プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

国家公務員からのアパレル業界転職希望です。タイトル通り、公務員から転職を希望しております。バイヤー希望で、働きながら通えるように夜間の専門学校を考えています。最終的な目標としては外資系のファッションブランドのバイヤーをしたいと考えております。
なので、今から2年の期間を考えて英語を話せるようになること、バイヤーになって役立つことを学びたいと思っています。
ただ、専門学校に行った方がいいのか、それよりも自分で資格をとった方がいいのかわかりません。

もし、アパレル関係のお仕事に就かれている方、バイヤーの方がいらっしゃいましたらご回答をよろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 回答して頂きたいのは、私がバイヤーになれるか、なれないかではなく、どうしたらバイヤーに近づけるのか、バイヤーを目指す上で役に立つのかという具体的な方法です。不躾ではありますが、経験者の方にしかわからないことがあると思います。そのようなご回答をお待ちしています。

      補足日時:2015/02/13 17:50

A 回答 (4件)

何度もすいませんNo1です。



人間は自分で限界を決めなければ、たいていの事はできます。
努力は必ず報われるものではないですが、成功者はすべからく努力をしています。
質問者様がずっと夢見てきて、今それに立ち向かえる環境を手に入れたのであれば、神様がチャレンジしてみなさいと言っているのだと思います。
それが上手くいくかいかないかは解りませんが、その過程にある努力は必ずプラスになります。
私も起業したばかりの頃は、専門外の経理関係や法務などで悩んだり困ったりしましたが、自分の夢を実現するため、悔いの無い人生を送るための試練と思って頑張りました。
上手くいったことも失敗したこともありますが、その全てが自分の糧になっていると思います。
偉そうで本当に恐縮なのですが、最後に一つだけ言わせて頂くとしたら、「最初に持っていた信念を絶対に忘れない」ということです。
初志というのは、業界経験者とかベテランから言わせると「何甘いこと言ってるんだよ」とか、「実態はそうはいかないんだよ」という内容がほとんどだったりしますが、純粋で本来あるべき姿である私は思っています。
それをしっかりと自分の中心に置いて、ぶれなければ必ず良い仕事ができると思います。

質問者様の前途が明るい事を願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございます。
がんばります!

お礼日時:2015/02/13 16:56

>バイヤー希望で、働きながら通えるように夜間の専門学校を考えています。



考えるのは自由ですが、ド素人のバイヤーなんて誰も求めませんから無理でしょう
働きながら専門学校も行けませんし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、確かにその通りだと思います。
質問を目に止めて頂き、ご回答までありがとうございます。

お礼日時:2015/02/13 17:00

No1です。



まず英語ですが、今スコアが500だとすると、確かに頑張れば300は上げられますが、それってあくまで対試験の勉強して、スコアをとるためを目的とした場合でしょうね。
バイヤーが求められるのは英語でのコミュニケーションですから、そこは忘れない様にしましょう。
また、アパレル特有の専門用語の勉強も平行して行わないとダメですね。
私の場合は医療なので、解剖学や生物学の用語を知らないとお話にならないといった感じです。

経験で敵わないから資格という発想は決して悪くありません。
しかし業界的に圧倒的に経験がモノをいうので、資格の勉強したりする時間を現場に当てた方が良いかもしれませんよ。

ファッションマーケティングの課程をとるか否かですが、アパレル業界のみでこの先やっていくのであれば、良いと思いますよ。
ただ、専門学校の2年間でちゃんと学べる程マーケティングという学問は容易ではないです。
むしろよく2年間で実践に使えるほどに教えられるななどとビックリします。
おそらくごく基本的な内容のみに終始する可能性があります。
そうなると、実践する際にはかなり独自の勉強や研究が必要になります。
統計学なんかは今まで数字を扱うことに慣れていないと、かなり難しい内容になるので、今のうちからしっかり勉強しておくことをオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。本職の方にご回答頂けて本当に勉強になります。
ご回答を参考に、(入門編からになるとは思いますが)統計学の勉強、ファッション用語の勉強も少しずつ始めていこうと思います。また、専門学校の相談会も近々ありますので顔を出してみようかと思います。
なかなか難しいとは思いますが、今の仕事に就く前から興味がありました。やっと学校にも行ける貯金ができまして質問させていただきました。がんばります。

お礼日時:2015/02/13 14:14

ジャンルは全然違いますが、バイヤーやってます。


また、妹が某海外ブランドのバイヤーです。

まず、ご存じだとは思いますが、バイヤーは企業にとってもの凄く重要な役割を果たします。
経営陣からかなりの信頼が無いと任せてもらえません。
多くの場合は、まずは店舗スタッフとして年月をかけて実績を重ねます。
その間にそのブランドのお客さんの層を見極め、自分の感性ではなく、客観的な視点でその製品が売れるか否かを論理的に分析できるようにならないといけません。
そして交渉力も大事。
外資系のブランドならば英語が喋れるのは当然。
その英語を使って交渉ができるかです。
交渉力は才能も必要ですが、企業で様々な場面や修羅場をくぐってようやっと身に付くものです。

従って必要な能力は
・ファッションにカンする感性
・分析力
・交渉力
・語学力
が必要となってきます。
必要な資格は特にありませんが、マーケティング等の実務に関わっていると知識などがかなり役立ちます。
ただ、商業英語は1級程度やTOEIC750はないと辛いです。
何よりも経験を重視される職種なので、経験を積める職場を探すことです。
そしてとにかく数字に強くなること。
私の知っている外資系のバイヤー達(アパレル業界を含む)は大卒理系が多いです。

どのような資格を取ろうとされているのか存じ上げませんが、専門学校出てバイヤーになれるのなら簡単で良いのですが、実態はそうでもないですからね。
今までアパレル関連の仕事に関わったことがないのであれば、専門学校は有効だと思いますよ。
ただ、繰り返しになりますが、経験が大事な世界ですから、それを疎かにしないように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくご回答頂きありがとうございます。
はい、自分で調べてTOEICは700はザラ、750〜800あれは有利と書いてありました。
私はTOEIC現在500.上げれて2年で300とありましたので2年という期間をだしました。
私は今の経験ではかなわないと思い資格取得を考えました。カラーコーディネーターや販売員などの資格です。しかし具体的な資格がなく、学校に行って学ぶとするとファッションマーケティングの課程がいいのでしょうか。専門的な知識が無くすみません。重ねて質問になってしまいますが、ご回答頂ければと思います。

お礼日時:2015/02/13 11:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!