dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長女に預けておいた、昔描いたアクリル画のうち二枚が、若い男の子に気に入られて、安いお値段ですが、お嫁入りしました。

小さな出来事ですが、私にとっては、とても励みになる、”これからも頑張ろう”と思える事件でした。

皆さんにも、最近、何か嬉しかったことがありましたか?

教えていただいて、もっと、元気を出したいと思います。

A 回答 (17件中11~17件)

某有名アーティストのサイン会でアントニオ猪木さながらの「闘魂注入ビンタ」をいただきました



一気にお近づきになれました(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありません。

えっ?!

アントニオ猪木のビンタではないですね。もしそうなら、顔が曲がってしまいますよね。

失礼ながら、私のmichiyoさんのイメージは、バイオ・ハザード、あるいはVフォー・ヴァンデタのヒロインなので、”叩かれたら、徹底的に交戦して、相手の息の根を止める”と言うものです。

合ってます??

でも某”有名”アーティストが相手では。。。しかも、サイン会。。。お近づきになれて、マァマァ、良かったです。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/20 00:45

こんにちは



今日は愛犬ハナの3回目の誕生日です。

愛娘です。

朝晩の散歩の途中で10メートルほど抱っこします。

先日すれ違った奥さんに「犬が疲れるのですか?」と聞かれ

「いえ、可愛いから」と言うと笑っていました。


親バカですから嬉しっくて下手なビデオを作りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あらら、どうやら何かの都合で、ビデオが消されてしまった模様です。残念。
もしお時間があったら、せめて、写真でも添付してくださると嬉しいです。

三回目の誕生日、と言うと、成犬になるか、ならないか、と言うところですね。性格がしっかり決まって、今までのしつけが実を結んで、呼べばこたえる、ツウカーの飼い主と愛犬の関係が築きあげられる頃でした。女の子だったら、性格もきっと優しいでしょう。可愛くて仕方がないお気持ちが文面にあふれています。

我が家のパピヨン犬は、はや、十歳で、そろそろシニア用のドッグフードが必要です。あと十年ぐらいは生きるかな、と思っていたのに、寿命が十二年から十六年、と言うことで、”もしかしたらあと二年???”と思うと、毎日を大切にしてあげたい気持ちになります。

親ばかですね~。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/20 00:35

暑いさなかに無理をさせたためか、愛車がオーバーヒートしてしまいました。

盆休みの渋滞しがちな有料道路の中で、心細い気分でしたが、案外早くクレーンカーが来てくれたのでちょっとうれしかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は私、アメリカ在住でして、公共の交通手段がないため、車は、命の次に大切です。

パンクや、事故、交通違反で捕まるのも、経験済みですが、何度経験しても、慣れることは”絶対”ないですね。

ですから、komaasさんの、”愛車”とおっしゃるお気持ちがよ~く判ります。お盆休みの渋滞って、半端ではないですよね。。。うわぁ。。。と思われたでしょう。私だったら、悪い夢を見ているような心持だったと思います。

レッカー車が、早く来てくれて、本当に良かったです。私もホッとしました。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/20 00:25

この前、会社の経営者とエレベーターで一緒になりました。

ちょっと話して、エレベーターを降りる間際に彼が
『やりがいを感じて下さいね』と笑顔で言ってくれて、私も笑顔でありがとうございますって返しました。
すごく嬉しく、励みに感じました。
彼の事は、人間的にもプロとしても心底から尊敬しているし、また彼は珍しいくらい本当に心が綺麗な方なのです、世界一心の綺麗なうちの旦那さんにも引けを取らないくらい(^_^;) だから、彼の事が大好きで仕事も彼のためにがんばっている面も大きいので。そんな彼から、あのような言葉をかけてもらえた事、あのような言葉をかけようという気持ちを私に持ってくれた事が、本当に嬉しく、より一層、仕事を頑張ろうという気持ちになれました。

あ、追伸ですが、シェ松尾はまだ松濤にありますよ、東京版ミシュランでもひとつ星を獲得しました。今は方々に事業展開していて、先日の東京湾花火大会も、シェ松尾系列の婚礼場から眺めたのです。一万二千発の花火は圧巻で、レインボーブリッジ越しによく見えました。松濤本店には雅子様もいらしたそうで写真が飾ってあります。あそこは緑あふれるお庭も素敵ですよね、デザートはお庭で頂くのが好きです。松濤美術館に行く時は、よくシェ松尾で食事します。松濤美術館ではちょっと前にシャガールのタピスリー展をやっていて素晴らしかったです。シャガールの原画から巨大なタピスリーを作成していて、私の好きなフランスのニースの風景などもありました。南仏のシャガールのお墓参りもしたんですよ、ユダヤ人だから、石をお墓に置いて参拝するんですね。私は美術鑑賞は大好きですが自分で描くのはダメなので、Ciaopolpo様のようにご自分で描ける方が羨ましいです。アクリル画の売却おめでとうございます。うちの叔父も趣味で油絵をやっていて、銀座で個展を開いたんですよ。私の大好きなパリの街角やベネチアの風景画が多くて、一枚4万円くらいで売ってましたが、完売してましたよ。Ciaopolpo様も個展ひらけたらいいですね(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事の能力をほめてもらえるのは、自分のこどもをほめられるよりも嬉しいことです。こういうことを書くと誤解されるかもしれませんが、(日本人の女の子は)まだ仕事場で、男性と対等に扱われていないのではないか、と危惧していました。古い言い方ですが、”職場の花”です。

