アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

嫁は料理教室に通っていて、そこで学んでであろう料理をよく出してきます。
が、その料理がいかにも「外向き」な料理で落ち着きません。
いや、手料理はありがたいし、味や見た目は確かにすごいんですけどね…。
小洒落た料理なら外食すればいいのであって、わざわざ自宅で食うもんじゃないだろう…と。

仕事から帰ってきて出てきたご飯が「器もバッチリ、盛り付けもバッチリ、見た目も味付けも良い」
美味しいご飯は嬉しいんですけど、あまりにも完璧すぎてどことなく落ち着きません。
外食が逆立ちしても敵わない、自宅独特の安らぎと言うか…そう言うものを感じないんですよね。

んで困るのが、料理教室でやってるような小洒落た料理はよく作るくせに、素朴な家庭料理はほとんど作れません。
確かに結婚する前から料理は滅多にしてなかったです(「料理自体は嫌いじゃない」と言ってました)が、何と言うか頑張る方向を間違えてると思うんです(笑)
金払って料理教室通うぐらいなら、実家で母親に教えてもらった方がいいんじゃなかろうか…と(嫁の母親は普通に料理出来ます)

「もっと普通でいいんやけど…」と言ってもダメ。
「料理教室行く前に、実家で聞いて来い」と言ってもダメ。

こんな嫁を目覚めさせる?いい方法はないですかね…?

A 回答 (10件)

具体的にリクエストしてみたはどうでしょうか?


「肉じゃが食べたい」とか「さんまの塩焼き定食・味噌汁つきで!」とか。
それで、出してくれたら「ああ~こういうのすごい安心する!“ただいま~!”って感じがするwすごい美味しい!また作って!」と褒めちぎる★
毎日リクエストはちょっと…なので、週1くらいで。

あとは、奥様の性格とご夫婦の関係性にもよりますが、
私なら、一緒に買い物いった時などに本屋に寄って「こういう系!」って料理本で指定されると
なるほど!この本買って★と思いますけどね。

とりあえず、せっかく頑張ってるので、褒めて誘導する作戦が良いかと思います。
    • good
    • 4

主婦です。


奥様のお気持ちもご質問者様のお気持ちもよくわかります!

ご結婚されて、どれぐらいですか?料理教室へはずっと通っていて、結婚当初からずっとオシャレな料理なのでしょうか?
ちなみに、オシャレな料理って具体的にはどんなものなのでしょうか?

私も結婚当初は張り切りすぎて、オシャレな料理というか、おもてなし料理的なのをよく作っていました。
奥様と同じようなものかはわかりませんが、具体的にはラザニアとかラタトゥイユ、キッシュ、レバーパテ、ミートパイ、ビーフストロガノフ、サーモンのムース、鯛めし、豚の塩釜焼など…。

以前から料理は好きでしていましたが、一人暮らしの時は○○丼とか男料理みたいなものが多かったので、結婚したからには色々な料理に挑戦してみたい!主人に色々な料理を食べさせてあげたい!という気持ちが強かったからです。
あと、自分がオシャレな料理が好きで食べたかったのもありますし、普通の家庭料理は主人の母にかなわないのがわかっていたので、あまり実家では食べなかったであろうものを作って、義母との違いをみせたかったのも正直あります。

うちの場合、そういう料理ばかりではなく普通の焼き魚や肉じゃがとかの和食やオムライスなどの普通の家庭料理も作っていましたし、主人はどれもおいしく食べてくれていて、実家では食べなかった料理でも、中にはすごく好きになってよくリクエストされるものもあります。

でも、奥様の場合は多分極端で、ご質問者様は奥様の作るオシャレな料理があまり好きでないのですね。


わかっていらっしゃる通り、奥様は悪気があってそうしていらっしゃるのではなく、やる気が空回りしてしまっているだけだと思います。
ですから、ここでご質問者様が奥様のお料理を否定したりしたら、「せっかく作ってあげているの、ひどい!」「じゃあもう料理なんてしない!」「あなたが作ればいいでしょ!」などとなりかねません。
下手したら二度と奥様のお料理は食べられなくなってしまい、たかが料理でも挙句離婚なんてことにもなりかねませんよ。
奥様が一生懸命やっていればやっているほど、否定されると傷つくのです。

ですから、奥様のお料理を「おいしいね。さすが○○は料理が上手になったね。」などとまずは褒めてあげましょう。

その上で、他の方もおっしゃっているように「次は○○が食べたいな」とか具体的にリクエストしたり、「こういう料理もいいけど、俺実は○○丼とかカレーとかハンバーグみたいな子どもが好きそうな料理が好きなんだよねぇ。今度作ってくれない?」みたいに伝えてみるとか。

