アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

CRP15白血球23100。一歳四ヶ月です。

30日ポリオ予防接種を受けた晩から40℃超 なかなか下がらず、機嫌がとても悪く寝れない、嘔吐もあったので1日に受診し、この結果が出てそのまま入院しました。
蕁麻疹もありました。

すぐに、血液検査と培養、尿検査、髄液検査としました。
そのあと抗生剤を投与し始めましたが
それが効いたのか?翌日2日にはCRP7.55 白血球16500まで下がっていました。
しかし熱は下がらず、3日の朝になりようやく熱は下がりました。

血液培養の結果が出れば大体の事は分かる、とのことでしたが
結局何の菌も見当たりませんでした。
そのまま熱は微熱程度の37度前後でウロウロしていましたが、一週間後 採血をしてみると数値も正常値になっていたので7日目に退院となりました。

尿も綺麗
髄液も問題なし
喉が少し赤い他は全身状態は良好とのことで、
何が原因か検討がつかないまま
とりあえず熱も下がったし、原因は解らないけど 落ち着いたから結果オーライというかんじで退院しました。
私としては、ハッキリしないのは気味が悪いしなんだか不安だったのですが Dr.にしたら よくある事?なのかな、と思って 自分を納得させた部分もあります。

退院後、一週間メイアクトを服用。
一週間が経ち、先日また受診し 念の為 採血をしたところ、
白血球が15000 で少し高めで CRPは正常値、鉄が前々回13 前回11 今回9となっていて、
なかなか上がってこず、Dr.もスッキリしない結果となりました。

Dr.も、入院時から何が原因でそこまでの数値になったのか検討がつかない様で、
退院後の結果にも首をかしげています。

膠原病?くらいしか思い当たらないけど、でもなぁ…といった感じで、
こちらとしては ハッキリせず、とても不安な日々を過ごしています。

本人は熱は相変わらず36度後半~37度ほどで、
食欲もあり機嫌も良いです。

私としましては、何か他の病気が隠れているのでは?と心配で…

といいますのも、
上の子が 好中球減少症で それが解るまでにも、このDr.では解らず
県立こども医療センターへ転院し、発覚したという経験があります。
その際は、状態も悪く生死を彷徨うほどでしたので 今回とは少し慌しさも違いますが、
今回も今の病院から転院して、早く手を打った方がいいのでは?と いう気持ちです。
上の子の事があったので、正直このDr.を信頼しきれていないところが不安を強めています。

退院後受診した日から、
メイアクトを止めて 一週間様子をみてから又採血をさせてほしい、とのことでしたので
それまで不安で仕方ありません。

関係あるかは解りませんが、一ヶ月前にも予防接種を受けたあと、発熱嘔吐下痢があり 全身顔までかなり酷い紅斑が出ました。
Dr.は、日本の予防接種は安全で副反応ではない!と言い切っていましたが、
たまたま?二回続けて同じ症状なので、予防接種が関係しているのかな?とか思ったりもしています。が、それでもあまりに数値が高かったので、やはり関係ないのかな、と思ったり…

とにかく、何か病気が隠れていなければ、それでいいのですが…

検討つく方、おられますでしょうか?

知識がない上に、色々想像してしまい落ち着かない日々です。
来週ハッキリしなければ、転院するつもりです。

よろしくお願いします。

「原因不明。一歳児  CRP15白血球23」の質問画像

A 回答 (6件)

No.3です。



上のお子様の好中球減少症が遺伝性(先天性)なのでしょうか?
ということをお聞きしたのは、
先天性ならば骨髄機能に異常があるということなので、
下のお子様にもそのような遺伝的要素がある可能性があるのでは
ないか、ということです。
ならば、白血球「増多」症で、骨髄機能の異常と言えば、
最悪は、先天性の白血病なので、
まずは、それを否定されていますか?
ということなのです。
(白血球数が増加しているので、減少ではなく「増多」)

好中球減少症を医師が診断できなかったというのは、
ある意味、しかたがないことです。
医師は、自分が経験したことのない病気を診断するのは
難しいのです。
この疾患は、100万人に1、2人と言われる疾患なので、
見たことがないとしても、何の不思議もありません。
ですが、手におえない疾患は、上位の病院へまわすべきというのは、
おっしゃる通り。

また、予防接種後に発症していることから、
スティーブンス・ジョンソン症候群も疑うべきだと思います。

医師は、バカではありません。
その医師が「わからない」ならば、次は、稀な疾患で、
重篤な疾患を疑い、それを否定することが重要な順序です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすいませんでした。

