アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

AE101(AE111)のトレノ、レビンは両方とも某検索サイトの「自動車カタログ」で無鉛プレミアムガソリンとなっているのですがこれは世間一般的なハイオク仕様というものなのでしょうか?
あるAE101のサイトでトレノ・レビンにハイオクをいれると燃費があがるとかの発言、などがあったのでそこの人達の話しからは、レギュラー仕様としか思えないのですが、、、、という事は某検索サイトの「自動車カタログ」のあやまりなのでしょうか?
結構気になって、「それ知っているよっ」って方がいたらよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

同じAE系でも搭載されたエンジンによって異なります。

トヨタの場合、殆どのG系エンジン(スポーツツインカムと呼ばれるもので4A-G・4A-GZなど)はプレミアムガソリン(一般的に言うハイオクガソリン)仕様ですが、F系エンジン(ハイメカツインカムと呼ばれるもので4A-F・5A-F)などはレギュラーガソリン仕様です。

プレミアムガソリン仕様のエンジンではレギュラーガソリンを使用した際にノッキング防止のため、点火時期を遅らせる等の制御をするものがありますが、このような制御を行うものでは、一般的にレギュラーガソリンの使用によって燃費が悪化する傾向があるのは事実です。プレミアムガソリンを推奨しているエンジンでは可能であればそれに従ったほうが無難でしょう。

ちなみにトヨタの場合車両形式の1桁目(2桁の物もあり)エンジンの系統(厳密にはシリンダーブロックの系統)を表し、次が車種別記号・数字が開発番号です。

エンジンについては最初の2桁ないし3桁がシリンダーブロックのタイプを表し(4Aや5A・1JZなど)次にシリンダーヘッドによる区分(G=スポーツツインカム F=ハイメカツインカム 無印 = それ以外のOHCやOHV)を表します。次にZやTがつくものはスーパーチャージャーやターボ付を意味します。最後のEまたはiはインジェクション仕様を意味し、Eがマルチポイントインジェクションをiがシングルポイントインジェクションを表します。無印はキャブ仕様です。たとえば4A-GZEエンジンは4A型シリンダーブロックのスポーツツインカムエンジンでスーパーチャージャー付のマルチポイントインジェクションエンジンという意味です。

搭載されているエンジンのタイプは、エンジンルーム内にある車両形式を記載したプレートに刻印されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました。
最初レギュラーでしたけどハイオクを入れつづけていたら体感的には
徐々にハイオクになっていったと思われるのでわかりませんでしたけど。
最初のほうに130ぐらいしか出なかったのに160まで出るようになっていましたので、気になっていたのでした。
これからもわからないことがあったらよろしくお願いします

お礼日時:2001/06/04 14:49

AE92トレノ乗りでした。

AE92後期以降の正式なツインカム車(sailorさんがあげてらっしゃるG系のエンジン)はハイオク仕様になっているはずです。
通勤・仕事で年間4万キロ程度走るので普段はレギュラーを入れていましたが、確かにハイオクを入れると燃費は1km/リットルくらいよくなりましたね。
4AGに限らず大抵のハイオク仕様車はレギュラーを入れても問題ないけど、ハイオク入れた方が燃費はよくなるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり燃費はあがるのですか、ありがとうございます。
ちなみに以前はGRIDをはいていたのですが。
どうもロードノイズが気になりREGNOにしたところ、普通にオーディオかけながら(ウーハー込み)走っていたにもかかわらずメーカーカタログより1キロほど伸びてしまいました。グリップタイヤは燃費が悪いということなのでしょうね(笑)

お礼日時:2001/06/04 14:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!