プロが教えるわが家の防犯対策術!

ヘイトスピーチ
レイシスト
コミュニケーション能力
ソリューション

頭の悪い人って横文字が大好きですよね
よくまあ飽きずに次から次へとくだらない言葉をもってくるなと思います。
なぜ頭の悪い人って横文字が好きなんでしょうか?

A 回答 (6件)

>>頭の悪い人って横文字が大好きですよね



>>なぜ頭の悪い人って横文字が好きなんでしょうか?

って言われていますが、相談者さんにとって“根拠”はなんでしょうね。
本当に頭の良い方なら決してこうした評価は下さないとおもいますね。
(受け流すと思われます。)

・・・言われいてる様な“横文字”に反応するという事は残念ながら同等だと言う事がいえないでしょうか。
    • good
    • 0

横文字をよく使う人もはじめは、その言葉を「誰かから聞くか、何かで読んだか」になります。

その時に知らない言葉に出会うわけで、少し頭がよくなる感じがするのでしょう。またそれを話す人に対して畏敬の念も覚えるのでしょう。そのことから「自分も使い、他人からそう思われる」と思い使うのです。
 論理的に話せたり、相手のことを考えながら物事を話せる人は、むしろしての能力を勘案して言葉のレベルを変えていきます。ほとんどの会話で相手が分かりにくい言葉を使わないように配慮するのです。頭が悪い人はそうした配慮を受けても分からない言葉が多いので、「分からない言葉があるほどいい会話」なんて思うのでしょう。魚の骨を取り除く作業をしてある魚を何とも思わず、「骨が口に刺さって、はじめて魚を食べた感覚」というようにマイナス要素をレベルの高さと感じる愚かな行為です。最も学校の勉強を全然せず、授業で使われる単語が訳のわからない言葉なので、横文字にもその時の感情が復活し、勉強している気になるのでしょうか?その感覚こそ愚かである気がします。
ご参考までに。
    • good
    • 0

横文字を多用する人に頭の悪い人がいることは事実。


しかし、頭が悪いから横文字を多用しているというのは間違い。

必要がないところまで横文字を使うのは雰囲気と格好がいいからかと。
    • good
    • 1

何故かというと、質問者がそう定義しているから。

    • good
    • 0

 この中で「学術用語」および「専門用語」として確立されている言葉を当該領域で、質問者の意図のように「敢えて類似するこれまでに使われていた日本語」に置き換える必要もないでしょう。


 「レイシズム・レイシスト」「ソリューション」を会話の中でその都度、日本語にしていたらそれこそ学者間での意思疎通に支障をもたらす可能性もあります。余りに短絡的な発想では、言葉の本質を見失いかねない可能性もあります。質問者はそれほど頭のよろしい方なのでしょうか?。全てを知っている歴史上希有な方なのでしょうか?。
 一つの専門領域につきあってかれこれ40年の月日が経ちますが、その領域ですら「全てに通暁していると豪語する先達」になど未だかつて一人としておりませんが。

この回答への補足

意図的に質問を曲解しているのでしょうが、私は意図的にあえて類似する外来語に置き換えている
あるいは意味もわからず使っている人達のことを指しているんですよ

補足日時:2013/02/24 20:55
    • good
    • 0

頭が悪い人は横文字が好きですか?


私は上の単語で判るのは、コミュニケーション能力だけです
頭は悪いと自覚して居ます
頭が悪いから意味が判らないのか、≪納得しました(^-^)≫
使う人は少なくとも私より頭良いですよ、≪ほんとの意味を理解して使っている場合には≫
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!