プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

宗教戦争に仏教徒は、基本的に外野で無関係ですが、キリスト、ユダヤ連合に加担すれば、イスラム教徒の報復を受けることを今回、学びました。仏教徒の日本人が進むべき道を宗教にお詳しい方、是非ご教授ください。

A 回答 (12件中11~12件)

 ちなみにイスラム教徒に荷担してもキリスト、ユダヤ連合に報復されます。


そして同じキリスト教でも別の派閥、イスラム教でも別の派閥で争いが起きます。
 その争いは細かい者を含めれば100や200回では済みません。

 今回のイスラム国に荷担すればシリアやイラク、イラン、エジブトなど他のイスラム教徒に敵視されるだけです。
 尚、同じ仏教でも宗派による戦争もあるくらいです。

宗教はそれこそ論理よりも宗教の教義が優先される事がありますので話し合いは通用しない場合が多々あります。
 仏教徒の日本人だから・・というのは関係ないと思います
    • good
    • 0

>宗教戦争に仏教徒は、基本的に外野で無関係ですが


 そんなことはないです。

仏教に限定した場合でもスリランカでのシンハラ人とタミル人の内戦が最近ではあります。
仏教徒のシンハラ人政権が、ヒンズー教徒のタミル人に、仏教的習慣をおしつけようとしたことが原因で、民族紛争になり、スリランカでは、内戦となり、大きな被害になりました。
これには、元々イギリス支配時代に、イギリスが多数派のシンハラ人支配のために、多数のタミル人をインドからつれてきたことが根底にありますが、直接の内乱のきっかけは、シンハラ人政府による仏教的価値観のおしつけです。

そのた仏教の布教をかかげて征服戦争をおこなったクシャーン朝やマウリア朝、仏教徒とキリスト教徒の対立となったミャンマーのカレン族との内戦もあります。
日本では、一向一揆や曽我氏と物部氏との仏教を日本に導入するかどうかの戦いなどもあります。
イスラムやキリスト教に比べ、仏教がかかわった戦争が目立たないのは、仏教国が極めて少ないばかりか、大国と呼べる国が無いことが理由であるだけです。

 宗教の違いによる争いは例え仏教でも関係なく発生します
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!