dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

必要と思いますか?

戸塚ヨットスクールに、預ける親をどう思いますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>必要と思いますか?



全く不要です。

>戸塚ヨットスクールに、預ける親をどう思いますか?

無知・無学にして蒙昧な人間なのだと思います。かつては死者も出したし、孕まされた女性も出ました。自閉症や不登校が治るともいわれましたが学問的根拠は全くありません。不登校は放置しても治る場合もあります。ただ「臭いものにふた式」のやり方では、結局は親への恨みしか残りません。

体罰を100%否定はしませんが、根底に愛のない体罰を賛美する教育は百害あって一利なしと言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自閉症や不登校の子供を入れるのは、疑問ですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/17 17:32

私は不要と思います。



体罰教育も効果はありますが、それは優れた指導者,教育者が、多彩な教育スキルがある中で、止むを得ないなど、消極的な理由で用いる手段です。

体罰しか用いない能無しに、人を指導や教育が出来るワケがありません。
そう言う連中こそが、一から教育などの指導を受けるべきでしょう。

尚、その際には、シビれるくらいの体罰を用いれば、体罰のみの無益さを理解するかも知れませんね。

この回答への補足

この質問をした理由は「酒鬼薔薇聖斗」

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8553767.html
こんな質問して、・・・。
やったことは、許されることではないが子供だったしね。

親にももちろん責任はあるだろうが、それ以上に苦しめられ、親がどれだけ頑張っても力では押さえつけられないだろうなと思ってね。
もし、どうしようもない状態になったら、どこに相談するのかなと思ってね。

補足日時:2014/04/16 13:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親も、手に付けられなかったら・・・。

国がしてくれることは、犯罪を犯して刑務所(少年院)に服役させるぐらいでしょうね。
刑務所に入ってくれてホッとしてる親もいるのでしょう。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/16 13:11

残念な親にしたら藁にも縋る思いでしょう。



人様に迷惑かけるぐらいなら戸塚に入れた方が

良いかもねw

ある程度、出来上がった痛い餓鬼は予想も出来ない

辛い思いをしないと並み程度には戻らんよw

本来、親がきちんと育てないとダメなんだけどね~w
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/16 13:05

 質問ありがとうございます。



> 戸塚ヨットスクール
> 必要と思いますか?

 現代の風潮として自立できない子供は、多いです。一人っ子は、その傾向が強いです。自立していない子供に、自立させる経験としてヨットスクールは、有用とは、思います。子供へのコミュニケーションと愛情を持って、接することは、必要です。

 ただし、そこで、子供が、障害を受けたり、死亡したりするのは、行きすぎだと感じます。

 海の中で、ほりだされて誰に頼ることもできない状況で、自立心が芽生えるのでしょう。

 昔の軍隊で、自立が目覚めると言うことと共通点があるのでしょう。

 ただ、やりすぎは、いけないし、やはり、主催者も、謙虚であって欲しいと感じます。現代は、社会的に暴力を許さないのでしょう。戦前、戦中の軍隊訓練は、現代では、許されないのです。
>
> 戸塚ヨットスクールに、預ける親をどう思いますか?

 子供を何とか自立して欲しい親の心では、ないでしょうか?

 料金も多くかかるし、強制して連れて行くことは、できないので、子供にも理解が必要です。

 お互いが了解して自立ができて子供が、立ち直れば、良いのではないでしょうか?
>
> よろしくお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/16 13:05

需要があるから潰れない、それだけ。



自分の子供が夜中に何処で何をしてるかも知ろうともせず、放置
故に深夜界隈族、暴走族、俺俺詐欺、薬物等々を繰り返し他人に迷惑かけてるとの予測も出来ず
最終的に事件等で逮捕されても「知らなかった。」とかいう馬鹿親よりは
何とかしてやらねばと思う親心が残ってるだけましかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/16 13:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!