アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

息子(高校2年男子)がアトピーです。

顔・首から透明の浸出液が出て、朝起きるとそれがパリパリに乾いて、非常に痛がり首を動かしたり目や口を開けることもできません。
今朝は痛くて、学校を休んでいます。
脱ステロイドを目指して、ステロイドは使いたくないと思っています。

痛いパリパリはどう対処すればよいでしょうか?
・そのままにするののが良いのでしょうか?
(ただ、入浴すると乾いていたところが溶けて、また浸出液がでてきます。)
・保湿オイル等を塗って溶かして全体的にやわらかくするのが良いのでしょうか?
 (そうするとまた浸出液がでて来て、同じことの繰り返しになってしますと思いますが。。。)

アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

 きちんと皮膚科で処方された薬を使い、たとえそれがステロイドであっても、指定された使い方をした方が、ずっと早くに治ります。

ステロイドの弊害は謝った使い方をしたために起こるのです。
 治ったと思って使用を中止した。そのため悪化し、次にはもっと強い薬を使うようになる・・・との悪循環です。
 処方された薬は使い切るのが通常です。

 さて、顔のぱりぱりですが。
 洗顔洗剤をつけずにぬるま湯でそっと顔を洗いましょう。
 水道水であれば、ある程度の塩素もありますから、それが滲みるのでしょう。
 
 アトピー用の石鹸も多数売っています。
 自分にどれが合うのか試しつつ、使ってまずは、清潔にすることから始めましょう。

 我が家で流行ったのが「砂糖石鹸」と「登別温泉の石鹸」です。
 他には「別府温泉」の湯の花です。

 登別と別府は皮膚病に効くとかで、かなりきれいになりました。
 砂糖石鹸は滲みなくて使いやすいと現在アトピーで苦労している娘が言います。

 ともかくは、皮膚科へ。
 いつも言っている皮膚科が合わないと感じるのであれば、別の病院へ行きましょう。

 アトピーは治ったり再発したりの繰り返しですが、きれいに治ることもあります。
 体質改善なども必要です。
 
 私たち家族もそうとうに苦労してきましたが、ともかくは「脱ステロイド」という考えは止めてください。
 確かに副作用もありますが、それよりも目の前の苦痛を取り除くのが先です。
 一概に悪ではないのですよ。

 上記の石鹸試してみてください。

 他に桃の葉石鹸なども市販されています。
 よ~く泡立てて、丁寧にこすらないように洗い、よくすすぎます。
 顔を拭く際には、清潔なタオル、しかもふかふかの物で、そっと水気を吸い取るように、抑えるだけです。
 「拭いては」ダメですよ。ごしごしも禁止。

 ぱりぱりはある意味、自分を保護するために分泌されるものですから、かさぶたのようにね。
 
 他人の目が気になるでしょうが、頑張ってください。

 アトピーの原因などはもう検査されましたか?
 
    • good
    • 4
この回答へのお礼

E-1077 さん
回答ありがとうございます。

ステロイドに関しては素人でした。副作用を怖がり、少し良くなると直ぐ止めていました。
アドバイス通りに、今回は先ずステロイド(3群,4群)で充分に良くして行こうと思います。
夜、入浴して 除塩素したお湯でそっと顔を洗って、そっと水分を吸い取り、ステロイドを塗ったところ
浸出液は昨日より減っている感じです。

石鹸はオリーブ油石鹸、シャンプーはセバメドを使っています。

小さい頃アレルゲンを調べたことがあります。ハウスダスト と ダニ の値が飛びぬけてました。
空気清浄器をつけていますが、今回は乾燥が原因とみています。
2/3の模試で一日中非常に乾燥した部屋に籠りっきりだったらしいです。
その夜から顔が赤くなり、2/4の夜、バリバリがさがさになって剥がれかけている皮膚を剥いてしまった
様です。(T_T) その後、浸出液が噴き出してきました。

教えて頂いた石鹸、湯の花 是非ためしてみます。
今回は素早い回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/05 19:53

>顔の乾いた浸出液はどうすれば良いですか?