それから、料理教室のレシピをすぐ作るのなら、「これもおいしいけど、もっと家庭的な料理が食べたいなぁ。あそこの料理教室こういうオシャレな料理しか教えてくれないよね。もうこういう料理は作れるようになったから、今度は違う料理教室に行って、○○とか○○みたいな家庭的な料理を教えてもらったらどうかな?」みたいに、言ってみるとか。

たぶん料理教室によってどういう料理を教えるか傾向があるでしょうし、初心者向けに家庭料理を教えてくれるところもあると思います。
でもくれぐれも、奥様のお料理を批判してはいけませんよ!あくまで、料理教室の方針の批判だけです!

あとは、ご質問者様好みの料理本を買ってあげたり、最近はネットにもいいレシピがたくさんありますから、ご質問者様が食べたいレシピを調べて、「これが食べたい!これ作って!」と言えばいいと思います。
そして作ってくれたら「これこれ!こういう家庭的な料理が好きなんだよねぇ!オシャレな料理もいいけど、やっぱり家ではこういう家庭的な料理が食べたいんだぁ。○○が作ってくれるとやっぱりおいしいね。」などと、たくさん褒めたり感謝したりしましょう。

そうすれば、奥様もご質問者様がどんなお料理を求めているのかわかると思います。


でも、もしかしたら根本的に料理の好みが違うのかもしれませんよ。奥様はただ単にオシャレな料理が好きで、自分が食べたいからそういう料理を作っているのかもしれません。
だって、自分が好きでない料理は作りたくないですから。

ですから、「○○ってこういうオシャレな料理が好きなの?○○とか○○みたいな家庭料理はもしかして嫌い?」みたいに聞いてみてもいいかもしれませんね。


盛り付けやお皿が完璧なことについては、奥様がそうしたくてしているのでしょうから、「すごくきれいに盛ってあるけど、すぐ食べちゃうんだし、そんなに完璧にしなくても大丈夫だよ」ぐらいには伝えてみてもいいと思いますが、「完璧すぎて落ち着かない」とかは言われると傷ついてしまうでしょうから、言わない方がいいと思います。

料理の内容については奥様に変えてもらうとしても、盛り付け等が完璧なことにはご質問者様が「我が家はこういうもんだ」と慣れてけばいいと思います。
というか、たぶんそのうち慣れるでしょう。もしくは、完璧主義の奥様でなければ、そのうち奥様も手の抜きどころがわかってきて、その辺りはだんだん普通になっていくと思います。

また、「実家に聞いてこい」ともう言ってしまっているようですが、例え実の母であっても誰かと比べられるのは女性はすごく嫌なので、言わない方がいいですよ。
それよりも違うレシピを見たり、違う料理教室に通えば、違う料理が出来あがります。


大変長くなってしまいましたが、ご質問者様のお口にあう料理が食べられるようになるといいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

結婚して丁度1年半ぐらいですかね。
最初は普通っぽい料理でしたけど、ネタが切れたんでしょうか。
料理教室に通い始めて、半年強ぐらい…かな。

キッシュとかサーモンのなんちゃらとか、出ましたねー…。
あとはよくわからないイタリアンが出たかと思ったら、いきなり東南アジアへ飛んでいったり…。
和食もたまに出てくるんですが、盛り付けが綺麗すぎて手をつけたら悪いなーって感じです。

手料理が出てくるだけでもありがたいので否定はしませんが、「そこまで完璧に仕上げなくても…」って思います。
完璧な料理ならそれこそ外食でいいですから、家庭なら少々雑でも全然気になりませんし。

雑食生活が長かったせいか、少々不健康そうに見える物が好きなんです。
たぶん嫁が目指す路線とは、全く相容れない感じの…(笑)

食の好み自体は、比較的似ています。
恋人時代からお互いの行き着けにデートで行ったりしてましたが、互いに不満はありませんでしたし。
ただ、唯一絶対相容れないのはカレーの辛さだけです(笑)

お礼日時:2013/05/19 22:23

二十歳で結婚した30年目の主婦です。


不倫だの離婚だのの話題が多いこのカテで微笑ましい悩みだな、と思って拝読しました。

私はもともと料理好きでした。
母の作る田舎料理に不満で高校生の頃から雑誌の料理ページを見ては「小洒落た料理」を時々作ってました。
母の料理もまずいわけではなかったので「舌」の基本は母に鍛えられたと思います。
とりわけ母から料理を習ったことはありません。「舌」で覚えただけです。
ところが結婚し、毎日の事となると暗中模索状態でした。