好中球減少症は、先天性ではありませんでした。


その後ですが、
一度はあのまま 原因不明のまま終了となり
謎の残ったままでしたが

また先日から高熱でCRP5 白血球16000になり、
抗生剤ファロムで叩きました。
薬が効いてくれたようで、熱も下がり 本日再度採血予定ですが
この短期間に二度、三度のこの数値なので
もしかしたら免疫に異常があるのかも、とのことで
以前とは違う病院から、こども医療センターを紹介してもらえることとなりました。

お礼日時:2013/09/12 06:59

ポリオの副反応と考えた方が自然かと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワクチンは安全で、軽い副反応があったとしても、ここまで強いものは無い!と Dr.は言い切っています。副反応だと証明することも出来ないし、数値的にも副反応は有り得ないと言うのです。何の菌も出ないのに、白血球は何かと闘っている数値…副反応だとすれば、もっと、詳しく調べれば 副反応かどうかハッキリさせることができるのでしょうか?
ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/15 20:20

ポリオの単独接種ですか?


ーヶ月前の予防接種は何ですか?

この回答への補足

ポリオは単独です。前回は、三種の二回目とポリオの同時摂取でした。

補足日時:2013/08/15 07:33
    • good
    • 4

上のお子様が好中球減少症ということは、


遺伝的要素があるのでしょうか?
今の医師は、上のお子様が好中球減少症であることを
ご存じなのでしょうか?

いずれにしても、何らかの遺伝的要素を持っていることを
疑うべきだと思います。

血族関係で、アレルギー疾患、何らかの過敏症などの
疾患をお持ちの方はいらっしゃいませんか?
血族関係の方で、過去に予防接種や注射などで、
過敏反応を示した方はいらっしゃいませんか?
白血球増多症は視野に入っているのでしょうか?

などなど、情報が不足していますが、
大きな病院の専門医に調べてもらうべき状態だと思います。

この回答への補足

Dr.は、上の子の件も知っております。上の子の時も最初に診ていただき入院していたのがこの病院でこのDr.です。
結局 2週間経っても病気を確定することが出来ず、娘の状態が危なかったので転院し、そちらで好中球減少症が発見されました。今思えば、もっと早く転院するべきでした。
その経験もあり、今回も原因不明なまま終わらせようとするこのDr.に対して、
信頼が持てないのも事実です。
今の病院では限界なんじゃないか?と感じていますが、
転院したいと伝えたところ、あと一週間経過をみたい とのことで
紹介先も この数値で紹介されては迷惑だろう…とまで言われてしまったので、
このようなことはよくある事?私が大袈裟に捉えすぎているのかな?と、訳わからなくなっています…

血族関係に、血液疾患のある者は一切おりません。
今回は数値から、好中球減少症でもなさそうです。

来週ハッキリしなければ、お金を出してでも転院するつもりです。
それまで不安でたまらなく、こちらで質問させていただきました。

やはり何か病気の可能性は高いのでしょうか?

退院後の採血数値を見ますと、乳幼児なら 白血球も15000なら異常に多い訳でもないし、鉄も まだ授乳していて食事も100パーセントではないので 乳幼児ならあり得る数値かな と思ったりもしています。
それでも最初の採血結果が異常なだけに、その後の数値の変化もなんだか気味が悪いです…
私が大袈裟なのでしょうか。

ありがとうございました。

補足日時:2013/08/15 07:50
    • good
    • 0

このような症状の経験がないのに回答させていただく失礼をお許しください。




お写真拝見して、いてもたってもいられない気持ちです。
大きな病院、小児医療にかなりの実績ありという病院にすぐお連れになった方が
よいように思います。
転院をすぐにすることは難しいですか?
検査結果が必要であれば、セカンドオピニオンを得るということで、お金は
かかりますが、書類はもらえると思います。


県立こども医療センターについては存じ上げませんが、母親の勘というのは、
ほとんどの場合当たっているものです。


良い病院というのは、たとえ、難病を治療していても、安心できる病院です。


私なら、間違いなく、すぐに動くと思います。


一日も早い回復を心から願っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に、ありがとうございます。

転院を打診してみたのですが、
この程度の数値では 紹介先も迷惑だろう…と言われてしまいました。
とりあえず一週間様子見て、それでもハッキリしなければ、お金を払ってでも転院するつもりです。

お礼日時:2013/08/14 23:21

まさかとは思いますが、「川崎病」



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E5%B4%8E% …

を頭の隅にでも入れておいて下さい。

医者を変えて見た方が良さそうな気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Dr.も、髄膜炎、川崎病、敗血症 と疑っていたようですが、
どうも違うようです。川崎病の目立つ症状(BCG痕が腫れるなど)もありません…
本当に不安です。
ご親切に ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/14 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!