#1の方の様にぬるま湯でやさしく除去をする事を勧めます。
洗顔時に石鹸や洗顔料等を使いたくなるかもしれませんが、浸出液がにじみ出るほどにダメージを受けている皮膚なのですから洗剤が余分な刺激となって悪化させるリスクがあります。

今の貴方に取って浸出液は無用いや有害な余計な物に感じるかもしれません。
しかし正しいやり方を知れば、修復の材料を運んでくれる頼もしい存在に変わるでしょう。

但し、浸出液は皮膚をカブレさせる大きな要素になる為に本来の機能を活かすよりも、カブレ防止の為に消毒してガーゼで吸い取るという治療が常識でした。

「浸出液」の働き
http://homepage3.nifty.com/elfaro/wounds/wound-5 …

そしてこれを利用して活かすやり方を湿潤療法(うるおい療法,閉鎖療法)といいます。

湿潤治療
http://www.wound-treatment.jp/title_heisa.htm

そしてこの方法でアトピーの湿疹も痛みや痒みを大幅に軽減して迅速に直す事が可能です。

慢性湿疹が数日で治った!
http://www.wound-treatment.jp/wound155.htm
接触性皮膚炎,慢性湿疹?:全(?)症例の治療経過
http://www.wound-treatment.jp/next/case/706.htm
接触性皮膚炎と思われる症例
http://www.wound-treatment.jp/next/wound325.htm

おまけ
http://www.wound-treatment.jp/next/wound351.htm

ちゃんとした医療機関の医師たちが治療を行った症例ですので誇張ではありません。
とはいえ湿潤療法に積極的に参加している皮膚科医は見かけませんね。
活かさず殺さずが儲かる秘訣ではあるんですが・・・

実際に湿潤治療を行うに当ってそれなりにコツがある事は事実です。
質問からは顔や首に患部がある事しか分からないので部位によって白色ワセリンなどの油分で皮膚を保護する範囲なども特定できません。
又、患部を覆う被覆材もラップで十分だけど貼り方に工夫がいる事もあります。

まぁ試してみようという気があればその辺を詳しく教えて欲しいです。


蛇足
#1の方の別府の温泉の湯の花はもしかしたら明礬温泉なのかも?

敏感皮膚トラブラーの為の
http://www7a.biglobe.ne.jp/~sysoap/myoban.html
    • good
    • 4
この回答へのお礼

123adminさん、
回答ありがとうございました。

浸出液が乾いて痛いバリバリは、アドバイスにそって そっと洗う様にして対処しました。
今夜は昨晩より浸出液の出方は減った様です。

また、浸出液に関するWEBサイトを教えて頂きありがとうございました。
理解が深まりました。

お礼日時:2013/02/05 20:25

皮膚の割れ目のバリアとしての乾いた浸出液ですので、浄水器を通したお湯と石鹸(アトピーでも使える種類は既にためされていますね)で落として、代替えに軟膏などのこってりしたもので蓋をします。



うちのアトピーの子達にはポウポウ・オイントメントを使いました。死んだタンパク質を除去する酵素が入っていて皮膚の再生を促進します。

メディカルハニーも切れた皮膚の再生にいいらしいです。どちらもバクテリアの侵入を防ぐ意味でこってりと塗り、安静にしたまま皮膚の再生を待ちます。

ステロイドは皮膚から侵入して体内のホルモン値を上げることで再生力を上げるので、両方使っても大丈夫です。ステロイドがなくなったら軟膏で塞ぐことだけ続けて。皮膚が再生したらただの保湿に切り替えです。

消化器系や栄養面、睡眠やストレス、環境毒、多方面の研究はされていますか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

KoalaGoldさん、回答ありがとうございました。

アレルゲン検査ではダニとハウスダストの反応が高かったのですが、原因は色々なものが複合的にかかわっていると思われ、亜鉛などミネラルや乳酸菌の補給、食用油の見直し、空気清浄機や加湿器の使用、入浴時の除塩素など日常生活でできる範囲では気を付けているつもりですが、最近のように乾燥注意報がでるような季節はやはり状態が悪い日が多くなります。

アトピーに良いものを色々調べていましたが、ポウポウ・オイントメントは知りませんでしたので是非検討したいと思っています。

お礼日時:2013/02/05 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!