プロが教えるわが家の防犯対策術!

31歳は高齢出産?
わたしは母が31歳になってすぐ生まれました。

ちなみに両親は結婚は早く、20歳と22歳で上の兄弟を出産しています。

最近、近所のおばさんとこの話になり…

「あっら!31歳の時の!お母さん、高齢出産で頑張ったのね~」としみじみと言われてしまいました。

今と、20年以上前とでは「高齢出産」の定義に入る年齢は変わるのかも知れませんが、そんな力を込めしみじみと言われるほどなんですか?

確かに、すごい若いワケでもないですが、すごい高齢とも、わたしの感覚では思えないのですが…

平均的かなぁ…というか。

その会話以降、若く生んでもらった兄弟が羨まして仕方なくなり、姪っ子が数人居るのですが、いちばん上の子が姉が23歳の時の子どもなので少し羨ましく感じてしまいます。
無い物ねだりは百も承知です。


20年以上前、31歳の出産は高齢出産なんですか?

A 回答 (9件)

近所のおばさんとの関係性や


その言い方で
何かしら引っかかるものがあったんだと思います。
ちょっとバカにされた気になったりとか。

その後、気になって仕方なくなったのは
そのおばさんに何かしら思ったのをきっかけに
ほかのいろんなストレスやもやもやが
そこに集中してしまっているからではないでしょうか。


それはさておき。
今だと31歳で「高齢出産」ってイメージはないですが
20年以上前だと
結婚の適齢期も初産の年齢も今より若く
しかも周囲もそういう目で評価する時代だったので
独身でずっといるのは今より肩身がせまかったし
こどもがなかなか出来ないことに関しても
今よりしんどい思いをする機会が多かったと思います。
そういうもろもろを考えて
そのおばさんにしてみたら
「がんばった」っていうイメージになったんじゃないでしょうか。
今はどっちかっていうと
結婚出産については触れない方がいいとされていたり
独身でいる選択肢が昔より選びやすくなっていますので
31歳で出産、ときいても
「へ~」としか思わない人が多いと思います。
だからそのおばさんは
情報が上書きされていないし
相手がどう思うかを考えて発言はしないし
ということだと思います。

うちの一番下の妹が
親が36歳のときのこどもですが
出来たのは予想外で、
無事生まれるかも心配、生んでも育てあげられるか心配、で
堕胎も考えたそうです。
何が良い悪いではなく、
そういう時代もあった、ということです。

そのおばさんは
31歳で高齢出産って思うということは
自身は30歳までに生み終えているか
もしくはこどもがいないか
何かしら自分の経験にないことで
「なんか大変そう」ってイメージだったんだと思います。

何歳だったとしても
こどもを生み育てるのは
体力いりますので
「がんばった」でいいんじゃないでしょうか。
通りすがりの、さしてかかわりの深くない他人の言うことです。
そこにひっかかってもやもやするより
確かに育ててくれたお母様がいるわけなので
改めて感謝をしたら良いんじゃないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

そうなんです。おばさんの言い方が引っ掛かりました。
やたら「高齢出産」だけを連呼されて。それが。

そうですね。
頑張ってくれて、感謝。でいいですね。

お礼日時:2013/03/31 00:58

あなたはおいくつでしょう?



私が長女を産んだのが24年前、平成に入ってからです。

その少し前までは○高(まるこう。高齢出産のこと。この場合カルテにハンコが押されました)は30歳を超えると高齢出産といわれていました。

が私が産んだ時は35歳以上に変わっていました。

あなたの年齢はわかりませんがちょうどその代わり際だったのでは?
世間的に30歳以上は○高とまだ思われていたと思われます。

ただ、初産で30歳と経産で30歳は違うと思いますよ。


ただ・・・若くして子供を産んだ友人に比べ30歳を過ぎてから産んだ私のほうが気が若いというか、若者の流行物などに詳しくてちょっと優越感(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

時期的に変わり際だったかも知れません。

あぁ!そうですね。
初産と経産では違うかも知れませんね。

お礼日時:2013/03/31 00:48

その婆さんの時代では高齢出産だったでしょうが今は35からですよね。

古いんですよね、考えが。若くたってリスクはあるのに。聞き流した方がいいですよ。私も義父によく言われましたもん。大嫌いになりましたが。シカトしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

そうですよね。確かに年齢が上がればそれだけリスクが上がるのは事実ですが、若くてもリスクはありますよね!

