アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

約一週間前に叔母の家に住み着いた野良猫から1ヶ月ほどした子猫を可愛そうですが取り上げ、それから家で育てています。ケージに野良ちゃんを入れています。トイレもちゃんと覚えてくれました。
家にもう一匹の生まれたばかりのような捨て猫だった白子猫がいます。その子達とはとても仲がいいです!
二日目三日目から部屋に慣れてで回れるようになりましたが、しかし近づいたり、自分を見るなり逃げてしまいます。野良ちゃんと遊び道具で遊ぶ時がありますが、やはり自分の姿が見えた途端に後ずさりし、物陰に隠れてしまいます。
白子猫ちゃんといるときは隙間から出てきてくれるのですが、白子猫ちゃんは二階で姉が育てるスタイルです。それで居なくなったとき、野良子猫はまた隙間に入ってしまって出てきません。
夜、寝る時になっていきなり鳴き出すので夜中いつも起きています。
母が掃除で掃除機をかけて、野良子猫がびっくりして怖がってしまいます。大きな音を出すと子猫は懐かないと聞きました。そう考えると大丈夫なのかと思います!!
野良子猫ちゃんはちゃんとなついてくれるのでしょうか??夜鳴くのはどうしたら鳴き止むのでしょうか?是非アドバイスをください!

質問者からの補足コメント

  • 皆さん回答ありがとうございます!!猫ちゃん2匹ともオスです(笑)恐れ入りますがよろしくお願いします

      補足日時:2015/06/24 23:24
  • あと、飼い方としてはどのようにしたら良いでしょう?室内で開放感がある方が良いでしょうか?それとも、ケージの中でいさせる方がいいでしょうか?そのほかの意見をお待ちしています

      補足日時:2015/06/24 23:38

A 回答 (4件)

猫は追うと逃げるもんです。


無理にかまったりせずに平然と過ごしていれば良いです。
人間と同じで猫も一匹一匹性格性質がちがいますから人懐っこい子もいれば警戒心の強い子もいます。
ですが長いこと一緒に暮らせばそれなりに懐きますから大丈夫。
まだ一週間です。気長に構えてください。

掃除機の音はどんな猫も嫌いですね。
しかし人間の生活には欠かせないものなので慣れてもらうしかありません。
うちの猫2匹はもう13歳ですが、私が掃除機を出してくるとサッとどこかへ姿を隠します。
でも掃除が終われば「やっと終わったか~」って顔で戻ってきます。

私は幼い頃からいろんな猫を飼ってきて、アパートやマンションで飼っていたこともありますが、一度もケージというものを使ったことがありません。
病気の猫を隔離したいとかならわかるのですが、それ以外でケージをなぜどういう風に使うのか申し訳ないけどわかりません。
まあごく小さい子猫の場合は、変なところに入り込まないようにと使うこともあるのかもですね。
猫は自由に動き回って自分の居心地の良い場所を探しますから、可能な限りは自由にさせてあげる方がいいと思います。

夜鳴くのもどうしようもないです。
猫は夜行性です。夜に運動会するものです。
きっと母猫やきょうだい猫と遊びたいのでしょうね。
しかし人間は夜は寝る生活ですから。…これも慣れてもらうしかないんです。
お互いに慣れないといけませんね。
子猫のうちは夜の運動会は続くかも知れません。
暴れたり遊んだりするのは狩猟本能からです。狩りの練習なのです。
大人になればだんだんと落ち着きますので辛抱するしかないかもです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

詳しく説明していただきありがとうございます!!昨日は夜寝る時にケージからだして自由にしてあげました!最近は少しずつなく回数が少なくなっています。いろいろな行動が子猫にはありますがあまり自分から関わらないようにします。
ほんとうに参考になりました!

お礼日時:2015/06/25 06:55

臆病なタイプや威嚇して懐かない、なかなか人慣れしない子猫は、完全に1匹だけの環境にした方が素直になって人慣れしやすいですよ。


経験上、仲間や兄弟姉妹が居るとなかなか人慣れしないのに、単独環境にすると心細くなってしまうのか、慣れるのは早いです。
経験上過去最短は、生まれて2か月の超威嚇暴れ雄子猫を預かって、一晩ケージ隔離。翌日朝に解放して放置。夕方にはひざ乗せ抱っこOKになり、2日でべったり子猫の完成。

白猫とは人慣れするまで会わせない方が良いです。
先ずは単独環境を認識させるため、1~2日ケージ隔離して、ご飯・水・トイレ掃除以外触らず目も合わせず、人が出入りしても安全だ思わせること。ケージ隔離に慣れていないと外に出たくて暴れたりしますが、無視。
1~2日後に質問者様の部屋のみで解放すればよいです。ケージから出て直ぐに隠れますけど(笑)
部屋に人が居て隠れていても、好奇心が勝るので、10分ほどで安全確認のために物陰からひょこひょこ出てきます。
ジャラシやボール系のおもちゃで軽く気を引いておいて、質問者様から少し離れた場所に投げておくと、警戒しつつも出てきて1人遊びするようになります。
★おもちゃ類は、他の猫の臭いがない方が良いです。洗うより、アイロンのスチームかけて殺菌消臭してやれば良いですよ。
出てくるまで、人はあまり動かず椅子に座って待つか、スマホやPCでも触って待てば良いです。
トイレ掃除もOK。猫はトイレ掃除観察してますから、掃除後にトイレ確認に出てきたりします。
こちらが動くとすぐに隠れたり逃げたりしますが、猫を無視するようにして見ない方が良いですね。
ジャラシで遊ばせて捕まえて抱っこしながら撫でてやれば、直ぐに人慣れしますよ。
抱っこOKになって1週間ほど経過してから白猫と会せればよいですよ。

人慣れ甘えベッタリ猫作りのヒントになれば。

*先にパルボウィルス、猫エイズ、白血病検査だけはした方が良いですよ。特にパルボの検査は重要。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

とても良い回答ありがとうございます!!今は自分から接しないようにしています。白子猫とは合わせないようにしてほぼ一人にさせています。
とてもとても参考になりました!ベストアンサーをつけたいくらいですが、もうやってしまった為申し訳ないです。
それでも、役に立つ内容でありがたいです!!

お礼日時:2015/06/25 07:01

ははは余裕(笑)


生後一ヶ月でしょ?まだ一週間でしょ?
大人のボス猫達だって完全室内飼いで懐きます(笑)
そりゃー赤ちゃんだから寂しくて鳴くに決まってる!

ところで、子猫も先住もワクチンや駆虫をしてからの対面ですよね?
いきなり何もせずに会わせるなんて、自殺行為ですので。

ママ猫は避妊してあげてくださいね?
またどんどん産みますので。
子猫と先住白も時期が来たら避妊去勢を。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!!まだ余裕でしょうか?いつかは懐いてくれるということでしょうか?大変ですが頑張ります。

お礼日時:2015/06/24 23:36

猫は有る程度大きくなってからでは、なつかせるのはできない、これが私の経験です。



慣れた家猫は子供を生む時は家人が用意したみかん箱の中でも生んだりします。生んだ子猫に家人が手を出しても親猫は安心し切っています。
同居幼児がその子猫をおもちゃの様に扱っても、それでも親猫はそばで寝ています。
幼児にいじられながら育った子猫は大きくなっても人になつきます。

たぶん、その野良子猫が子供を生むような時は、人の目に付かないところで子を生むでしょうね。そう言う場所を用意して上げてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

少々難しい点はありますが、経験を要いてお話いただきありがとうございます!!一応この子はオスです(笑)室内飼いで人目の無いところに1度作ってみますね!

お礼日時:2015/06/24 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!