dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
私は大学生で、都内にアパートを借りて一人暮らししています。
入居したのは今年4月です。
最近悩まされているのが、毎晩ほぼ決まった時間にガタガタっと音が鳴ることです‥。

私のアパートは、大家さんのおばあちゃんと、私の他にもう一人女性が住んでいるだけの一軒家です。
深夜まで起きることが最近多いのですが、夜中の3~3時半ごろに、毎日決まってゴトゴトガタンッと窓の近くから聞こえ、門を開けるガチャンっていう音も聞こえます。
あまり信じたくはないですが、泥棒か変質者??が住み着いてるのかな‥ととても怖いです。

おばあちゃんが毎日そんな深夜に出かけるとも考えられないし、音が聞こえるのは隣の女性の部屋とは反対の方だし‥

これは、防犯カメラか何か取り付けるべきなのでしょうか?

A 回答 (4件)

定時に音がするならきっと新聞(牛乳)配達の人の音です。



地方によっれはその時間に配達ということもあるようです。

心霊現象ではないと思います。
    • good
    • 0

 新聞朝刊配達の可能性が高いですね。

    • good
    • 0

> 大家さんのおばあちゃんと、私の他にもう一人女性



挨拶がてら、それぞれの方に対して、
「実は夜中に…。」と何かご存じか尋ねてみては如何でしょうか?
    • good
    • 0

環境がよくわからないのではっきりしたことは言えませんが、案外簡単なことだと思います。

その周期で生活している人が近所にいるとか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています