プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今に始まった事か、前から異常だ等ご意見はあると思います。当方も、ああ言う田舎者のような奴らが、偉そうにする事には、かなりの敵意を持っており、散々コケにした質問を、多々して来ましたが、今回は冷静にいきたいと思います。中国の外相が、アフリカへ訪問中のようですが、行く先々で、日本の悪口を言っているようです。また、先程Webニュースを見たのですが、南シナ海においても、指定区域に進入する場合、中国側の許可を得るよう要求しているようで、警察権も強化したようです。これに対し、南シナの領有を争う周辺国、とりわけ台湾が反発しているようでして、先日、尖閣諸島の領有権では、味方に付けたはずの台湾を、今度は裏切る動きに出ています。アッチコッチ敵だらけですが、一体何を考えているのでしょうか?日米だけならまだしも、これでは、戦争前から負けているのではないでしょうか?

A 回答 (4件)

おかしいというより幼稚で会ってると思いますよ。


全部自分が中心。
国民のことすらほったらかしてることですしね。

東南アジアでは無茶な開発や自然破壊で反対運動が激化し、アフリカでは中国経営のスーパーが略奪されてるし。
身の程知らずのガキ大将気取りを見てるようです。
ただ軍や兵器を持ってるのでタチが悪いですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。その軍も兵器もアテにはならないと言う事を、判らせるべきですね。圧倒的なパワーの前には通用しない事を、教えねばなりません。

お礼日時:2014/01/12 07:18

近年の中国の態度には疑問を感じざるを得ないですね。



大国になったと自覚するのならば、もう少しおおらかに、近隣諸国には大盤振る舞いをしてほしいです。
昔から中国は「よろしくお願いします。」と言えば、たくさんの贈り物を持たせてくれました。そういう旦那さん意識がないですね。

裏返して言えば、昔ほど生活にゆとりがないことでしょうか。「貧すれば貪す」、という言葉は言いたくないですが、何となく言いたくなります。

大国になったのならば、大国らしく周囲には自制的に振る舞ってほしいです。それがお得意の「徳政」というものでしょう。自ら中華思想を破壊しているように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。時代が変ったのかも知れません。今の中国の概念では、大国=王の図式の気がします。下っ端という自覚を植えつけるべきと思っています。

お礼日時:2014/01/12 07:25

こんにちは。



まあ、我が国も支那のことばかり言えないわけですよね。
報復核としての機能が確実な自主核武装をしていないのですから。
無い物は絶対に撃てない。

フランスのドゴール将軍が「破れ傘」と喝破した物が、
我が国に対してだけ破れていないはずは無いのに。

支那共産の幹部とは、庶民の何億が死んでも関係無いとは嘯いても、
現時点で、何兆ドルもの富と子弟を海外へ逃がしていると云われている奴らですよ。
自分の生命と財産だけは惜しいのでしょう。(笑)
報復核は、それさえを危機に陥れるものであれば、抑止力として有効であると考えられますよね。

相互確証破壊体制にならないと意味が無いとか、アメリカが反対するとか、
そんなことを言っている間は、我が国も戦う前から負けているのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/12 07:19

一つだけ言えるのは、中国の影響力の大きさを過小評価しないこと。



本当に力のある国は、「白を黒」と言いくるめることができます。
かつてイラク戦争のとき、当時のブッシュ大統領は「イラクに核がある!」と堂々と宣言し、「本当にあるの?」という疑問の声を無視して、イラク戦争へと突き進みました。

結果としては「なかった」わけですが、一時的とはいえ、まさに反対意見を力で押し通してしまったわけです。


ひるがえって中国ですが、アフリカに多額の経済援助をしてきた中国は、アフリカの多くの国で(日本以上に)大きな影響力をもっています。
今の中国の言動は、まさに「白を黒と言いくるめる」ようなものですが、時と場合によってはそれが通じることもありえることを、忘れないことが肝要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。それは相手側にも言える事ではないでしょうか?日本を甘くみないほうが良いと思っています。

お礼日時:2014/01/12 07:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!