アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

国際教養大学は、倍率や偏差値を上げるために国立大と併願できるような変則的かる軽量の入試を行っているのですか?

「倍率や偏差値を上げるため?」の質問画像

A 回答 (2件)

大学関係無しに、定員ちょうどで合格させれば、倍率も偏差値もあがります。



その場合、辞退者が必ず出ますので、定員割れになり、学費の収入も、補助金も少なくなり大学の経営が悪化します。

どんな大学でも、辞退者数を予想して多目に合格させますが、レベルの低い大学は辞退者が多いですから、定員の2倍とか3倍合格させますので、自然と倍率も偏差値も下がります。

国立大学と同じ試験日にするメリットは0です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

要するに国立大と一緒に日程にすれば、国立大よりレベルの低い学生しか集まらないということですね

お礼日時:2014/08/27 09:31

それは大方においては書かれている通りでしょう。


しかし、これは国際教養大学だけに限りません。
早稲田・慶応のような2強の大学でさえ、生徒を集めるために
多様な入試制度をとっています。

この回答への補足

やはり、旧帝大、国立大よりは

生徒が集まりにくいという現実があるのでしょうか?

補足日時:2014/08/26 17:43
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!