プロが教えるわが家の防犯対策術!

以前、むちうちをしたことがあり、
クッション性のあるウォーキングシューズやランニングシューズがいいと本にあったので
履いているのですが、長く歩くとクッションが良すぎるのか?足の裏が柔らかくなり、
歩きづらくなってきます。外反母趾や開帳足もあるのですが、
体にいい靴とはどんな靴ですか?イタリアなどでは革靴がいいみたいな気がしますし、本来はどうなのか知りたいです。底のクッションやインソールの硬さ、素材などその他
ご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは



シューフィッターのいるお店で、合わせて貰うことが
一番いいと思います。

ご自身での思い込みなどがある場合もありますので
正確に合ったサイズを微調整までしてくれるショップで
選ばれることをお勧めします。

こちらの靴はある力士が初めて靴をここで作って
絶賛したというメーカーです。
裸足よりも、靴の生活がこんなにいいものだとは
思わなかったと言ったそうです。

必ず合うものが見つかるとは限りませんが、
何が合うかは実際に履いて少し歩いてみないと
判りません。

http://www.alka.co.jp/

お住まいが判りませんが、靴を沢山扱っていて
微調整も可能なショップで視て貰ったほうがいいと思います。

http://www15.plala.or.jp/miagolare/kutsu_erabi.h …

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アルカは知っていたのですが、力士の話、知りませんでした。
このURL凄いですね。靴についてとても詳しく書いてあって今まで見てきたものとは違いました。
今まで見た情報も含め、クッションについては書いてないので、
あまり関係ないのだと思いました。
とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/08 20:36

足トラブルのほとんどは靴が原因です。

扁平足、外反母趾、モートン病、後脛骨筋機能不全、ケーラー病、巻き爪、魚の目などほとんどは合わない靴が原因です.

それでは靴のチェック方法、選び方を少しお話します。皆さんはメーカー、ジャンル、デザイン、値段、表示サイズのみで靴を選びすぎです。大事なのは“足の形と靴の形が同じか”です。スニーカーだから、ウォーキングシューズだから無条件に良いというわけではありません。

足と靴を並べて、形を良く見比べましょう。特につま先の形は人それぞれあります。試しに自分の足と友達の足を見比べてみてください。遺伝や人種により多少 傾向はあるものの、つま先の形は尖っている人もいれば、四角い様な形の人など様々いることがお分かり頂けると思います。では靴の形と貴方の足の形は同じですか?ラインを指なぞって確認してください。全く同じカーブを描いているでしょうか?

形が問題なければ次は幅を見ます。踵をあわせてよく見てみましょう。中敷きを出して直接足を置いてみてください。脚のラインが中敷きからはみ出していたり、内側にあったりしませんか?つま先は中敷きのラインと同じでしょうか?

良さそうなら履いてみてください。足の指を上げてサイズを確認しましょう。指先の余裕が1センチ以下のもを選んでください。少し歩いてみて違和感が無いか最終チェックしてください。

「小さいのがダメなのであれば、少し大きめならいいか?大は小をかねるのか?」
実はこれもNGです。大き目の靴は、中で足が遊ばない様に踏ん張ってしまいます。踏ん張ると指は内側にむくので、外反母趾を悪化させてしまいます。


長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

持ってる靴の中敷きと足の形が同じものはありませんでした(泣)
自分の足が特殊なのかもしれません。
難しいですね。
早速ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/08 20:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!