今のように気軽に料理教室に通える環境でもなかったので、私の場合は本を見て料理を覚えました。
料理研究家という職業が世に現れる前の話で、その本に載ってるのは料理学校や料亭の味の再現ばかり。
手抜きの要素はない料理の基本が示されてる本でした。
出汁をひくところから自宅で独学しましたよ。

そして夫は何を作っても「おいしい!」と言って食べてくれる人でした。
「すげえ!こんなもの家で作れるって知らなかったよ」とか
「うまい!ウマすぎる!」とか、とにかくおだて上手。
まあ、半ば本気で言ってたようです。夫の母は料理がからきしダメな人なので。
つまりは貴方のように「家庭の味」さえろくに知らない人だったんです。
だから出されるものはなんでもありがたく食べてくれたんだと思います。

おだてられれば木に登るのが人情で、ますます張りきって作りました。
すると夫から「文句なくウマいんだけどさ、ちょっと多過ぎない?」って言われるように。
「これより2品は少なくてもOK、て言うか他の家はそんなもんだよ」って。
ふむ、なるほどなあ、って思いました。家でこんなにあれこれ揃えることないか、と。
自分だってこんな料理で育ってないし、と。

ちょうどその頃に料理ブームみたいのがおきて家庭料理の領域もひろがった時代でした。
自分で創作してみたり簡単手抜き料理みたいなものも覚えたり。
さらに旅行に行ったりおいしいお店に行くのも好きだったのでそれも勉強になったと思います。
素材の味を生かすことが大事なんだと気付かされるのはそういう機会です。

ご結婚してまだ間もないようなので、今は我慢してあげてくれませんか?
あなたのおっしゃるような家庭の味を作るのは、料理教室で習う料理よりずっと上級コースなんです!
いつまでも手をかけた料理を作り続けられるものでもありません。
けど一朝一夕に家庭の味なんか、作れるものじゃないんですよ。
ちゃちゃっとゆがいて醤油かけたお浸しで十分じゃん!と思うでしょう。
けどシンプルな料理ほど経験がモノを言う。それは教わって身につくものでもないんです。
まずは基本のキの字を覚えてる最中の奥様に、夫として付き合ってあげてくれませんか。

料理の腕も夫婦の息も長い時間をかけてゆっくり熟成させるもの。
焦らないでやってください。
料理しない妻も多いなか、勉強熱心で良いことです。
たまには美味しい店に連れて行くこともどうか忘れないでくださいね。

ところで料理上手の女性がなぜ良妻賢母になれるかわかりますか?
料理ってすべての要素が詰まってるのです。食材の調達、仕込み、段取り、技、感性、etc.
料理上手さんは合理的に仕事をできる能力を持ってるんです。
他の家事や子育てにも多いに反映される事ですから、修行中は大らかに見守ってあげてはと思います。
    • good
    • 4

休日に、ダンナさん好みの家庭料理を出してくれるような料理屋に


奥さんと食事に行くのはどうでしょうか。
奥さんの慰労にもなるし、旦那さんの好みもわかってもらえるし。
奥さんの理想のスタイルとダンナさんの好みは食い違うかもしれませんが、
質問者さんの奥さんだったら、だんだんと自分の好みにダンナさんの好みも
プラスして考えてくれるようになるのではないでしょうか。

それで当面は、新婚さん(?)が通る関だと思って、奥さんの好きにさせてあげてください。
新婚の頃は舞い上がっていて、ダンナさんのペースというのはあまり考えられなくて、
料理や器に凝ったりキッチン用品に凝ったり、「それらしい家作り」にお金をつかったり、
そういう時期があるんですよ。
私や私の主婦友がそうだったので・・・。
今思い返すと恥ずかしいんですけど・・・・・・。
自分で食べる料理と、(ダンナさんといえども)人に出す料理って違うので
あんまりぐだぐだなものは出せないと奥さんは思っているのかも?
奥さんは、今、色々やっているところなんだと思います。
そのうち落ち着くところに落ち着くんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

その小洒落た料理の材料費、主さんは普通の家庭料理を作った場合と比べてどれくらの差があるかだいたいでもお分かりになるでしょうか?