それを打破するには、haijiさんのような優秀な女性が、まず、一人でて、それが二人、三人、と増えていって、最後は男性と伍する数になってゆくしかないんですね。ですから、職場で、味方=使えるネットワークを広く獲得してゆくのが、haijiさんのこれからの課題になるかもしれません。プロフェッショナリズムに徹して、賢い女性のイメージの鎧をまとってください。変な噂に巻き込まれないように気をつけて!!

説教おばさんと呼ばれても、私は、娘(23歳)やその友人に、とにかくキャリアを先に見つけるまでは、結婚・妊娠を先延ばしにしなさい、と言い続けています。そのおすそ分けですので、言い過ぎたら、お許しください。

叔父様の趣味の油絵、私も観てみたいです。アクリルはマスターしましたが、油絵はまだ好きな色が出ず、大格闘の最中です。一度塗ってしまうと、乾くまでに何日かかかるので、体力・気力・計画性(全て私には欠落している)が必要です。いつか人様にお売りできる作品が物になりますように。

マルク・シャガールは、オペラ座の装飾で有名ですが、タピスリも手がけていましたか。ヨーロッパを旅すると、必ず、教会建築の様式や、フレスコ画、そして絵画鑑賞に興味を引かれて帰ってきますね。私の場合は、”洞窟の聖母”でしたので、どうもキリスト教色が抜けません。一目ぼれ、と言うやつですか。南仏でしたら、ジャン・コクトーの教会はごらんになれましたか。お好きなシャガールは、教会の内装を手がけていたでしょうか。

シェ松尾の後日譚、嬉しく拝読しました。花火大会も、大盛況だったようですね。毎年恒例の行事にできたら素敵です。

長くなってしまいましたが、何はともあれ、
ご回答いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/20 00:12

こんにちは



ものすごく嬉しい出来事でもいいですか?
東京に住んでいる息子が帰省して今一緒にいる事です

5年程一人暮らしをしていましたが、もう少ししたら
こちらに帰って来てくれるという事

ほんとに、とっても嬉しいです(*^^)v (泣)(嬉)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありません。

もちろんです!

花丸付きの嬉しい出来事ですね。

若いときに、羽を伸ばして、自分の可能性を試してみたご子息が、五年後に、ご両親のいる故郷に帰ってみえるのは、大変に意味深いことだと思います。一度冒険してみることに意義があると、私などは考えます。それで、親の大切さや、故郷にいる友人たちの懐かしさを、身にしみて経験なさったのではないでしょうか。本当に良かったですね~。

あまり嬉しいと、涙が出るのも、全世界共通です。

飛び切りの良いニュースを、おすそ分けくださいまして、ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/19 23:42

○本当に久々に出来の良い素晴らしい続き物のアニメ映画を観る機会が得られた事・・!!


○暇を見つけては、「手」と「盆暗頭」を使いつつ(メモノートを作りながら・・!)読み進めてきた翻訳書(新書版)の1回目の読了が出来た事・・!
○観なくなったDVDの「買取」で、僅かだがお小遣い稼ぎが出来た事・・!

・・・辺り!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて、申し訳ありません。

手で読む読書は、これは時間がかかりそうです。でも、最後まで続けることに意義がありますね。読書と映画鑑賞には、何か共通するところがあって、本当にすばらしいものに出会うと、それまでの人生の見方が変わってしまうことさえあるように思いました。

Ae610さんのご回答のような”小さな楽しかったこと”が積み重なって、夜就寝するとき、”アァ、今日は充実した一日だった”と振り返ることができます。そんな毎日が続いてゆくといいですね。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/18 23:46

小学生の日記みたいですが、今日、8月17日の午前中は、爽やかで過ごしやすかったです。

このところ、蒸し暑くて寝苦しい日々が続いていたので、少しでも涼しいと嬉しいです。
アクリル画、売れて良かったですね。他のもネットオークションに出してみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。描いた絵が、引き取られてゆくのは、自分の子供がお嫁に行く感じです。ネット・オークション(!)は、考えたこともなかったです。イーベイのようなものでしょうか。私でできるか、ちょっと心配。でも、心当たりに聞いてみます。

暑い毎日が続くと、夕立が来て、そのあと涼風が立ったときの爽快感は格別ですね。午前中ずっと涼しかったなら、ホッと一息ついた感じでしょうか。

サッカーの質問に回答くださって、大変詳しいご説明だったので、てっきり男性だと思っていたら、女性の方でびっくりしました。また、よろしくお願いします。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/18 12:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!