プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは
どうしても分からないことがあり
質問します。

先日、6年間使用したルーター(NEC aterm)が故障したので
新しいルーター(Baffaro WHR-1166DHP2/N)を購入しました。

で、私が使用しているパソコンやタブレット、Iphoneは無事に
すんなりと無線接続できたのですが、親のパソコンだけどうしても
「限定または接続なし」になってしまい、ブラウザを開こうとしても
つながらず困っています。
(そのさいのIPアドレスが169 254 124 128となっています)

色々と調べたところ、セキュリティの種類と暗号化の種類が親機と
一致していないといけないらしかったので
無事に接続できた私のパソコンの[ワイヤレスネットワークのプロパティ]から[セキュリティ]
をみると、セキュリティの種類が「WPA2-パーソナル」となっており、暗号化の種類は「AES」と
なっていました。

この設定を親のパソコンでも真似すればつながるのでは
と思い、試そうとしましたが、親のパソコンの設定には
WPA2がなくWPAとWPA-PSKしかありませんでした。
親のパソコンはdinabookの2005年秋冬モデルで、スペックはIEEE802.11b/gです。
古いパソコンだから暗号化方式も古く最近のルーターでは
接続できないのでしょうか??

いろいろ試してみても接続状態が限定または接続なしと
表示されてしまい、らちがあきません。

だれか詳しい方いたら教えていただけるとうれしいです。
よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

WHR-1166DHP2の2.4GHzのほうの暗号化モードをWPA/WPA2-mixed PSK TKIP+AESにしてください

    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます!
ご指摘のとおりで解決しました。

以下、手順を書きます。


1.http://192.168.11.1/login.htmlにアクセス。
無線LANの設定画面にログインします。
ユーザー名:admin
パスワード:password
(スマホから可)

2.一番下の詳細設定をクリック。
[無線設定]→[2.4GH]にすすみ「無線の認証」を
WPA/WPA2-mixedmode PSK TKIP+AESに変更します。
さいごに下の設定をクリックして完了。

これで接続できました!


結論からいうと、セキュリティの強度を古いパソコンに
合わせたということで良いと思います。
古いパソコン側がWPA、ルーター側がWPA2の状態で出荷されて
おり、その設定を合わせれば、すんなり接続できました。

また、設定画面からファームウェアのアップグレードもでき
一緒にやったら接続が安定して速くなりました。

お礼日時:2015/12/26 16:03

WPA2とWPAは全く別物です。


しかし、そのルーターの仕様を見ると、無線LANインターフェース部のセキュリティーが、
WPA2-PSK(AES)、WPA-PSK(AES)、WPA/WPA2 mixed PSK(AES)、WEP(128/64bit)、Any接続拒否、プライバシーセパレーター、MACアクセス制限(最大登録許可台数:64台)
となっています。
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/whr-11 …

WPA/WPA2 mixed PSK(AES)
がありますので、これに設定すれば接続出来ます。

マニュアルを参照。
http://manual.buffalo.jp/buf-doc/35020864-02.pdf
10P「設定画面を表示する」で設定画面を開いてください。
28P「2.4 GHz」で「無線の認証」を「WPA2-PSK」から「WPA/WPA2 mixedmode-PSK」に変更してください。

これで接続出来るはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!

まさにご指摘の通りで解決しました。
丸一日ああでもない..こうでもない..と
悩んでいましたが、無事に接続できて
良かったです。

今回はルーターをパソコンのスペックに合わせましたが
その逆に、パソコン側のドライバーをアップグレード
することで対応とかってできるんでしょうか?

もうちょっと調べてみます。

また、古くなったパソコンを買い替えたさいは
設定をWPA2に戻してみようと思います。

お礼日時:2015/12/26 16:18

WPA(WPA-AES)とWPA2(WPA2-AES)は互換性があります


よって、接続はできます

AESもPSKも同じ意味です。単にメーカーにより記載方法が違うだけ。

TKIPしか対応していない機器なら、WPA-TKIPに設定してください。
ただし、AESに比べてセキュリティー的な懸念があります

Wi-Fiを取得していると他のものと相互接続が確認出来たものだが、暗号化したりしたら、接続出来ない場合もありえますよ

SSIDステルスなどはメーカー独自の機能に近いために、一部接続出来ないクライアント機器があります
SSIDを通知するようにしたら接続出来たりします

PCが古いっていうなら、暗号化の規格のWPSの規格の方が2004年9月に発表されたものだからもっと古いとなるよ

Windows XPをオンラインで利用するようなことはしていないと思いますけどね
http://www.aterm.jp/function/guide13/wireless_cm …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

無事に接続できました!
経過を下の回答に書きましたので
お礼に返させていただきます。

お礼日時:2015/12/26 16:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!