アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は今夜間主の大学で経済学部の2年生なんですが、教員免許(商業)を取得したいと思っています。しかし方法が分かりません。どういう方法があるんでしょうか。

A 回答 (5件)

卒業に必要な単位に加えて免許を取得するのに必要な単位を取得する必要があります。


開講科目は、履修要覧によっているか、教職科目専用のシラバスが事務等で配布されているはずです。
普通は入学後のオリエンテーションで説明があると思うのですが....
    • good
    • 0

教員免許を取得するのには大学の教職課程を履修して、所定の単位を取得し、その大学のある都道府県に申請して知事から免状をもらう手順が必要です。

一般に大学で取得できるのは1種免許、大学院で取得できるのは専修免許であり、校長先生になっることをはじめから狙っていれば専修免許を取得した方がよいでしょう。2種免許というものもありますが、大学にいるのであれば一種以上が取得できるでしょう。
 現在、2年生ということですので、#1のかたがおっしゃるように早く学生課(教務課の場合が多いですが)に相談に行くが、学生要覧を参照し、必要な科目を履修してください。
 私の経験では、科目に関する単位というもののボリュームが非常に大きく、1年生からとにかく履修しまくることが求められました。5限・6限まで残って、教育実習までやって、必要な単位が取得できれば学校が都道府県に一括申請してくれます。
 がんばってね
    • good
    • 0

私も夜間主の大学で2年生をしています。

専攻は法学です。友達に経営で商業の教員免許を取得したいという人がいます。
夜間で教員免許を取るために教職の授業をとるのは、なかなかの倍率で抽選落ちになりやすいので、あらかじめ2年ではこの授業を!3年ではこの授業を・・・と予定をしっかり持つことだと思います。

私の大学には「教職をとるための説明書」みたいのがあります。大学には必ずあると思いますので、まずはそれを大学の学生課に行ってもらってください。
そして、抽選倍率の高い授業は早めに登録カードを提出してください忘れずに。

教授陣も夜間だから優先に採ってくれる方もいますし・・・(夜間は授業こまが少ないから)

あと、昼の教職関連の講義を受けるべきです。夜間だけの授業では無理です!!!
    • good
    • 0

教職系科目の単位を取得するべきでは?


大学によると思うので、まぁ学生課なり教務課なり事務所なりに問い合わせるのが一番かと・・・。
教育心理学とかなんかそんなんがいろいろあったような気がするなぁ。
    • good
    • 0

あなたが通っている大学の学生課に聞きましょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!