アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よろしくお願いいたします。

脂質異常症で近所のクリニックに通院しています。

先日、前回から半年たつので血液検査をしようと言われ、検査をし、看護師さんに、「結果は2日くらいで出るので、聞きにきてもいいし、次回でもいいですよ。」と言われました。

本日、たまたま通りかかったので、結果を聞きに行きました。

通常は、初再診料122点、医学管理等225点、投薬料133点で、血液検査をした時は、検査料427点が加算されています。

そこで質問なのですが、今日は、結果の紙を一枚いただいて、「問題ないので、お薬は続けてのんでください。」と言われただけなのですが、医学管理等225点がついて、初再診料とともに347点が請求されていました。

これは、当たり前のことでしょうか。結果を聞いただけで、225点がつくのであれば、次回からは行くまいと思いました。

A 回答 (3件)

こんにちわ。

医療事務員です。

請求は正当(怪しくない)です。
医学管理料は、この場合「脂質異常症」に伴ってついてきたんでしょう。

どこのクリニックでも、この病名&この病気に対する診察や投薬であれば、同じように取られることになります(月2回まで)
脂質異常症は、特定疾患指導管理料(←医学管理料の区分の1つ)の対象になる病名だからです。

これは、療養上の管理を行った場合に算定するとなっていますが「問題ないから継続服薬で」とか判断しただけでも管理していることになります。
また「この疾患と承知の上で診察してます」という意味もあります。
更に言えば、たとえ検査してもしなくても、薬を出しても出さなくても、その病気に対し例えば「塩分は控えましょう」「体重を落としましょう」と一言指導しただけでも算定できるのが現実です。

患者さん目線ではない料金かもしれませんが、厚労省の定めた算定ルールで認められているため、クリニック側は算定することになります。

取れる策としては、通院を月に1度にする(=225点を月1回払うだけにする)しかないと思います。同じ月に2回行くと2回取られますので・・・
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門的なご回答ありがとうございます。

次回からは、定期的な日のみの通院にしたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/13 21:40

こんにちは♪



医学管理等と記載あると難しいかもしれませんが、先の回答者様も書かれてましたが、問題ないという問診?診察をした事になります
それに対しての診察料ですが…
それを取るか取らないかは確かに個人差がありますね

私は数年毎月検査しているとこがあり、2~3日後に結果を聞きますが、異常なしの場合は電話で済みます
異常あり場合は再度病院に行き治療法などの話がありますので、その際は再診料と医学管理料を支払います

病院それぞれで個人差があると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

次回からは、定期的な診察日のみに通院したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/13 21:37

別段不思議なことではないですよ。


「結果を聞いただけ」といっても、「現在のまま薬を続けていて(特に、別のことをしなくても)問題ない」という判定があったわけです。
これは、医学的知識がなければ出せない判定なので、「問題なし」で点数が付いても、其れ自体は、問題はありません。

このあたり、「このままで大丈夫です」という言葉に、情報の価値が認められるかどうかという考え方の問題でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。

次回からは、定期的な診察日のみの通院にしたいと思いました。ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/13 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!