私は結婚して4年ですが、いまだに料理はとても苦手です。

旦那が夜勤の週は私の母に旦那のお弁当と夕飯を頼んでいます。
(私の仕事が終わるのが19時頃で、旦那は19時頃に家を出るので)

日勤の週は旦那と娘と3人分の夕飯を作るのですが、凝ったものはどうにもこうにも苦手で…

正直、主さんの奥さまはすごいなぁとも思います。

でも、仕事から帰ってきて「疲れた~。腹減った~。」という時にテーブルに小洒落た料理が並んでいたら…

なんだか家に帰ってきたのにゆっくりできませんよね。



夕飯を作り始めるのが毎日19時半頃なので、すごく面倒な時は豚肉を焼肉のタレで炒め、キャベツの千切りをご飯の上に乗せ、その上から豚肉を乗せる…
という豚丼にしてみたり…

もっと面倒な時はパスタにしてしまいます(_ _)

主婦とは言えないくらい手抜きで楽をしていますが、旦那は簡単なものの方が自分も温めて食べやすいし、私の時間を少しでも無駄にならないならいいよ、と言ってくれます。

立派な料理を作るのに時間をかけるのもいいけど、部屋が散らかってたり食器がたまってたりしたら意味がない。

私の旦那は余計な時間を食事にだけかけるくらいなら、家のことを普段通りこなしていて、家族みんなでゆったり過ごせるような空間をつくるのに時間をかけてほしい、という人です。


きっと奥さまは疲れているからこそ手抜きの料理なんて出せない、とか見た目にも元気になるようなものを出したい、と思っていらっしゃるのでしょうか?

「たまには軽くでも手抜きしないと疲れるよ?いつも作ってくれる料理は全部美味しいけど、時間がかかるんじゃない?適度に適当に、も大事だよ」

って感じで話してみてはどうでしょう?

「普通でいいんだけど」

ではなく

「お前が作る肉じゃが(家庭料理)も食べてみたい」

とか

「お前と一緒に作ってみたいから、もっと簡単な料理も考えてくれる?」

とか…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

材料費云々はわかりません。
食費は一括して嫁に渡してその中でやりくりしてもらってるし、今の所「足りない」と言う話は来てないので。

料理しない私が見ても「手かかってるんだろうなー」と思います。
結婚する前の私の食生活は、「安くて腹がふくれればいいやー」って感じだったので、ここまで凝った物を出してくれるのは感謝と尊敬に値します。

ただ「安くて腹がー」と言う生活が長かったせいで、あまり洒落すぎると逆に落ち着かないんです(笑)
カフェやら雰囲気重視の飲食店やらに連れて行ってもらったのも、今の嫁さんがきっかけですし…。

女心の欠片もわからない男なので、そう言う言い方は全く思いつきませんでした。

ぜひ参考にさせて頂きます。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/19 14:41

 お気に召さない回答かも知れませんが参考まで。



 子どもを授かれば解決です。時間がありすぎるから料理に凝るんです。子どもがいると育児で手一杯になるから手抜き料理しかできません。さらに子どもが二人になれば、買ってきたお惣菜が食卓に並ぶようになるかもね、しかも容器に入ったまま(笑)
    • good
    • 0

料理教室に通う女性の多くは、料理がどういうものか根本的にわかってないのです。



だから料理教室に通うんですけどね。

お母さんが甘やかしたか、躾けなかったか・・・
もったいないですね。

目覚めさせるのは厳しいかな・・・

まぁ、結婚相手の選択をミスしたのだから、我慢するしかないですよ。
それも、男の責任です。

ご自身で料理をしてみたらいかがでしょう?
    • good
    • 0

家庭的な料理の本を数冊、奥さんにプレゼントしませんか?



料理教室の料理じゃなく、もっと家庭的なこういうものを家で食べたい。
ここで妻の母親に習えでは妻の逆鱗に触れます。
料理教室に行かなくても、この本のメニューを食べたいと二人の世界にしないと女性は「夫の為なのに」と凹むと思います。

下手すると「じゃあうちの母親と暮らしましょう」という展開もあるので、親は巻き込まないように。
    • good
    • 0

>金払って料理教室通うぐらいなら、実家で母親に教えてもらった方がいいんじゃなかろうか



まったくおっしゃる通りですね・・

そんなに小洒落料理ばっかりじゃ食費もかかるでしょうね~

多分小洒落料理を出すことが楽しくてしょうがない時期なんじゃないですかね?

我慢してもう少し付き合ってあげたらどうですか、それか嫁さんの実家にちょくちょく行き、義母の料理を御馳走になり褒めちぎ

る。そこで嫁さんが「こう言う料理好きなの」と言ってくれればこっちの物なんですがね・・

ま~後はハッキリ言う事ですね、お前のお袋さんから引き継いだ家庭料理が食べたいってね。
    • good
    • 0

貴方の言い方が悪くない?



奥さまの料理を否定するのではなく、時々こんなものつくってほしい等頼み、作ってくれたら褒めると、バリエーションが多くなったり、頻繁に作ってくれるようになるのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A