接現金払い」が原則であって、銀行振込は違法なんですよ。
ただ、労使間で合意すれば全く問題はありません。
逆に言いますと、銀行振込は労使間の合意事項ですから、会社が一方的にコロコロ変えることなど出来ません。
現金手渡しにするなら、書面で労働条件の変更通知を行うなど、正しく手続きせねばなりません。

尚、銀行振込をしない理由は、万一の場合、銀行に預金を差押さえられたくないとか、銀行にキャッシュフロー情報を、細かく掴まれたくないからではないか?と思います。
一方では、銀行に給与の入金などが行われないワケですから、取引銀行に「資金繰りが悪いのでは?」などと疑われると言うリスクもあります。

遅配が起きた時点で、経営がかなり良く無い状態であることは間違い無く、手渡しにする理由なども、ネガティブなことしか考えにくいです。

一般的には労基署に相談に行くのは正しいとは思いますが、経営状態が良く無い会社で、更に労使で問題を抱えた場合、経営者の意欲を損ない、倒産を早めたりする結果も考えられます。
その結果、質問者さんが給与や退職金を取り損なう可能性も無いとは言えませんので、慎重かつ上手く行動なさって下さい。

いずれにせよ、日和見が一番危険では?と思います。
「会社を立て直すのに尽力する」と決めて協力するのか、「見切り千両」でいち早く沈没しそうな船から逃げ出すのか、いずれかをお決めになっておいた方が良いと思いますよ。
逃げ出す人が出てくると、仕事も回らなくなるし、退職金負担などで、益々経営が苦しくなりますので。

「次に遅配があれば・・」など、行動開始の合図を決めておかれたら良いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね、確かに次を探さないといけないという危機感がありますが
私自信、今の職場に転職してきてまだ3か月も経過していないため、自社都合での退社は非常に不利だと
考えています。

ですので、給与遅延が2か月発生すると会社都合による退社になると定められてるようなので、その準備を
したほうがよいのではないかと思い相談させていただきました。

来月再び給与遅延が発生すれば、行動にでたいと思います。

お礼日時:2013/02/01 16:38

別に記録の問題ではありません。


単純に「振り込み手数料が払えない」だけですよ。
従業員何人いらっしゃるか判りませんが、単純計算で当行当て210円・他行当て420円を人数分掛ければ出るお金が無いと言うことです。
他の理由として「メインバンクを通さずノンバンクでかき集めたお金で支払う」かも知れません。
どちらにしろ「現金支払い」になった以上 最悪今月末には「債務不履行で倒産」の可能性が高い。
>なんとか、会社が給与遅配したという。確たる証拠を持つためにはどのような手段があるでしょうか。
通帳を見せて「今月振り込みがなかった」で判るかと。
早々に次の会社を探されるべきですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

職場は会社ではなく「学校」で教職員合計20人未満の小さい学校です。
先月はきちんと入ってきたのに、今月何も前触れなしに遅配となると、不安ですね。
自分都合での退社より会社都合での退社の方が、今のご時世新しい職場も探せるのではないかと、
遅配が続けば、会社都合での退社も視野にいれていきたいと思います。

お礼日時:2013/02/01 16:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!