アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、GSX1400の中古車を購入しようかと検討中です。

これまでは水冷のバイクした乗った事が無いので、分からないので質問させて頂きました。

以前、知り合いがXJRに乗っており、夏場にツーリングに行った際に危うくオーバーヒート
しかけました。空冷は夏場はヤバイなーと思ったのを覚えています。

油冷のバイクは夏場は油温が急激に上昇したりすることは無いのでしょうか?
実際に乗っている方、回答お願いします。

A 回答 (6件)

大丈夫です。


何も問題ないです。
更に言えば、GSX1400はオイルクーラーが大きめで冷却ファンも付いていますから、コレまでの油冷よりは熱対策をされています。

ただ、渋滞などで延々と停車している状況や、無駄な長時間のアイドリングなどはやめておいたほうがいいです。
アイドリングストップをしていても、そうそうセルモーターはだめになりませんから。

なお油温は炎天下の渋滞などではあっという間に130度を超えます。
エンジンオイルの寿命は120度を超えての時間の積算のようですから、オイルの寿命は水冷より短くなります。

友人のゼファー1100、XJR1200、イナズマ1200(私)でツーリングに行った時に油温の差をチェックしたことがあるのですが、XJR<ゼファー<イナズマでそれぞれ10度ずつ温度が高くなっていました。
でも、みなオーバーヒートの症状なんて少しも出ていないですので、普段の整備や運転方法(適度に休憩を入れるとか、アイドリングストップをするとか)にもよるんだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有り難うございます。

問題は無いんですね。オイルの管理には気を付けたいと思います。

まだ購入はしていませんが(笑)

お礼日時:2013/08/07 23:44

いつの間にか、我が家のバイク群のうち


水冷は1台だけになっております。

XJR1300って、強制空冷(電動ファン付)ではないはずですので
走ってないとエンジンは冷えません。
ですから、真夏に渋滞の中、四輪に付き合って
ノロノロ走っていたら、そりゃあ、オーバーヒートします。

我が家のDucatiSSなんぞ、真夏の渋滞の中なんて初めから出かけません。
オイルクーラー小さいし、電動ファンなんかついてないし、
低速だとカウルは放熱の邪魔になるし・・・・

GSX1400の場合、かなり大型のオイルクーラーがついていて、
かつ電動ファン付ですので、その点、強いですね。

オイルクーラー付でも電動ファンのないバイクは
「渋滞の中で四輪と一緒に長時間ノロノロ」は避けた方が良いですね。
たとえば、ホンダのCB1100。あれって、電動ファンなしです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

やはりオイルクーラー&電動ファンがあると安心なんですね。

XJRも検討車種には入っていたんですが、空冷って言うのが恐くて止めました。

参考になりました。有り難うございました。

お礼日時:2013/08/07 23:58

過去にGSXR1100油冷モデルを乗っていたことがあります、今のGSX1400とは違いますから同じようにしてOKとは言えませんが使用オイルは純正以上の能力の物を使用してさらに油温計で管理していました、もちろん渋滞路などで120度超えるようになるとエンジンストップなどもしていたことは有ります。



もちろん当時のオイル銘柄なら高温に対して多少のこだわりも有りオイルの専門店の社長に相談して私はペール缶で買っていましたからオイル交換も2000キロ程度でしていました(早い遅いと言う人も居ましたが私の考えで2000キロ)ただし油温が120度超すようなことが何度か有れば距離に関係なくオイル交換していましたよ。

今思えば夏場は膝の辺りが暑くて火傷しそうに成っていました、それでもパーコレーション等は一度も経験して無いです(キャブ車ですから最悪はします)同行していたGPZ1000RXは派手にパーコレーション起こしていましたから(水冷ですけど)又空冷も過去に多く乗ってきていますが熱だれは経験していますよ(油冷で有ったまでは記憶してない)なお、渋滞路も油温は上がりますが高速などでも前が大型などだと油温は比較的高くなります。

今では水冷に乗っていますが元々空冷や油冷が好きなのでもう少し小さい排気量で出れば欲しいです、油温計が無ければ後付けすれば良いだけですし(エンジンのオーバーヒートよりもライダーのほうがエンジンからの熱と道路の照り返しなどで先にオーバーヒートしそうです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

純正以上のオイルは必須の様ですね。油温計もあると便利そうです。

パーコレーションは経験が無いので良く分かりません。気付いていないだけ?

この時期はエンジン周りは熱そうですねぇ。乗るときは覚悟します。

お礼日時:2013/08/07 23:55

空冷のducatiに乗ってたときは渋滞路をノロノロ運転してたらアナログの油温計が140度くらいまで上がってどうなるんだろうって思ったことがあります


バイクを購入すると30Lオイルリザーブとかいう店で買ったGSX1400が慣らし運転中にオーバーヒートしてエンジン壊れたという話を聞きました 油冷の場合は純正かそれ以上のオイル使ったほうがいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ドゥカティはシビアな感じがしますね。乗ったことは無いですが。

例のオイルリザーブの店ですか。私も何だかあの店は信用できません。

購入したらオイルは自分で管理しようと思います。有り難うございました。

お礼日時:2013/08/07 23:51

鈴木の油冷ってエンジン内部の高温発熱部分に直接オイルぶつける仕組みの筈ですから、水冷より効率いい筈ですよ 確か特許も持ってるから他

社が使いたくても使えない優れたシステムって聞いたけど・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有り難うございます。

水冷よりも効率が良いんですか?!それだと素晴らしいですね。

詳しく調べて見たいと思います。

お礼日時:2013/08/07 23:46

GSXR750Rだったかにかなり長く乗っていました。


全く問題なかったです。

ラジエターのような大きなオイルクーラーが付いていて、
温度が上がるとファンが回っていたような・・・?
水冷と同じですよ。

空冷は走行風がないとやばいですが、
オイルクーラーやラジエターが有る物はファンがありますので・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。オイルクーラーが付いているので問題ないんですね。

回答有り難うございました。

お礼日時:2013/08/07 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A