dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社の健康診断で、コレステロールと血圧が高いと言われ、産業医からウォーキング・ジョギングをするよう言われました。
さっそく、まずは靴から買おうとネットで調べました。
検索条件として、ランニングシューズで男物、値段は5,000円以下(送料含まず)。
メーカーは、アシックスがかっこいいので選択しました。

調べた結果、「ロードジョグ7(TJG132)」と「ゲル‐フューズ(TJG12B)」が、
初心者にはいいかなぁと思いました。

この2つのシューズですが、どちらがおススメですか?

ちなみに、身長172cm体重74Kgです。
使用目的は、先に書いた通り産業医から、「歩け」と言われたからです。
通勤時に、ひと駅前で降りて歩きもしくは軽くジョギングしたいと思います。

よろしくお願いします。

「ランニングシューズ、どちらがおススメです」の質問画像

A 回答 (4件)

こんにちは



他の方も仰ってますが、クッションがあった方が
膝に負担が掛かりません。

このタイプが幅広という事ですが、
つま先部分、外側のところから紐の部分にかけて保護されていますので
靴の形状が崩れにくくなっている分、足に合いにくい構造だと思います。
たかが1本のラインなのですが、これが足に窮屈感を与えます。

アディZEROもいいですが、軽量の反面クッション性は今一です。

個人的にはNIKEのストラクチャーがお勧めです。

つま先がソフトで足に馴染みやすいです。
よく幅広の方はNIKEは合わないと仰る方もいますが
よろしければ一度試してみてくださいね。

2サイズUPくらいで紐で固定がいいと思います。(ショップの方にアドバイスいただきました)

色の外れを探せばもっと安いものもあります。(売れ残り?)

ご参考になれば幸いです。



http://www.amazon.co.jp/NIKE%EF%BC%88%E3%83%8A%E …

http://www.amazon.co.jp/NIKE%EF%BC%88%E3%83%8A%E …


http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ …
    • good
    • 0

1ですが。


クッション性を重視するなら、ジョギング用よりも、ウォ―キング用の方が良いです。
まずは歩いて身体を慣らして、そこから徐々に走られることかと思います。
ウォ―キングシューズだから走れない。というものでもなく、ユックリ走る分には、それほど支障はないですし。

自分の場合で、まったく歩きもしなかったところから1年歩き回る生活になり、その後、徐々に走りに移行しました。
今は、ほぼ毎日5kmは走りますが、膝や腰を傷める。ということもなく続いています。
    • good
    • 0

ジョギングシューズは勿論カッコイイことが要件になりますが、最重要の条件はやはり足の保護ということになります。

サイズは縦方向には適度な余裕があって親指がつんつん当たらないものを選びます。幅や甲高も大切で、これが合っていないと足が痛くなるし、足の骨に異常を来します。御使用が軽いジョギングまでということですから、競技用の軽いものは不向きで、踵にじゅうぶんな緩衝材が入った少し重めのものがいいと思います。その負荷が身体の鍛練にもなりますよね。スポーツ用品店には専門値k式を持ったスタッフが待ち構えてしますから、遠慮なくk相談されると、目k的に合ったものを進めてくれますよ。相談しながら好みにあったものを選ぶといいでしょう。通販よりもやはり直接出掛けて行かれる方がいいものを見つけられます。

この回答への補足

量販店のスポーツショップ、ゼビオやアルペングループのスポーツデポに行きましたが、
まず、ロードジョグが取り扱っていませんでした。
ABC、靴流通センター、ムラサキスポーツに行っても、取り扱っていませんでした。
また、あったとしても自分のサイズ(26cm(ゲル‐フューズの場合))だけが、どの店も売り切れていました。(高いシューズは別)

値段が5千円前後のシューズの26cmは、需要が多いようです。
取り寄せはしたくないです。

補足日時:2014/05/25 10:05
    • good
    • 0

足型に合っていれば、どちらでもお好みで。

といったところです。
歩くにしろ、走るにしろ、足型、特にカカトが合っていないと苦痛なだけですよ。

個人的には、アディゼロCSがフイットして最初の1足には良かったです。
(今はアンダーアーマーのアポロ)

この回答への補足

たしかに足型があっていないと苦痛ですね。
この2足とも足幅が広い(3E相当)ので、選びました。

ひざに少し痛みがあるので、クッション性が良いのがいいのですが・・・

補足日時:2014/05/25 08:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!