わたしもその人、大嫌いになりました。

お礼日時:2013/03/31 00:37

出産に一番適した年齢は24歳だ。


それ以降はダウン症なんかのリスクもどんどん上がっていく。
今は30歳ぐらいが適齢期とかほざく馬鹿が多いがな、出産に今も昔もないんだよ。

だからクリスマスケーキ理論ってのがあるんだ。
男は本能的に出産のリスクを察知するから若い女の方になびくんだよ。

>平均的かなぁ…というか。

そりゃ晩婚化の影響だろうが。
それが正常というわけじゃねーよ。
言っとくがダウン症一つとっても20代と30代じゃ、リスクが数十倍になる。
1000人に1人だったものが300人に1人とかになるんだよ。

女の社会進出がどうとかで30歳以上で出産することを持て囃す裏側でな、泣いてる夫婦はたくさんいる。
そもそも出産は命がけの行為なのに、女自身が甘く見てんだからどうしようもないわな。
安全に産めてるのはいろんな医療関係者が頑張ってくれてるおかげだってことを分かっちゃいない。
そういう女に限って、30歳超えて子供ができにくくなってたり、障害持ったガキが生まれる現実を突きつけられて「なんで自分だけ」とか自分の怠慢棚に上げて悲劇のヒロインぶるんだよ。

「○歳になって産んだ人もいる」なんて言葉で慰める阿呆も多いがな、そんな少数派の例にすがって馬鹿を見るのは産む本人だ。
おまえも一回出産関係の本でも読んどいた方が良いぞ?
リスクを考えてそれでも仕事に生きるだとか覚悟を決めるならそれもアリだが、現実から目を背けて非科学的な根拠で自分を慰め誤魔化してたら悲惨なことになる。
試しにこのサイトの妊娠や出産のカテゴリでもさらっと眺めてみな。
阿鼻叫喚の悲痛な質問群を目にしても「平均的」と言えるんだったら、もうお前に言える事はないよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

しかし、論点がズレていますね。
わたしはただ、20年以上前で31歳の出産は高齢出産なのかどうかを質問しただけです。

高齢出産のリスクを質問したわけではありません。

しかし、出産に適した年齢が24歳とは幅が狭いですね。
今まで21~25歳が初産が望ましいとか何歳~何歳という事は聞いた事はありますが。

平均的かなぁというのは確かに、現代の晩婚化の影響で書いてしまいました。
その後の正常とはなんでしょうか。

出産可能な年齢での妊娠・出産に異常・正常とかあるんですか。

ネット上で初めての人相手にいきなり「おまえ呼ばわり」とは失礼な方ですね。

しかし、わたしは将来子どもはほしいので、あなたにおまえも1度読んどけなどと言われなくても、とっくに数冊を何度も読んでます。

論点が端からズレ、おまえ呼ばわりするような方にもう何も言われる筋合いはありません。

お礼日時:2013/03/31 00:34

叔母さんが若いころは、一人目が30歳過ぎてからというのは、結構遅い方だったでしょう。


何とか30歳までに一人目を欲しい、なかなか子供ができず、30歳を過ぎてやっとできたという人は、多かったんじゃないかな?
そのくらいの年齢だと、出産まで周囲も気にかけたんじゃないかな?

かつては30歳から高齢出産として、手帳にマル高のはんこを押してました。
私が結婚したころは、35歳でマル高。
その後年齢の規定が無くなりました。
人によって違うから、一律に何歳からというのをやめたのよ。
でも出産の際には、医師は年齢を考慮しています。
それは今でも変わらない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

手帳って母子手帳ですよね!?
マル高のはんこですか。

一応、母子手帳を確認してみたいと思います。

お礼日時:2013/03/31 00:18

女性の妊娠や出産には期限による限界があります。


もちろん幸運に恵まれれば、40代の出産も可能ですね。

女性が最も妊娠に適した年齢は18歳から25歳までだそうです。
フランスでは子供を望むカップルは30歳までに!と国の責任で教育を行っているそうですよ。

人間の社会は助け合いによって発展が急速に促進されましたね。この行動の原点は、人間の出産に関係があるそうです。人間はとても難産で出産や産後にも助け合いが必要だったからだと言われていますね。

子供を望むのであれば、先延ばしは禁物です。
このことだけは若さに利点があると思います。

ご参考になれたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

フランスの国の責任で教育を行っているというのは初めて聞きました!

子どもはほしいので、真剣に考えていきたいと思います。

お礼日時:2013/03/31 00:15

当時としては「高齢出産」の部類だったと思います。



20年前の話だったら、結婚=寿退職も珍しくはありません(だから結婚してすぐに2年間隔でお兄さまを出産されてるのでしょう)
そういう状況で31歳なら高齢出産っていうのもありますけど、9年置いて出産したこともあるから、
余計にすごいと思われて、その発言なのでは?
(今の時代だって、一回りくらい離れた弟妹を作ることなんてよっぽど若くなきゃムリだし、若かったとしても、
せっかく上の子が手が離れたのにと妊娠自体しない人のほうが多いでしょう)

「高齢出産」の「高齢」をお母様の年齢じゃなく、お兄さまの年齢と置いたら納得がいくのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

やはり、当時としては「高齢出産」の部類ですか。

なるほど。
「高齢出産」の「高齢」を母の年齢じゃなく、兄との年齢差と考えるですか!

わたしにはない視点でした。
そういう捉え方なら全然印象が変わりますね。
勉強になりました。

お礼日時:2013/03/31 00:11

うちの母は私を産んだとき34歳で 当時としては高齢出産だったと言ってました

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2013/03/31 00:05

20年前も、高齢出産は35歳以上の初産に限り、いわれます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

そうなんですか?
時代によって多少変わると聞いたのですが…。

お礼日時:2013/03/31 00:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!