アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

DVD/CDドライブなしのPCをオークションで購入し、試しにWINXPをインストールしようと
外付けCDドライブにWINXPのCDを入れ取り付けたのですが、読み取りません。ネット上にUSBメモリーにWINXPを入れインストール方法が載っていたので試みましたが、USBメモリーを認識していないような。

PCがCDドライブやUSBメモリーを読みとらない場合あるのでしょうか? WINDOWSが入っていればドライブを入れるなど出来ますが、WINDOWSが入れられないので・・・・・。

PCは東芝製NB100です。

A 回答 (10件)

BIOSの起動設定でUSB HDDを選択したら外付けCD/DVDドライブが起動しませんか?


繰り返します。USB HDDです。CD/DVDドライブ或はUSBメモリーではありません。
そもそも内蔵CD/DVDドライブが無いのにBIOS BOOT ORDERにCD/DVDドライブがあるんですか?
外付けドライブはUSBデバイスとして認識される筈です。且つサイズが大きいのでHDD扱いになると思います。
古い機種の様なのでUSBメモリー(と言うよりUSBフラッシュと言う項目だと思います)からの起動もメモリーのサイズが4GB以上だとその項目からは起動しないのかも知れません。
その場合もUSB HDDから起動するかも知れません。
また、古い機種なのでUSB HDDはexcluded from boot項目に入っていてその場合はboot orderに引っ張り上げる必要があります。引っ張り上げ方はset up画面の右に記載されています。
USB boot legacy enableは古い機種だからその項目が無いかあっても最初からそう設定されています。
尚、起動しない場合はBIOS BOOT ORDERにある対象デバイスを全部列挙して下さい。
メーカーも年代も異なりますが2007年製sony vaioでOSが入ったUSBメモリーが起動出来ず。sonyに聞いても分からず結局自己解決しましたが上述の通りBOOT ORDERをUSB HDDにして起動しました。
    • good
    • 0

ジャンク品を買ってしまった可能性が高いです。


CD(DVD)ブート機能設定以前にリカバリー機能が壊れていた事ではっきりしています。
動作未確認とかジャンク品とかでないなら販売者にクレームを言うべきです。

よくこのように書く奴がいますが、「当方で作動したが貴殿の所でも動作する保証はしない。ノークレーム、ノーリターンです。」とかは責任逃れのための言い訳であって「ノークレーム、ノーリターン」と書いてあっても通用しません。
上記はゴミを売っているので、こういった文言を見たら無視です。
NB100の出品ページに動作について何も書いてなければ、故障していたら返金を受けられます。
出品者が「入札にあたり動作に関しての質問をしていないので責任はない」といった反論があっても、この場合は出品者がおかしいという事になります。
    • good
    • 0

BIOSでの起動順設定でCDやUSBデバイスが選択できる、ということはBIOSレベルではブートデバイスとして認識している、ということになります。


NB100仕様ではUSB2.0対応しているはずですので、読み取らないという場合はUSBインターフェイス故障かもしれません。
CD/DVDが使えないので、たとえばLinux Live-CD起動も試せないわけですね。
最後はHDDを取り外して別のPCでXPインストール媒体をコピーしてFD起動によるHDDインストールしかないでしょう。
    • good
    • 0

NB100は6年ほど前のネットブックですね。


うちにもありますがあまりにも非力なので引退させました。
(手元にVistaのものがありますが廃棄予定。)
http://dynabook.com/pc/catalog/nb/090119nb1/spec …

そもそも WindowsXP か Vistaが付属した製品でしたが、なぜOSがないのですか?

この回答への補足

非力ですか・・・・・。

HDD内にリカバリー領域のあるはず(?)ということでした。

しかし、0(ゼロ)を押しながら電源を入れてもリカバリーは起動せず。

仕方がないので、CDにより再インストールを試みました。

補足日時:2014/06/16 15:11
    • good
    • 0

セットアップガイド


http://dynabook.com/pc/catalog/nb/manupdf/gx1c00 …
P34
あらかじめCD/DVDドライブをパソコン本体に接続しておいてください。
1 ACアダプタと電源コードを接続する
2 リカバリディスクをセットして、パソコンの電源を切る(シャットダウン)
リカバリディスクが複数枚ある場合は、
「ディスク1」からセットしてください。
3 電源スイッチを押し、
[TOSHIBA]画面が表示されている間に F12 キーを数回押す
ユーザパスワードを設定している場合は、パスワード入力画面が表示されます。
ユーザパスワードを入力して Enter キーを押してください。
4 ↑ ↓ キーで[CD/DVD]を選択し、 Enter キーを押す
メッセージ画面が表示されます。
5 画面の内容を確認し、
[はい]ボタンをクリックする
[復元方法の選択]画面が表示されます。
6 [初期インストールソフトウェアの復元]をチェックし、
[次へ]ボタンをクリックする

リカバリディスクではないので(Windows XPのCD)4&5&6の画面は違ってくると思いますが、
CDが読み込めればOKでしょう。
    • good
    • 0

因みに。



NB100のような「キーボード」と「ポインターデバイス(マウス)」が内蔵の機器は、USBにキーボードやマウスを挿す事が無いので「BIOSはUSBを無視する設定」つまり「USB Legacy SupportがDisabe」になっているのが普通です。

これをDisableにしておけば「USBに機器を挿しっぱなしで電源を入れてしまった時に、USBに刺さっているCDやメモリから起動してしまい、HDDからの起動に失敗した」と言う事故を防げます。

なので、たいてい「USB Legacy SupportがDisabe」になっているのが普通です。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

私なりにBIOSの設定をいろいろと変えてみて試したのですが、USB Legacy Supportの設定を変更し再度挑戦します。

ありがとうございます。

補足日時:2014/06/16 15:02
    • good
    • 0

BIOS設定画面に「USB Legacy Support」のような設定項目があったら「Enable」にして下さい。



これが「Disable」になっていると、BIOSはUSB機器を認識しないので、BOOT順を「CD優先」、「USB優先」にしても、USBポートに挿したCDドライブやUSBメモリはBIOSで認識されず、起動出来ません。
    • good
    • 0

No.1です。



BIOS起動で変更してもダメですか?

ちなみにそのPC、購入後の稼動実績はありますか?
ジャンク品つかまされた可能性も・・・
    • good
    • 0

基本的にはNo.1さんの回答で正解だと思います。

手順をちょっと補足。
(1)外付け光学ドライブをUSBに挿して電源オン。
(2)起動時の「TOSHIBA」画面でF2を連打しBIOS画面を起動。
(3)「起動」タブの起動デバイスでCD/DVDをHDDより優先にする。
(4)BIOS設定を保存して再起動。

この回答への補足

何回か試してみたのですが・・・・・。
手順を改めてもう一度行ってみます。

ありがとうございました。

補足日時:2014/06/16 14:07
    • good
    • 0

PCは基本的にHDDから読み込もうとする設定になっていますので。



BIOS設定でCD起動に変えたら動く気がします。

この回答への補足

BIOS設定をCD起動にも、USBメモリー起動にもしてみましたがだめでした。

補足日時:2014/06/16 13:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!