dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

世間では多汗症というと思います。
しかし、私の場合わきのみなんです。最近は手のひらとかもちょっと気にはなるんですが、わきほどではありません。
自律神経がうまく作用してないとか?で色々安定剤や漢方薬を服用していましたが、薬を飲んでも汗は止まりません。いったい原因はなんなんでしょうか?何科に行けばいいんでしょうか?今までは心療内科に通っていました。寒い冬でもわき汗を気にしないといけないので恥ずかしいです。
何かいいアドバイスなどありましたら宜しくお願いします!

A 回答 (3件)

私も、脇汗が凄いです。



心身クリニックに通ってますが・・・(ストレスのため)

私は、パウダーになる制汗材の利用をしています。

持ち運びに便利な、液体タイプです。

脇汗は止まりませんが、タオルでこまめに拭くようにしたりしてます。

汗が止まるツボがあるらしいですが体に良くないので止めた方が良いですね。

脇汗の治療方法ってサイト見つけたので載せておきますね

http://shyop.pupu.jp/wakiase/entry2.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
#1さんにもお伝えしたんですが、脇汗パットですら間に合わないくらいなんです。
お恥ずかしいんですが、ダウンジャケットや皮のジャケットを着てても、脇汗が染み付いてるんです・・・
自分自身に暗示をかけるようにしていますが、なにかしらあると、ジワーと汗が・・・
なんなんでしょうね。ホント、これからの時期も嫌になっちゃいます。

お礼日時:2013/03/13 14:22

質問者さまの意図とはズレているかもしれませんが、同じ脇汗に困っている者としてひとこと。


私は何を塗ってもだめ。汗脇パッとなんてまったく役に立ちません。汗ジミ対策用のアンダーも多く出ていますが、まったくだめ。もうその手のもので対策はできない状態です。臭いはないのですが。スーツの脇まで汗がしみてくると仕事にもなりません。

「上着着用時での究極の対策」として、薄目のナプキン(生理用)を下着に張り付けて、そのうえにインナー、上着となりますが、これなら汗じみがスーツにつきません。もう少し早く気が付けばよかったと思っている次第です。

汗の量に応じて、ナプキンのサイズも選べるので、“ここ一番”というときには試してみるといいかもしれません。

治療されて治るまでのしのぎ用ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おそらく私と同じくらいの脇汗量だと思います。
私も脇汗パット2枚くらい使わないと不安でした。しかも、汗で粘着力弱くなり、出先でポロッと落ちるときも多々。。。
色々、物は試しでやってみたのですが、原因結果がわからなく今に至ります。
恐らく、「精神性発汗」という病気?らしいです。私の場合。
ネットの口コミで上位にあったので、疑心難儀で購入したのが「クリニークのロールオン」っていうデオドラント。
価格は2000円くらいなので失敗してもいいかと。使ってみて、びっくりでした!!若干シミが出るときもありますが、ほとんどっていいほど、脇に汗はかきません!

お礼日時:2013/04/11 11:26

新陳代謝が良いのは体が若い証拠ですよ


体の不純物が出てってるので、清潔にさえしてたら
汗自体は歓迎すべきものと思います

あとは脇汗パッドを使うとかですかね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
脇汗パットも落ちるくらいの汗の量なんです。(脇汗パットをしてても浸透してくるくらいなんです。)
色々と試行錯誤してみます!

お礼日時:2013/03/13 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!