プロが教えるわが家の防犯対策術!

今日、198円の野菜を買ったら、レシートに189円と打ってありました。
私の経験でも、連続する数字が並んでいると、それを逆に認識することがあります。
すなわち、98を89と認識してしまうことがあります。逆に、89を98と間違えることもあります。(今日は少し得をしましたが、損をすることも時々あります)
しかし、59のように離れている数字を95と間違えたことは、あまりない気がします。
質問1.間違えるのは、私の場合だけでしょうか? 皆様は経験されたことがありますか?
質問2.間違えたことがあった方に質問ですが、なぜ間違えるのでしょうか? 脳では、まず単純に9を認識し、次に8と単純に認識しているのではなさそうです。
思い付きでも、仮説でもよろしいので、教えて下さい。

A 回答 (2件)

質問1.間違えるのは、私の場合だけでしょうか? 皆様は経験されたことがありますか?



ありますね。特に電話番号などで。

質問2.間違えたことがあった方に質問ですが、なぜ間違えるのでしょうか? 脳では、まず単純に9を認識し、次に8と単純に認識しているのではなさそうです。

わたしの場合ですが、数字の組み合わせ、及び、単位などが影響するように思います。
「198」と「189」は間違えやすいですし、それほどではありませんが「59」と「95」も、数字だけなら案外間違える気がします。
198・189の例に比べると間違えづらいのは、5と9の間が離れていると言うより、59と95の間が離れているからかもしれません。
いずれにせよ、個別の数字として認識しているのではないため、という質問者さんの理由に同意したいと思います。
たとえば「95」という一枚の(一塊の)カードとして認識するので、脳に取り込まれてから、勝手に中で回転してしまえる。
焦って認識しようとすればするほど、勢いで?回転しやすくなったりする。(たぶん)
キーボードなどでも、ma(ま) と打つべきところを am と打ってしまうことは結構あります。
せっかちな性格が災いしているだけかもしれませんが。

ただ、「198円」と「189円」は、あまり間違えないような気がします。200円台を避けるための戦略として198円が使われている、という認識があるからかもしれません。
「59回目の夏」と「95回目の夏」なども、間違える確率は下がりそうな気がします。
夏が59回と夏が95回では、単なる59と95よりは、開きの差が大きいという印象を脳が受けるためなのでしょうか。
そして、なにより、別の要素が加わったために回転がしづらくなる。
しかし、「59回目」と「95回目」程度であれば、まだ回転可能かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
多彩な分野で・カテで活躍されているhakobulu様の、柔軟な思索には、脱帽します。
1.<たとえば「95」という一枚の(一塊の)カードとして認識するので、脳に取り込まれてから、勝手に中で回転してしまえる。>
一枚として認識するのですね。
2.<単なる59と95よりは、開きの差が大きいという印象を脳が受けるためなのでしょうか。>
89と98とは数値が似通っているが、59と95とは数値においてだいぶ差がある、のですね。
3.<200円台を避けるための戦略として198円が使われている、という認識>
数字を単に数字として認識しているのではなく、関連するものを引き連れて認識しているのですね。

お礼日時:2015/10/03 08:39

>質問1.間違えるのは、私の場合だけでしょうか? 


他にそういう人がいるかいないか?知らんわそんなの

>皆様は経験されたことがありますか?
ない

>質問2.間違えたことがあった方に質問ですが、なぜ間違えるのでしょうか? 
回答権ないかもですが気付く事を書きます。
おっちょこちょい、ってかパッと見て勝手に誤解して決め付けて合ってるか吟味してない、
ってことだと思います。

アドバイスでもするんなら「慌てるな落ち着け」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
<勝手に誤解して決め付けて>
なのですね。

お礼日時:2015/10/02 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!