dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

システムキッチン リフォームを考えています。
ショールームを巡り(TOTO・リクシル・東洋 は、やめます)

  クリナップ SS 
  タカラ   レミュー  

どちらかシリーズにしたいと思います。


クリナップ SS 見積もり仕様:::構造オールステンレス・扉は木製・45cm食器洗機・換気扇(残念ながら洗エールは構造上設置できない)天板は汚れのつきにくいステンレス製
 
良い点:仕上がりがきれい、扉の色が好みの色がある。 
残念な点:洗エールが設置できない。小物置きのオプションが小さいのでやや不十分。3Dがない。



タカラ レミュー 見積もり仕様:::オールホーロー製・45cm食器洗機(流し台の下に設置)
換気扇はオリジナル製・天板はシンクが広いのでステンレス製にするか、あるいは天然石95%の天板。

良い点:3D流し台・食器洗機が流し台の下にある・磁石で壁に小物入れなど貼り付け可能・鍋等タテ型入れ。
残念な点:全体のイメージ仕上がりが古い感じする。色の好みが少ない。


機能性作業性なら タカラ
仕上がり美観なら クリナップ

・・・・・・・・・・・迷ってます、アドバイスください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは



どちらもハイクラスのキッチンですね、、
堅牢さが売りのタカラですが、クリナップもクリンレディAクラス以上なら負けてないですね。
もうここまできたら好きな方で良いのでは?

個人的にはSSだけど、嫌いな人が購入したのでSSサーボにグレードアップするか、レミューにしますね

以上ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。御礼が遅くなり 失礼いたしました。

お礼日時:2016/04/22 15:15

ショールームで見まくって、片っ端から疑問をぶつけるのがいいです。


あなたの使い勝手はあなたしかわからない部分があって、どのメーカーも基本大多数の意見を優先して製品を作っているので、少数派の好みに沿うのがどれかは本人にしかわからないですね。

古い感じがするのが嫌なら仕方ないので派手なものにするしかないですね。
タカラはその辺がいまいちな分造りは色々考えられているのですが。
ただ、派手なもの・今風なんていうのは飽きるのも早いんですけどね。15年経てばどっちも古臭くなります。

どのメーカーのものでも良いと思いますが、扉の芯材が木(合板、MDF、パーチクルボードなど)のものはやめた方が良いでしょう。クリナップSSならステンレス材の方に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2015/11/04 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!